• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活動銀河核での惑星系形成の可能性を探る

研究課題

研究課題/領域番号 18K18774
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分16:天文学およびその関連分野
研究機関鹿児島大学

研究代表者

和田 桂一  鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (30261358)

研究分担者 小久保 英一郎  国立天文台, 天文シミュレーションプロジェクト, 教授 (90332163)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード系外惑星 / 活動銀河中心核 / ダスト / 超巨大ブラックホール / 巨大ブラックホール / 重力多体系 / 銀河 / 惑星形成 / 星ダスト / ダスト成長 / 活動銀河核
研究成果の概要

ミクロンサイズのダストからキロメートルサイズの微惑星への成長プロセスについて理論的に考察し、巨大ブラックホール周囲の雪線の外側(数パーセク)に、地球質量の10倍程度の「惑星」(ブラネットと名付けた)が形成されることを理論的に示し、査読論文が米国天文学会誌(Wada, Tsukamoto, Kokubo 2019)に掲載された他、多数の国内外メディアでも紹介された。さらに、塵の凝集過程と物理的条件をより詳細に調べ、blanetは、比較的低輝度の活動銀河核の周りに形成されやすいことやその形成時間について解明し、米国天文学会誌に掲載された(Wada, Tsukamoto, Kokubo 2021)

研究成果の学術的意義や社会的意義

惑星形成と超巨大ブラックホールというこれまでまったく無関係だった2つの研究分野が理論的に関連することが世界で初めて示され、天文学や物理学の応用性や理論天文学の手法の有効性を示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Formation of “Blanets” from Dust Grains around the Supermassive Black Holes in Galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Keiichi、Tsukamoto Yusuke、Kokubo Eiichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 909 号: 1 ページ: 96-96

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd40a

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Planet Formation around Supermassive Black Holes in the Active Galactic Nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, Keiichi; Tsukamoto, Yusuke; Kokubo, Eiichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 886 号: 2 ページ: 107-113

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab4cf0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 超巨大ブラックホールを周回する岩石・氷天体 blanet の形成2021

    • 著者名/発表者名
      和田桂一、塚本裕介、小久保英一郎
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] ブラックホールの周りに広がる新たな「惑星」の世界

    • URL

      https://www.nao.ac.jp/news/science/2019/20191125-cfca.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi