研究課題/領域番号 |
18K19463
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分50:腫瘍学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
鈴木 未来子 東北大学, 医学系研究科, 講師 (80508309)
|
研究期間 (年度) |
2018-06-29 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 白血病 / 染色体転座 / 染色体逆位 / EVI1 / MECOM / GATA2 / 原がん遺伝子 / 分化 / エピゲノム |
研究成果の概要 |
本研究では、3番染色体逆位アリルの制御下に発現するEVI1遺伝子を蛍光でモニターすることにより、EVI1遺伝子が造血幹・前駆細胞だけでなく巨核球系列の細胞にも発現し、巨核球への系列決定を促進していることを明らかにした。さらにEVI1遺伝子の発現に加え、3番染色体転座・逆位により起こるGATA2遺伝子の発現低下を再現すると、ヒト3番染色体転座・逆位を伴う白血病と類似した巨核球増多を伴う白血病の発症が促進した。このことから3番染色体逆位による白血病発症において、造血幹・前駆細胞から巨核球系列へのEVI1遺伝子の発現とGATA2遺伝子発現低下が寄与していることが示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
3番染色体転座および逆位は、急性骨髄性白血病の約1-2%にみられる。3番染色体転座・逆位を伴う白血病に対する有効な治療法は確立されておらず、患者の予後は極めて不良である。本研究ではこの白血病発症モデルを樹立し、発症機構の一端を明らかにした。3番染色体転座および逆位を伴う白血病のモデルマウスとして、ヒト3番染色体転座・逆位を伴う白血病にみられる巨核球増多を再現できているのは、本モデルマウスのみであり、このマウスを用いた解析により、今後、さらに詳細な発症機構が明らかになると期待される。
|