• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CRISPR-C2c2法を用いたRNAエピジェネティクス編集法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K19289
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

盛 真友  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 研究員 (90466772)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードm6A / エピトランスクリプトーム / RNA編集 / RNAメチル化
研究成果の概要

本研究では特異的なmRNAのm6A修飾を編集する技術を開発し、m6Aの機能解析とm6A修飾異常疾患に対するRNA編集法の開発を目的とする。RNAメチル化編集プラットフォームの開発として、約80%程度の脱メチル化編集に成功している。また新たな評価系としてメチル化RNA感受性RNaseであるMazFを用いた高感度メチル化評価法を開発した。従来の抗体を用いたIP法と比較してより精度の高い編集効率を算出することが可能となった。これらのRNA編集システムおよび、その評価法の開発によって新たなメチル化RNA編集プラットフォームの有効性が示され、人為的RNA修飾編集法の有用性の一端を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RNAの多様な化学修飾によるRNAエピジェネティクスの全体像はその大部分が未解明であるものの、近年アデノシンのRNAメチル化酵素複合体としてMETTL3, METTL14, WTAPタンパク質群が見いだされ、またRNA脱メチル化酵素としてALKBH5が同定された。これらの遺伝子群のノックアウトマウスの表現型解析により、癌、糖尿病、肥満、生殖不全やアルコール依存症といった疾患との関連が示唆されている。しかしながら原因となる標的メチル化RNAの直接的な解析手法が少ない。本研究で開発されたRNAメチル化編集法によりm6A修飾の新たな解析法の提示が可能であると考える。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The m6A Methyltransferase METTL3 Contributes to Transforming Growth Factor-beta-induced Epithelial-Mesenchymal Transition of Lung Cancer Cells Through the Regulation of JUNB2020

    • 著者名/発表者名
      Wanna-udom Sasithorn、Terashima Minoru、Hanbing Lyu、Ishimura Akihiko、Takahisa Takino、Matomo Sakari、Toshifumi Tsukahara、Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 号: 1 ページ: 150-155

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.042

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RNAメチル基転移酵素METTL3の転写共役機構2019

    • 著者名/発表者名
      盛真友
    • 学会等名
      HOKURIKU RNA CLUB 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNAメチル基転移酵素METTL3の転写共役機構2019

    • 著者名/発表者名
      盛真友
    • 学会等名
      HOKURIKU RNA CLUB
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 北陸科学技術大学院大学 塚原研究室

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/tsukahara-www/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi