• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値観を含めた省エネルギー行動の心理モデル化のための理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K18896
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関横浜国立大学

研究代表者

鳴海 大典  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (80314368)

研究分担者 大塚 彩美  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 講師(任期付) (80830603)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード省エネルギー / 行動変容 / 価値観 / エネルギー意識 / 低炭素社会 / ライフスタイル / 理論化 / 心理モデル / 理論研究 / きっかけ
研究成果の概要

本研究では価値観や意識など本来ライフスタイルに内包される心理的な要因が省エネルギー行動/エネルギー消費に対して与える影響を多面的に検討した。その結果、1)首都圏在住の居住者を対象に行った調査では日本人に多い自然や周囲を慮る社会的志向性の価値観は行動意図の形成に貢献しているが、実際の行動になると影響が弱まること、2)地域活動への参加などが省エネ行動の直接的なきっかけとなること、3)首都圏において地域活動などに参加する人は、オープンで主体的に考える「変化への開放性」価値を持つ傾向にあるが、全体では少数派であること、4)地域への愛着などは新電力への切替の検討への影響も示唆されることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

省エネルギー推進研究において人々の深層価値観の影響を社会心理学等の理論を用いて検討をした点そのものが本研究の学術的意義の一つである。これまで従来重視されてきた情報提供は十分に人々に浸透し、特に社会的価値観を持つ人々に対して有効だったことを明らかにした。一方で、行動意図と実際の行動の乖離を埋めるには、自主的に考え行動する[変化への開放性]価値観の醸成が重要であり、特にこれは地域やコミュニティとの関連があることを示した。すなわち、これからの低炭素/脱炭素社会の構築に向け、地域との関連で考え、行動できる人づくりのための環境教育や環境政策のあり方に対する提示ができたことが本研究の社会的意義だと考える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究その4:新電力会社への切替意向に関するインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、深澤栞、鳴海大典
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 その3:ロジスティック回帰分析による新電力会社への切替要因分析2022

    • 著者名/発表者名
      深澤栞、土屋依子、大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究発表会研究報告

      巻: 92

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 住まい方とエネルギー 人々の価値観と住まい方から考える低炭素社会への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      ヒートアイランド学会学会誌

      巻: 16 ページ: 16-21

    • NAID

      40022730042

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 -その2 新電力会社への切替意向に関するアンケート調査-2021

    • 著者名/発表者名
      深澤栞、大塚彩美、土屋依子、鳴海大典
    • 雑誌名

      エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化 -意識と行動の乖離を埋めるきっかけとは-2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      BECC JAPAN 2021

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その1:全体概要とウェブ調査結果2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、厨川拓海、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究発表会研究報告

      巻: -

    • NAID

      200000450462

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その2:メディア・非メディアのきっかけに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海、大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究発表会研究報告

      巻: -

    • NAID

      200000450461

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)

      巻: D-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギーを推進するライフスタイルに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、増田達矢、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 85 号: 776 ページ: 767-777

    • DOI

      10.3130/aije.85.767

    • NAID

      130007931592

    • ISSN
      1348-0685, 1881-817X
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エネルギー消費行動に対する価値観影響の理論化に向けて:第2 報2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、増田達矢、鳴海大典
    • 雑誌名

      BECC JAPAN 2020

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化:実体験/非実体験と個人の価値観に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海、大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      BECC JAPAN 2020

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エネルギー・トランジションにおける価値観の役割2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本社会学会大会報告要旨集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スマートタウン居住者の特徴とステイホーム期間の生活変化2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 雑誌名

      日本都市学会大会発表要旨集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その3:エネルギー消費データを用いた考察2020

    • 著者名/発表者名
      増田達矢・大塚彩美・鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その4:行動指標およびエネルギー消費に対する影響要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美・増田達矢・鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動のきっかけの重要度認知と意識や行動の関係2020

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海・大塚彩美・鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Do people’s values drive their energy-saving behavior? -A Case study of families in Greater Tokyo Metropolitan Region2020

