研究課題
挑戦的研究(萌芽)
女性の部位別の第1位である乳がんの約70%はエストロゲン受容体ER陽性で、エストロゲンに依存して増殖する。エストロゲンを阻害するホルモン療法が有効であるが、治療抵抗性を獲得して再発することが課題である。その要因として、ERをコードするESR1遺伝子座から長鎖非コードRNA群(エレノア)が発現誘導されて、同遺伝子座が活性化することを見出した。本研究では、乳がんのホルモン療法耐性の分子病態に基づいて、エレノアRNA群を指標とするエストロゲン誘導細胞死の応用基盤を確立することを目的とした。ホルモン療法耐性モデル細胞にERリガンドで細胞死を誘導するという逆転の発想の有効性について検証した。
女性の乳がん、男性の前立腺がんなどのホルモン依存性がんの罹患率は近年、持続的に増加傾向にある。本研究は、がんのホルモン療法抵抗性に共通する分子機序、さらに診断・評価法および治療・制御法の開発につながる学術的・社会的意義がある。
すべて 2020 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 10件) 図書 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)
Commun Biol
巻: 3 号: 1 ページ: 60-60
10.1038/s42003-020-0784-9
Cancer Med
巻: 9 号: 6 ページ: 2223-2234
10.1002/cam4.2885
Genome Biology
巻: 21(1) 号: 1 ページ: 77-77
10.1186/s13059-020-01991-8
Nat Commun
巻: 10 号: 1 ページ: 3778-3778
10.1038/s41467-019-11378-4
Trends Endocrinol. Metab.
巻: 30 号: 7 ページ: 409-412
10.1016/j.tem.2019.04.010
The FASEB Journal
巻: 33 号: 4 ページ: 5300-5311
10.1096/fj.201801422rr
Commun. Biol.
巻: eCollection 号: 1 ページ: 95-95
10.1038/s42003-019-0336-3
Scientific Reports
巻: 8 号: 1 ページ: 15202-15202
10.1038/s41598-018-33227-y
Trends in Cancer
巻: 4 号: 6 ページ: 404-407
10.1016/j.trecan.2018.04.005
Nucleic Acids Res.
巻: 18 号: 11 ページ: 5441-5454
10.1093/nar/gky234
General and Comparative Endocrinology
巻: 260 号: 1 ページ: 58-66
10.1016/j.ygcen.2017.12.008
http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp