研究課題
挑戦的研究(萌芽)
転写活性化に伴うヌクレオソームーエンハンソソーム構造変換にはヒストン修飾酵素が重要な役割を果たす。本研究では、クライオ電子顕微鏡を用いた単粒子解析法により、ヒストンメチル化酵素の一つであり、ヒストンH3のリジン36(H3K36)をジメチル化するNSD2と基質であるヌクレオソームとの複合体の立体構造を決定した。NSD2は単独では自己阻害ループにより不活性であるが、ヌクレオソームが存在すると、自己阻害ループの構造変化とDNAのヌクレオソームからの解けが協調してH3K36のメチル化が行われ、がん化型NSD2変異体では自己阻害ループの作用の損傷により、酵素が脱抑制状態になっていることが明らかになった。
分子構造レベルでのがん化の機構研究は、特に細胞質におけるシグナル伝達分子としてのリン酸化酵素やそのアロステリック制御因子であるGタンパク質の変異について解析が進んでおり、分子標的薬の開発のための基盤となっている。しかしながら転写因子やヒストン修飾酵素などの核内の分子の変異によるがん化については研究が遅れているのが現状である。本研究では、遺伝子発現に関与する分子複合体の構造解析により、がん化の引き金となる核内でのイベントを分子構造レベルで解明したことになり、核内因子を標的としたがん分子標的療法への道を開くことで、がん治療の適応範囲が大きく広がることが期待される。
すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 14件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)
Science Advances
巻: 7 号: 13 ページ: 2368-2368
10.1126/sciadv.abd2368
Front Cell Dev Biol.
巻: 9 ページ: 631428-631428
10.3389/fcell.2021.631428
Journal of Human Genetics
巻: 65 号: 5 ページ: 481-485
10.1038/s10038-020-0728-8
Brain and Development
巻: 42 号: 2 ページ: 199-204
10.1016/j.braindev.2019.10.006
The American Journal of Human Genetics
巻: 106 号: 1 ページ: 13-25
10.1016/j.ajhg.2019.11.011
ChemMedChem
巻: 15 号: 9 ページ: 787-793
10.1002/cmdc.202000014
Nature Chemistry
巻: 12 号: 11 ページ: 1081-1088
10.1038/s41557-020-0525-1
Human Mutation
巻: 41 号: 3 ページ: 591-599
10.1002/humu.23964
Annals of Neurology
巻: 86 号: 5 ページ: 805-806
10.1002/ana.25599
Neurobiology of Disease
巻: 130 ページ: 104516-104516
10.1016/j.nbd.2019.104516
Journal of Medical Genetics
巻: - 号: 6 ページ: 396-407
10.1136/jmedgenet-2018-105775
Journal of the American Society of Nephrology
巻: 30 号: 5 ページ: 877-889
10.1681/asn.2018121268
Nucleic Acids Research
巻: 46 号: 5 ページ: 2243-2251
10.1093/nar/gkx1297
巻: 83 号: 4 ページ: 794-806
10.1002/ana.25208
Human Molecular Genetics
巻: 27 号: 8 ページ: 1421-1433
10.1093/hmg/ddy052
巻: 63 号: 4 ページ: 425-430
10.1038/s10038-018-0410-6
Am J Hum Genet
巻: 102 号: 3 ページ: 480-486
10.1016/j.ajhg.2018.01.019
120006502505
Annals of Clinical and Translational Neurology
巻: 5 号: 3 ページ: 280-296
10.1002/acn3.528
Brain
巻: 141 号: 6 ページ: 1703-1718
10.1093/brain/awy092
Clinical Genetics
巻: 94 号: 6 ページ: 548-553
10.1111/cge.13423
巻: 84 号: 6 ページ: 843-853
10.1002/ana.25367
巻: 84 号: 6 ページ: 814-828
10.1002/ana.25370
巻: 94 号: 6 ページ: 538-547
10.1111/cge.13454
ChemBioChem
巻: 19 号: 9 ページ: 979-985
10.1002/cbic.201800047
Nature Chemical Biology
巻: 14 号: 4 ページ: 368-374
10.1038/s41589-018-0002-y
British Journal of Haematology
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 843-847
10.1111/bjh.14710
巻: 93 号: 4 ページ: 929-930
10.1111/cge.13105
巻: 63 号: 2 ページ: 207-211
10.1038/s10038-017-0365-z
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seika/index.html