    • 著者名/発表者名
      Ayami Otsuka, Tatsuya Masuda, Daisuke Narumi
    • 雑誌名

      ICTA-UAB Conference 2020 on Low-carbon Lifestyle Changes

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of lifestyle factors including people’s values affecting electricity consumption in homes2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A、Narumi D
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Earth and Environmental Science

      巻: 294 号: 1 ページ: 012081-012081

    • DOI

      10.1088/1755-1315/294/1/012081

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 首都圏ファミリー世帯の省エネルギー行動と価値観の影響2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、増田達矢、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本社会心理学会第60回大会発表論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of lifestyle factors including people’s values affecting electricity consumption in homes2019

    • 著者名/発表者名
      Ayami Otsuka and Daisuke Narumi,
    • 雑誌名

      Proceeding of the Sustainable Built Environment Conference 2019

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その1:全体概要および首都圏ウェブ調査結果2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、増田達矢、鳴海大典
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その2:価値観分類によるエネルギー意識や行動指標の比較2019

    • 著者名/発表者名
      増田達矢、大塚彩美、鳴海大典
    • 雑誌名

      エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集

      巻: -

    • NAID

      40022382809

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鳴海大典電力消費量に影響を与える住生活に関連するライフスタイル要因 -HEMSを標準搭載した集合住宅を対象として-2018

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美、平野勇二郎、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 83 ページ: 781-790

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 省エネルギーを推進するライフスタイルに関する研究その4:家庭内電力消費量と価値観を含むライフスタイル要因からの考察2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 彩美、平野勇二郎、鳴海大典
    • 雑誌名

      日本建築学会大会大会学術講演梗概集(東北)

      巻: D-1 ページ: 1077-1078

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究その4:新電力会社への切替意向に関するインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      エネルギー・資源学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 その3:ロジスティック回帰分析による新電力会社への切替要因分析2022

    • 著者名/発表者名
      深澤栞
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本版シュタットベルケの在り方に関する研究 -その2 新電力会社への切替意向に関するアンケート調査-2022

    • 著者名/発表者名
      深澤栞
    • 学会等名
      エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化 -意識と行動の乖離を埋めるきっかけとは-2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      BECC JAPAN 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その1:全体概要とウェブ調査結果2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響 その2:メディア・非メディアのきっかけに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけが意識及び行動に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー消費行動に対する価値観影響の理論化に向けて:第2 報2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      BECC JAPAN 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけと意識および行動の変化:実体験/非実体験と個人の価値観に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海
    • 学会等名
      BECC JAPAN 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー・トランジションにおける価値観の役割2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      第93回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スマートタウン居住者の特徴とステイホーム期間の生活変化2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本都市学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その3:エネルギー消費データを用いた考察2020

    • 著者名/発表者名
      増田達矢
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その4:行動指標およびエネルギー消費に対する影響要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動のきっかけの重要度認知と意識や行動の関係2020

    • 著者名/発表者名
      厨川拓海
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Do people’s values drive their energy-saving behavior? -A Case study of families in Greater Tokyo Metropolitan Region2020

    • 著者名/発表者名
      Ayami Otsuka
    • 学会等名
      ICTA-UAB Conference 2020 on Low-carbon Lifestyle Changes
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 首都圏ファミリー世帯の省エネルギー行動と価値観の影響2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of lifestyle factors including people’s values affecting electricity consumption in homes2019

    • 著者名/発表者名
      Ayami Otsuka
    • 学会等名
      Sustainable Built Environment Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その1:全体概要および首都圏ウェブ調査結果2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      第38回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギー行動に対する価値観の影響に関する研究 その2:価値観分類によるエネルギー意識や行動指標の比較2019

    • 著者名/発表者名
      増田達矢
    • 学会等名
      第38回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 省エネルギーを推進するライフスタイルに関する研究その4:家庭内電力消費量と価値観を含むライフスタイル要因からの考察2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー消費行動に対する価値観影響の理論化に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      大塚彩美
    • 学会等名
      BECC JAPAN 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi