• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー性皮膚疾患の発症基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K19531
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

乃村 俊史  北海道大学, 大学病院, 講師 (50399911)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードアトピー性皮膚炎 / アレルギー疾患 / mRNA分解機構 / フィラグリン / mRNA decay
研究成果の概要

アトピー性皮膚炎の一部はフィラグリン遺伝子変異により発症するが、変異がフィラグリンの発現低下を引き起こす機序については未解明の点も多い。これは、フィラグリン遺伝子の既報告変異(ナンセンス変異またはフレームシフト変異)がすべてフィラグリン遺伝子の最後のエキソンに存在し、nonsense-mediated mRNA decay(NMD)を回避すると考えられている。本研究により、変異フィラグリンmRNAがNMDにより分解されている可能性が示唆されたが、今後さらに症例数を増やして解析を進める必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

フィラグリン遺伝子変異は、日本人や英国人の約10%が保有していることが知られており、皮膚バリアの破綻がアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の重要な発症因子であることが知られている。そのため、変異によるフィラグリン発現低下機構の詳細を明らかにすることは、アレルギー疾患の治療のみならず予防につながる可能性を秘めており、罹患患者数が減少すれば社会的観点のみならず医療経済の観点からも極めて意義深いと思われる。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] A Case of Malignant Melanoma Arising in Nagashima-type Palmoplantar Keratosis2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama S、Nomura T、Takeda M、Miyauchi T、Suzuki S、Peh J、Nohara T、Kitamura S、Hata H、Shimizu H
    • 雑誌名

      Acta Dermato Venereologica

      巻: 99 号: 13 ページ: 1311-1312

    • DOI

      10.2340/00015555-3326

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Somatic recombination underlies frequent revertant mosaicism in loricrin keratoderma2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shotaro、Nomura Toshifumi、Miyauchi Toshinari、Takeda Masae、Fujita Yasuyuki、Nishie Wataru、Akiyama Masashi、Ishida-Yamamoto Akemi、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 2 号: 1 ページ: e201800284-e201800284

    • DOI

      10.26508/lsa.201800284

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gentamicin-Induced Readthrough and Nonsense-Mediated mRNA Decay of SERPINB7 Nonsense Mutant Transcripts2018

    • 著者名/発表者名
      Ohguchi Yuka、Nomura Toshifumi、Suzuki Shotaro、Takeda Masae、Miyauchi Toshinari、Mizuno Osamu、Shinkuma Satoru、Fujita Yasuyuki、Nemoto Osamu、Ono Kota、McLean W.H. Irwin、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 138 号: 4 ページ: 836-843

    • DOI

      10.1016/j.jid.2017.10.014

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Filaggrin gene mutations may influence the persistence of food allergies in Japanese primary school children2018

    • 著者名/発表者名
      Kono M.、Akiyama M.、Inoue Y.、Nomura T.、Hata A.、Okamoto Y.、Takeichi T.、Muro Y.、McLean W.H.I.、Shimizu H.、Sugiura K.、Suzuki Y.、Shimojo N.
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology

      巻: - 号: 1 ページ: 190-191

    • DOI

      10.1111/bjd.16375

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel COL7A1 mutation in a family with bullous dermolysis of the newborn: Phenotypic variability associated with a COL7A1 mutation within the same family2018

    • 著者名/発表者名
      Takashima Shota、Shinkuma Satoru、Fujita Yasuyuki、Natsuga Ken、Nomura Toshifumi、Hida Tokimasa、Ishikawa Shuku、Nakamura Hideki、Abe Riichiro、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 印刷中 号: 9

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14287

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of anti-BP180 NC16A autoantibodies after the onset of dipeptidyl peptidase-IV inhibitor-associated bullous pemphigoid: a report of three patients2018

    • 著者名/発表者名
      Mai Y.、Nishie W.、Izumi K.、Yoshimoto N.、Morita Y.、Watanabe M.、Toyonaga E.、Ujiie H.、Iwata H.、Fujita Y.、Nomura T.、Sato-Matsumura K.C.、Shimizu S.、Shimizu H.
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology

      巻: 179 号: 3 ページ: 790-791

    • DOI

      10.1111/bjd.16656

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of induced pluripotent stem cell-derived mesenchymal stem/stromal cells from normal human and RDEB epidermal keratinocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Chihiro、Fujita Yasuyuki、Matsumura Wakana、Ujiie Inkin、Takashima Shota、Shinkuma Satoru、Nomura Toshifumi、Abe Riichiro、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 91 号: 3 ページ: 301-310

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2018.06.004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of filaggrin gene mutations and childhood eczema and wheeze with phthalates and phosphorus flame retardants in house dust: The Hokkaido study on Environment and Children's Health2018

    • 著者名/発表者名
      Ait Bamai Yu、Araki Atsuko、Nomura Toshifumi、Kawai Toshio、Tsuboi Tazuru、Kobayashi Sumitaka、Miyashita Chihiro、Takeda Masae、Shimizu Hiroshi、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 121 ページ: 102-110

    • DOI

      10.1016/j.envint.2018.08.046

    • NAID

      120006937054

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The identification of autoantigens in mucous membrane pemphigoid using immortalized oral mucosal keratinocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamaguchi M, Iwata H, Miyauchi T, Ujiie H, Ujiie I, Nomura T, Ohga N, Shimizu H, Kitagawa Y.
    • 雑誌名

      J Oral Pathol Med.

      巻: 48(1) 号: 1 ページ: 1032-1035

    • DOI

      10.1111/jop.12780

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compound heterozygous missense mutations p.Leu207Pro and p.Tyr544Cys in TGM1 cause a severe form of lamellar ichthyosis2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda Masae、Nomura Toshifumi、Sugiyama Takato、Miyauchi Toshinari、Suzuki Shotaro、Fujita Yasuyuki、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 45 号: 12 ページ: 1463-1467

    • DOI

      10.1111/1346-8138.14675

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutation in DSG1 underlies focal palmoplantar keratoderma2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura T.、Takeda M.、Peh J.T.、Miyauchi T.、Suzuki S.、Fujita Y.、Uesugi T.、Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology

      巻: 33 号: 3

    • DOI

      10.1111/jdv.15349

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎の治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史
    • 学会等名
      札幌市小児科医会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎と先天性魚鱗癬の治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史
    • 学会等名
      十勝小児科医会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎治療における皮膚バリアケア2019

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史
    • 学会等名
      第70回日本皮膚科学会中部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮膚バリア異常とアトピー性皮膚炎、魚鱗癬.2018

    • 著者名/発表者名
      乃村俊史
    • 学会等名
      第82回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel DSG1 mutation in focal palmoplantar keratoderma2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Takeda M, Miyauchi T, Suzuki S, Peh JT, Uesugi T, Shimizu H
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi