• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄代謝システムの包括的理解をめざした鉄代謝関連分子の網羅的同定

研究課題

研究課題/領域番号 18K19433
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究機関熊本大学

研究代表者

諸石 寿朗  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (30647722)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード鉄代謝 / ゲノム編集 / ライブラリースクリーニング / シグナル伝達経路 / ユビキチン
研究成果の概要

本研究課題では、細胞内の鉄量を鋭敏にモニタリングするレポーター細胞を作出し、このシステムを用いて全ゲノムを対象としたCRISPR遺伝学的スクリーニングを実施し、細胞内の鉄量を増減させる作用のある分子の網羅的探索を行った。細胞内の鉄量に変化を与えた候補分子のインフォマティクス解析を行った結果、細胞内の鉄量を増減する分子は成長因子やサイトカインシグナルなどの細胞内シグナル伝達経路に関連するものが多く含まれることを見出した。本研究の遂行により、細胞内シグナル伝達経路と鉄代謝制御の深い関連性が浮き彫りになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

鉄は生命活動に必須の微量金属で、生命はその起源から鉄を利用して代謝活動を行なってきたと考えられている。また、ヒトにおける鉄代謝異常症は貧血や発がん、神経変性疾患などの様々な病態に関与することが注目されているが、その疾患発症の分子メカニズムはあまり明らかになっていない。本研究により得られた成果は、鉄代謝ネットワークを形成するひとつひとつの構成分子を明らかにすることで鉄代謝制御機構に関する学術的理解を深めるだけでなく、今回同定された個々の分子を基盤に将来的な研究を発展させることによって、鉄代謝異常によるヒト疾患発症メカニズム解明への一助となることも期待される。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Disruption of FBXL5-mediated cellular iron homeostasis promotes liver carcinogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Muto Yoshiharu*、Moroishi Toshiro*、Ichihara Kazuya、Nishiyama Masaaki、Shimizu Hideyuki、Eguchi Hidetoshi、Moriya Kyoji、Koike Kazuhiko、Mimori Koshi、Mori Masaki、Katayama Yuta、Nakayama Keiichi I. (*Equal contribution)
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 216 号: 4 ページ: 950-965

    • DOI

      10.1084/jem.20180900

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of mitochondrial iron homeostasis by sideroflexin 2.2019

    • 著者名/発表者名
      Mon EE, Wei FY, Ahmad RNR, Yamamoto T, Moroishi T, Tomizawa K.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 69 号: 2 ページ: 359-373

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0652-2

    • NAID

      40021819064

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 熊本大学 大学院生命科学研究部 分子酵素化学講座

    • URL

      https://www.moroishi-lab.com

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi