• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイヤモンド表面での実神経細胞回路構築とNVセンタを用いた自発発火活動の長期計測

研究課題

研究課題/領域番号 18K19026
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

谷井 孝至  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20339708)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード神経細胞回路 / 自発発火 / NVセンター / ダイヤモンド / 細胞パターニング / NVセンタ / 神経細胞 / NVセンタ / 光検出磁気共鳴法 / 自発発火パターン
研究成果の概要

脳のような極めて複雑なシステムの理解には,システム全体から構成要素へと階層的に落とし込めていく還元論的アプローチと,個々の構成要素を階層的に積み上げていくことでシステム全体を組み上げる構成論的アプローチの2通りが採られる。本研究では,後者のスタンスに基づき,(1)表面近傍に配列形成したNVセンターと細胞パターニングとの融合による神経細胞の自発発火パターンの長期計測を可能にする方法論の構築,および,(2)神経細胞どうしの接続を制御し,単一または少数個の実神経細胞回路の再構成とその発火パターンの解析を実験と理論の双方から検討することを目的として本研究を進めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ダイヤモンド中のNVセンターを電位プローブとして実神経細胞の発火を検出できる計測系の実現を試みると同時に,そのようにして基板上の構築された実神経細胞回路が提示するであろう発火パターンの理論予測の両面から研究を進めた。現時点では,NVセンターによる実神経細胞の発火計測は,当初の予測に反し,感度不足が原因で達成されていない。一方,単一または少数個の実細胞からなる神経細胞回路が発現する自発発火パターンに関する理論予測において,特にオータプスが発現する機能の観点から新たな発見があり,オータプスが神経ネットワーク全体の同期生成に深く関与していることを示唆した。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] CNR(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Ulm University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNR(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ulm University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNR(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Selective Stimulation of a Target Neuron in Micropatterned Neuronal Circuits Using a Pair of Needle Electrodes2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kouhei、Kurakake Hekiru、Imai Junko、Hashimoto Takuya、Ishida Mihoko、Sato Koki、Takahashi Honoka、Oguma Soichiro、Yamamoto Hideaki、Hirano-Iwata Ayumi、Tanii Takashi
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 89 号: 4 ページ: 348-354

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.21-00032

    • NAID

      130008062336

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 年月日
      2021-07-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Noise in Spontaneous Activity of Networks of Neurons on Patterned Silicon Emulated by Noise-activated CMOS Neural Nanoelectronic Circuits2021

    • 著者名/発表者名
      Hasani Ramin、Ferrari Giorgio、Yamamoto Hideaki、Tanii Takashi、Prati Enrico
    • 雑誌名

      Nano Express

      巻: - 号: 2 ページ: 100438-100438

    • DOI

      10.1088/2632-959x/abf2ae

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of AMPA and NMDA receptors in the spontaneous firing patterns of single neurons in autaptic culture2020

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hattori, Takeshi Hayakawa, Akira Nakanishi, Mihoko Ishida, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 雑誌名

      Biosystems

      巻: 198 ページ: 104278-104278

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2020.104278

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Triple nitrogen-vacancy centre fabrication by C5N4Hn ion implantation2019

    • 著者名/発表者名
      M.Haruyama, S.Onoda, T.Higuchi, W.Kada, A.Chiba, Y.Hirano, T.Teraji, R.Igarashi, S.Kawai, H.Kawarada, Y.Ishii, R.Fukuda, T.Tanii, J.Isoya, T.Ohshima, O.Hanaizum
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 2664-2664

    • DOI

      10.1038/s41467-019-10529-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nitrogen-Terminated Diamond Surface for Nanoscale NMR by Shallow Nitrogen-Vacancy Centers2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kawai, H. Yamano, T. Sonoda, K. Kato, J. Buendia, T. Kageura, R. Fukuda, T. Okada, T. Tanii, T. Higuchi, M. Haruyama, K. Yamada, S. Onoda, T. Ohshima, W. Kada, O. Hanaizumi, A. Stacey, T. Teraji, S. Kono, J. Isoya, H. Kawarada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 123 号: 6 ページ: 3594-3604

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b11274

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of modular organization on dynamical richness in cortical networks2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, S. Moriya, K. Ide, T. Hayakawa, H. Akima, S. Sato, S. Kubota, T. Tanii, M. Niwano, S. Teller, J. Soriano, A. Hirano-Iwata
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 11

    • DOI

      10.1126/sciadv.aau4914

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マイクロパターン上の神経回路における標的ニューロンへの二本針電極を用いた選択的刺激2021

    • 著者名/発表者名
      小熊奏一郎,服部晃平,鞍掛碧流,今井絢子,石田実穂子,髙橋穂乃歌,山本英明,平野愛弓,谷井孝至
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular stimulation of a target neuron in a micropatterned neuronal circuit using a pair of needle electrodes2020

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hattori, Mihoko Ishida, Honoka Takahashi, Soichiro Oguma, Takashi Tanii, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata
    • 学会等名
      The 8th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer, BFBC 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular stimulation of a target neuron in micro-patterned neuronal circuits using a pair ofneedle electrodes2020

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hattori, Hekiru Kurakake, Junko Imai, Takuya Hashimoto, Mihoko Ishida, Koki Sato, Honoka Takahashi, Soichiro Oguma, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata,Takashi Tanii
    • 学会等名
      PRIME2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オータプス伝搬遅延によるSTDPシナプスの淘汰: 孤立した単一神経細胞に関する数理モデル化2020

    • 著者名/発表者名
      石田実穂子, 中西彬, 服部晃平, 山本英明, 平野愛弓, 谷井孝至
    • 学会等名
      日本神経回路学会全国大会(JNNS2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 単一NVセンター規則配列と単一細胞パターニングを用いた神経細胞回路の自発発火パターンの長期計測に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      谷井孝至、石田実穂子、石井邑
    • 学会等名
      量子生命科学会第1回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Synaptic plasticity in an isolated single autaptic neuron on a micropattern2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Nakanishi, Kouhei Hattori, Takeshi Hayakawa, Mihoko Ishida, Hekiru Kurakake, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      日本神経回路学会 第29回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 2本針型刺激電極の試作とマイクロパターン上神経細胞回路への刺激導入に関する実行可能性評価2019

    • 著者名/発表者名
      服部 晃平、鞍掛 碧流、今井 絢子、橋本 拓弥、佐藤 晃揮、髙橋 穂乃歌、早川 岳志、山本 英明、平野 愛弓、谷井 孝至
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Microcontact printing of scaffold proteins for engineering neuronal network functions2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Yamamoto, Satoshi Moriya, Katsuya Ide, Takeshi Hayakawa, Hisanao Akima, Shigeo Sato, Shigeru Kubota, Michio Niwano, Sara Teller, Jordi Soriano, Takashi Tanii, Ayumi Hirano-Iwata
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A computational study on the spontaneous firing pattern of single autaptic neurons -The contribution of AMPA and NMDA current-2019

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Ishida, Kouhei Hattori, Akira Nakanishi, Takeshi Hayakawa, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An experimental study on the spontaneous firing of single isolated autaptic neurons using micropatterned substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Honoka Takahashi, Koki Sato, Mihoko Ishida, Soichiro Oguma, Takeshi Hayakawa, Kouhei Hattori, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-align fabrication of nano-reservoir with NV center in diamond surface for nuclear magnetic resonance of small molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kawakatsu, Yu Ishii, Yuki Hata, Yuta Saito, Kosuke Nakamura, Kirou Nagaoka, Takahiro Sonoda, Tetsuya, Tatsuishi, Tokuyuki Teraji, Shinobu Onoda, Taisei Higuchi, Keisuke Yamada, Takeshi Oshima, Takahiro Shinada, Hiroshi Kawarada, Wataru Kada, Osamu Hanaizumi, Junichi Isoya and Takashi Tanii
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An experimental study on the spontaneous firing of single isolated neurons in autaptic culture using micropatterned substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Kouhei Hattori, Koki Sato, Honoka Takahashi, Soichiro Oguma, Mihoko Ishida, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      the 8th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Junko Imai, Hekiru Kurakake, Takuya Hashimoto, Kouhei Hattori, Koki Sato, Honoka Takahashi, Soichiro Oguma, Mihoko Ishida, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Imai, Hekiru Kurakake, Takuya Hashimoto, Kouhei Hattori, Koki Sato, Honoka Takahashi, Soichiro Oguma, Mihoko Ishida, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      the 8th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高分解能ナノ NMR に向けたダイヤモンドへの NV センターと微小容器の一括形成2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤悠太、石井邑、川勝一斗、永岡希朗、畑雄貴、中村洸介、榎田尊昭、徐海州、薗田隆弘、立石哲也、金久京太郎、寺地徳之、小野田忍、樋口泰成、山田圭介、大島武、品田高宏、川原田洋、加田渉、花泉修、磯谷順一、谷井孝至
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロパターン上の神経細胞への2針電極による刺激とその応答計測2019

    • 著者名/発表者名
      鞍掛 碧流, 服部 晃平, 今井 絢子, 橋本 拓弥, 佐藤 晃揮, 髙橋 穂乃歌, 小熊 奏一郎, 石田 実穂子, 山本 英明, 平野 愛弓, 谷井 孝至
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン注入による単一不純物欠陥の規則的配列形成をその応用2019

    • 著者名/発表者名
      谷井孝至、品田高宏、寺地徳之、小野田忍、大島武、McGuuinness Liam, Jelezko Fedor, Liu Yan, Wu E, 加田渉、花泉修、川原田洋、磯谷順一
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Surface modification with visible-light-responsible TiO2 thin film2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kurotobi, Sho Kono, Takayuki Ichikawa, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata and Tanii Takashi
    • 学会等名
      The 7th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An experimental study on spontaneous firing of a single neuron on micropatterned substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Koki Sato, Takahiro Nakane, Honoka Takahashi, Kouhei Hattori, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata and Takashi Tanii
    • 学会等名
      The 7th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational modeling of spontaneous firing patterns generated by single autaptic neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Kouhei. Hattori, Takeshi Hayakawa, Akira Nakanishi, Mihoko Ishida, Hideaki Yamamoto, Ayumi Hirano-Iwata, Takashi Tanii
    • 学会等名
      The 7th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイヤモンド中単一NVセンターのパルス光磁気共鳴測 定のためのローエンドFPGAへのフォトンカウンタの実装2019

    • 著者名/発表者名
      永岡 希朗, 畑 雄貴, 川勝 一斗, 石井 邑, 福田 諒 介, 寺地 徳之, 小野田 忍, 大島 武, 品田 高宏 , 川 原田 洋, 磯谷 順一, 谷井 孝至
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高被覆率窒素終端(111)ダイヤモンドの作製2019

    • 著者名/発表者名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] C5N4Hnイオン注入による双極子結合したNVセンターの 形成2019

    • 著者名/発表者名
      春山 盛善, 小野田 忍, 樋口 泰成, 加田 渉, 千 葉 敦也, 平野 貴美, 寺地 徳之, 五十嵐 龍治, 河合 空, 川原田 洋, 石井 邑, 福田 諒介, 谷井 孝至, 磯谷 順一, 大島 武, 花泉 修
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi