• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ギャップ結合遺伝子異常による心臓刺激伝導障害の新たな分子病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K19550
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター (2019-2020)
長崎大学 (2018)

研究代表者

蒔田 直昌  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 副所長 (00312356)

研究分担者 西井 明子 (関明子)  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (80408608)
柴田 恭明  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (80253673)
本荘 晴朗  名古屋大学, 環境医学研究所, 准教授 (70262912)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードギャップ結合 / コネキシン40 / コネキシン45 / 心臓伝導障害 / ノックインマウス / CRISPR/Cas9 / ゲノム編集 / 胎生致死 / コネキシン45 / 歯骨形成異常 / Crispr/Cas9ゲノム編集 / Crispr/cas9ゲノム編集 / コネキシン / 進行性心臓伝導障害 / 歯骨格異常 / 光学マッピング
研究成果の概要

心臓伝導障害家系に同定したCx40-Q58LとCx45-R57Hのヘテロノックインマウスの作成を試みた。Cx40-Q58Lマウスは伝導障害を示さなかったため、房室結節に発現する別のコネキシンCx30.2ノックアウトとの交配マウス(Cx40-KI/Cx30.2-KO)を作成した。研究代表者の移転に伴ってこれらのマウスの凍結胚を作成・輸送した。しかし個体復元は成功せず、これ以上の機能評価はできなかった。Cx45の変異R75HノックインマウスはCRISPR/Cas9法のほかiGONAD法も試みたがいずれも無効だった。胎生期の生命維持にCx45タンパクが重要な役割を演じている可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Cx40変異, C45変異はともに伝導障害患者で同定された変異だが、Cx40変異のヘテロノックインマウスは心臓伝導障害を示さず、Cx45変異のヘテロヘテロノックインマウスは逆に、おそらく胎生致死のために樹立されなかった。これは心臓コネキシンサブユニットの分布や機能に明らかな種差があることを示唆する。将来的に心臓コネキシン病の動物モデルを作成する際には、マウス以外の動物を考慮する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 9件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 16件、 招待講演 12件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Enhancing rare variant interpretation in inherited arrhythmias through quantitative analysis of consortium disease cohorts and population controls2020

    • 著者名/発表者名
      2.Walsh R, Lahrouchi N, Tadros R, Kyndt F, Glinge C, Postema PG, et al.
    • 雑誌名

      Genetics in Medicine

      巻: 23 号: 1 ページ: 47-58

    • DOI

      10.1038/s41436-020-00946-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SCN5A Mutation Type and a Genetic Risk Score Associate Variably With Brugada Syndrome Phenotype in SCN5A Families2020

    • 著者名/発表者名
      3.Wijeyeratne YD, Tanck MW, Mizusawa Y, Batchvarov V, Barc J, Crotti L, et al.
    • 雑誌名

      Circulation: Genomic and Precision Medicine

      巻: 13 号: 6

    • DOI

      10.1161/circgen.120.002911

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cardiac Emerinopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Taisuke、Ichida Fukiko、Makita Naomasa et al
    • 雑誌名

      Circulation: Arrhythmia and Electrophysiology

      巻: 13 号: 10 ページ: 1165-1174

    • DOI

      10.1161/circep.120.008712

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transethnic Genome-Wide Association Study Provides Insights in the Genetic Architecture and Heritability of Long QT Syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Lahrouchi N, Tadros R, Crotti L, Makiyama T et al.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 142 号: 4 ページ: 324-338

    • DOI

      10.1161/circulationaha.120.045956

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transethnic genome-wide association study provides insights in the genetic architecture and heritability of long QT syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Lahrouchi N., Ishikawa T., Makita N., et al.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] TBX5 R264K acts as a modifier to develop dilated cardiomyopathy in mice independently of T-box pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Miyao N., Hata Y., Izumi H., Nagaoka R., Oku Y., Takasaki I., Ishikawa T., Takarada S., Okabe M., Nakaoka H., Ibuki K., Ozawa S., Yoshida T., Hasegawa H., Makita N., Nishida N., Mori H., Ichida F., Hirono K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: 0227393-0227393

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0227393

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Desmin‐related myopathy characterized by non‐compaction cardiomyopathy, cardiac conduction defect, and coronary artery dissection2020

    • 著者名/発表者名
      Tamiya R., Saito Y., Fukamachi D., Nagashima K., Aizawa Y., Ohkubo K., Hatta T., Sezai A., Tanaka M, Ishikawa T., Makita N., Sumitomo N., Okumura Y.
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: - 号: 3 ページ: 1338-1343

    • DOI

      10.1002/ehf2.12667

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of transmembrane protein 168 mutation in familial Brugada syndrome.2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Zankov DP, Sato A, Komeno M, Toyoda F, Yamazaki S, Makita T, Noda T, Ikawa M, Asano Y, Miyashita Y, Takashima S, Morita H, Ishikawa T, Makita N, Hitosugi M, Matsuura H, Ohno S, Horie M, Ogita H.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 34 号: 5 ページ: 6399-6417

    • DOI

      10.1096/fj.201902991r

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathological Features of Lamin Cardiomyopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano H., Ishimatsu T., Ishijima I., Hayashi T., Ishikawa T., Makita N., Maemura K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: -

    • NAID

      130007864268

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brugada症候群の遺伝的背景2020

    • 著者名/発表者名
      蒔田直昌
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ 遺伝性心血管疾患のすべて

      巻: - ページ: 87-90

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Calmodulin mutations and life-threatening cardiac arrhythmias: insights from the International Calmodulinopathy Registry2019

    • 著者名/発表者名
      Crotti Lia、Spazzolini Carla、Tester David J、Ohno Seiko、Ackerman Michael J、Schwartz Peter J, et al.
    • 雑誌名

      European Heart Journal

      巻: 40 号: 35 ページ: 2964-2975

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehz311

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 遺伝性不整脈のPrecision medicine2019

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔, 蒔田直昌
    • 雑誌名

      週間 医学のあゆみ

      巻: 272 ページ: 1279-1283

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遺伝性不整脈の遺伝子診断:有効性と限界2019

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔, 蒔田直昌
    • 雑誌名

      循環器病研究の進歩

      巻: 40 ページ: 58-66

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Genetic and Clinical Aspects of Congenital Long QT Syndrome With Life-Threatening Arrhythmias in Japanese Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Wataru、Makimoto Hisaki、Yamagata Kenichiro、Kamakura Tsukasa、Wada Mitsuru、Miyamoto Koji、Inoue-Yamada Yuko、Okamura Hideo、Ishibashi Kohei、Noda Takashi、Nagase Satoshi、Miyazaki Aya、Sakaguchi Heima、Shiraishi Isao、Makiyama Takeru、Ohno Seiko、Itoh Hideki、et al
    • 雑誌名

      JAMA Cardiology

      巻: in press 号: 3 ページ: 246-254

    • DOI

      10.1001/jamacardio.2018.4925

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical Manifestations and Long-Term Mortality in <i>Lamin A/C</i> Mutation Carriers From a Japanese Multicenter Registry2018

    • 著者名/発表者名
      14.Nakajima K, Aiba T, Makiyama T, Nishiuchi S, Ohno S, Kato K, Yamamoto Y, Doi T, Shizuta S, Onoue K, Yagihara N, Ishikawa T, Watanabe I, Kawakami H, Oginosawa Y, Murakoshi N, Nogami A, Aonuma K, Saito Y, Kimura T, Yasuda S, Makita N, Shimizu W, Horie M, Kusano K.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 11 ページ: 2707-2714

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0339

    • NAID

      40021697176

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-10-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HCN4 Gene Polymorphisms Are Associated With Occurrence of Tachycardia-Induced Cardiomyopathy in Patients With Atrial Fibrillation2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yukiko、Ochi Hidenori、Sairaku Akinori、Onohara Yuko、Tokuyama Takehito、Motoda Chikaaki、Matsumura Hiroya、Tomomori Shunsuke、Amioka Michitaka、Hironobe Naoya、Ohkubo Yousaku、Okamura Shou、Makita Naomasa、Yoshida Yukihiko、Chayama Kazuaki、Kihara Yasuki
    • 雑誌名

      Circulation: Genomic and Precision Medicine

      巻: 11 号: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1161/circgen.117.001980

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCN4 pacemaker channels attenuate the parasympathetic response and stabilize the spontaneous firing of the sinoatrial node2018

    • 著者名/発表者名
      Kozasa Yuko、Nakashima Noriyuki、Ito Masayuki、Ishikawa Taisuke、Kimoto Hiroki、Ushijima Kazuo、Makita Naomasa、Takano Makoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 596 号: 5 ページ: 809-825

    • DOI

      10.1113/jp275303

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lack of genotype-phenotype correlation in Brugada Syndrome and Sudden Arrhythmic Death Syndrome families with reported pathogenic SCN1B variants2018

    • 著者名/発表者名
      Gray B., Hasdemir C., Ingles J., Aiba T., Makita N., Probst V., Wilde A. A. M., Newbury-Ecob R., Sheppard M. N., Semsarian C., Sy R. W., Behr E. R.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 15 号: 7 ページ: 1051-1057

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2018.03.015

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction of Phase Singularities on Spiral Wave Tail: Reconsideration of Caputuring Excitable Gap.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomii N, Yamazaki M, Arafune T, Kamiya K, Nakazawa K, Honjo H, Shibata N, Sakuma I.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: in press 号: 2 ページ: 318-326

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00558.2017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic Risks of Sudden Death in Brugada Syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cardiac Emerinopathy, Novel Non-syndromic X-linked Left Ventricular Noncompaction Associated with Progressive Atrial Conduction Disturbance2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Aiba T, Ohno S, Yoshiura K, Makita N et al.
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single Cell Electrophysiological Analysis of iPS Cell-Derived Cardiomyocytes Generated from Long-QT Syndrome Patients Carrying a CALM2 Mutation Using a Membrane Potential Imaging System2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y., Makiyama T., Wuriyanghai Y., Kohjitani H., Hirose S., Gao J., Kashiwa A., Huang H., Ishikawa T., Ohno S., Chonabayashi K., Suda K., Yoshida Y., Horie M., Makita N., Kimura T.
    • 学会等名
      第66回日本不整脈心電学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comprehensive Analyses Using Functional Evaluation and Whole-exome Sequencings to Decipher the Genetic predispositions for Sudden Death in Brugada Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Makita N., Ishikawa T., Japanese Brugada Exome Consortium Investigators
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Genetic of cardiac conduction disturbance2019

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      12th Asia Pacific heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A case report of juvenile onset familial atrial fibrillation due to genetic defect2019

    • 著者名/発表者名
      Kumanomidou J., Makita N.
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling Overlap Syndrome of Long QT and Brugada Syndrome Associated with Induced Pluripotent Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa A., Makiyama T., Kohjitani H., Wuriyanghai Y., Yamamoto Y., Jungshan G., Huang H., Ishikawa T., Ohno S., Toyoda F., Sato S., Horie M., Makita N., Kimura T.
    • 学会等名
      The 40th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling Overlapping Phenotypes of Long-QT and Brugada Syndrome with CACNA1C-E1115K that Alters Ion Selectivity of the Cardiac L-Type Calcium Channel Using Induced Pluripotent Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa A., Makiyama T., Kohjitani H., Hirose S., Gao J., Kashiwa A., Huang H., Ishikawa T., Ohno S., Chonabayashi K., Suda K., Yoshida Y., Horie M., Makita N., Kimura T.
    • 学会等名
      第66回日本不整脈心電学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional Reappraisal of SCN5A Mutations Reemphasize Their Predictive Value for Lethal Cardiac Events in Brugada Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Makita N.
    • 学会等名
      第66回日本不整脈心電学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cardiac Emerinopathy, Novel Nonsyndromic Xlinked Left Ventricular Noncompaction Associated With Progressive Atrial Conduction Disturbance2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Barc J., Mishima H., Hirono K., Terada S., Kowase S., Sato T., Mukai Y., Yui Y., Ohkubo K., Kimoto H., Hata Y., Aiba T., Ohno S., Chishaki A., Shimizu W., Horie M., Ichida F., Nogami A., Yoshiura K., Schott JJ., Makita N.
    • 学会等名
      The 40th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 患者由来iPS 細胞モデルを用いたCav 1.2イオン選択性を障害するCACNA1C-E1115K変異がQT 延長症候群、Brugada 症候群を発症するメカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      柏麻美, 牧山武, 糀谷泰, マウリッセン トーマス, ウリヤンハイ イミン, 山本雄大, ガオ ジンシャン, ファン ハイ, 今村知彦, 相澤卓範, 石川泰輔, 大野聖子, 豊田太, 佐藤誠一, 高橋一浩, ウォルツェン クヌート, 堀江稔, 蒔田直昌, 木村剛
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性心臓伝導障害患者の網羅的遺伝子解析とin vitro 機能解析系を用いて明らかになった心臓コネキシン病の分子病態2019

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔, 関明子, 蒔田直昌
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Brugada症候群の予後予測に対する分子生理学的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔, 蒔田直昌
    • 学会等名
      第67回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 発症前診断を行ったQT延長症候群の姉妹2019

    • 著者名/発表者名
      松下悠紀, 永田弾尺, 小川昌宣, 鹿田佐和子, 石川泰輔, 蒔田直昌
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンス解析による特発性心室細動の遺伝背景の解明2019

    • 著者名/発表者名
      謝颯琴, 高橋篤, 大野聖子, 鎌倉令, 石川泰輔, 植田初江, 斯波真理子, 南野直人, 林研至, 八木原伸江, 中野由紀子, 伊藤英樹, 宮本恵宏, 田中敏博, 蒔田直昌, 堀江稔, 清水渉, 草野研吾, 安田聡, 相庭武司
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 若年発症の家族性心房細動症例で遺伝子異常を認めた1例2019

    • 著者名/発表者名
      岩橋英明, 熊埜御堂淳, 高橋淳彌, 大渕綾, 本多亮博, 平方佐季, 大塚昌紀, 大江征嗣, 蒔田直昌, 福本義弘
    • 学会等名
      日本内科学会 第326回九州地方会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 不整脈症候群で心臓が構造的に正常な患者における心筋症の原因遺伝子変異の特定2018

    • 著者名/発表者名
      八木原伸江, 渡部裕, 蒔田直昌, 堀江稔, 清水渉, 大野聖子, 長谷川奏恵, 相庭武司, 田中敏博, 角田達彦, 重水大智, 徹 南野
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CaMKII as a target for novel therapy to treat lethal ventricular tachyarrhythmias.2018

    • 著者名/発表者名
      辻幸臣, 蒔田直昌
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CALM2関連性QT延長症候群iPSCモデルにおいて、l-cis-diltiazemは遅延したL型calciumチャネルの不活性化をさらに強める2018

    • 著者名/発表者名
      横井文香, 牧山武, 山本雄大, 張田健志, Yimin Wuriyanghai, 早野護, 西内英, 糀谷泰彦, 廣瀬紗也子, 高景山, 大野聖子, 豊田太, 吉田善紀, 蒔田直昌, 堀江稔, 木村剛
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Torsadogenic Action Of Late Na+ Current In Experimental Electrical Storm2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M., Tsuji Y. , Niwa R., Tomii N., Arafune T., Honjo H., Dobrev D., Nattel S., Kodama I., Sakuma I., Makita N.
    • 学会等名
      The 39th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single Cell Electrophysiological Analysis of Human iPS Cell-Derived Cardiomyocytes Generated from Long-QT Syndrome Patients Carrying a CALM2 Mutation Using a Membrane Voltage Imaging System2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y., Makiyama T, Wuriyanghai Y., Kohjitani H., Hirose S., Gao J, Kashiwa A., Kimura T., Ishikawa T., Motomura H., Makita N, Ohno S., Chonabayashi K., Yoshida Y., Suda K., Horie M
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The inactivation of L-type Ca2+ Channel was impaired in Human iPS Cell Model of Long-QT Syndrome with CALM2-D134H Mutation.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y., Makiyama T., Harita T., Hayano M., Nishiuchi S., Wuriyanghai Y., Kohjitani H., Hirose S., Yokoi F., Ishikawa T., Ohno S., Chonabayashi K., Suda K., Yoshida Y., Horie M., Makita N., Kimura T.
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Duration Predicts Events In Caucasians With E1784K-SCN5A: The E1784K International Consortium2018

    • 著者名/発表者名
      Wijeyeratne Y. ,Makita N. et al
    • 学会等名
      The 39th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of Electrical Storm Associated With QT Prolongation: Successful Mapping of Torsades de Pointes in Rabbits2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Yamazaki M., Niwa R., Tomii N., Arafune T., Honjo H., Dobrev D., Nattel S., Kodama I., Sakuma I., Makita N
    • 学会等名
      American Heart Association Annual Scientific Sessions 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HCN4 Polymorphisms and Tachycardia Induced Cardiomyopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y., Ochi H., Onohara Y., Sairaku A., Tokuyama T., Motoda C., Matsumura H., Tomomori S., Amioka M., Hironobe N., Ohkubo Y., Okamura S., Makita N., Yoshida Y., Chayama K., Kihara Y.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Japan Heart Rhythm Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical Manifestations and Long-term Mortality in Lamin A/C Mutation Carriers from the Japanese Multicenter Registry2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K., Aiba T., Makiyama T., Nishiuchi S., Ohno S., Doi T., Shizuta S., Onoue K., Yagihara N., Ishikawa T., Watanabe I., Oginosawa Y., Nogami A., Aonuma K., Saitoh Y., Kimura T., Makita N., Shimizu W., Horie M., Kusano K.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Japan Heart Rhythm Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Genotype-Dependent Differences in Short QT Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atrial Conduction Defects Caused by a Connexin45 Mutation2018

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel Arrhythmia Syndrome Associated with Gap Junction Mutations2018

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical and Genetic Basis of Calmodulinopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiology of Inherited Arrhythmias Associated with Ca Handling Abnormality2018

    • 著者名/発表者名
      Makita N.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Japan Heart Rhythm Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Mutation Hot-spot-based Risk Stratification In Long QT Syndrome Type 1: Data From A Nationwide Japanese LQT Registry2018

    • 著者名/発表者名
      Kashiwa A., Aiba T., Makimoto H., Yamagata K. , Keiko S. , Yagihara N., Watanabe H. , Ohno S., Hayashi K. , Sumitomo N., Yoshinaga M. , Morita H., Miyamoto Y. , Makita N. , Horie M., Yasuda S., Kusano K., Shimizu W. , The_Japanese_LQTS_registry_investigators.
    • 学会等名
      The 39th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cardiac Connexin Syndrome: A New Inherited Cardiac Conduction Disease Entity with Distinct Electrophysiological and Extracardiac Manifestations.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Seki A., Hagiwara N., Makita N.
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Rare Coding Variants in Genes Other Than SCN5A Are Minimal Genetic Burden on the Prognosis of Brugada Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Mishima H., Ohno S., T. Aiba, Nakano Y., Aizawa Y., Nakajima T., Hayashi K., Murakoshi N., Yagihara N., Kimoto H., Makiyama T., Watanabe H., Morita H., Yoshiura K., Nogami A., Shimizu W., Horie M., Tanaka T., Makita N.
    • 学会等名
      The 65th Annual Meeting of the Japan Heart Rhythm Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Lack Of Genotype-phenotype Correlation In Brugada Syndrome And Sudden Arrhythmic Death Syndrome Families With Reported Pathogenic SCN1B Variants2018

    • 著者名/発表者名
      Gray B. , Hasdemir C. , Ingles J. , Aiba T., Makita N. , PROBST V. , Wilde A., Semsarian C. , Sy R., Behr E.
    • 学会等名
      The 39th Heart Rhythm Society Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ゼロから学ぶブルガダ症候群2020

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔, 蒔田直昌
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      大道学館出版部
    • ISBN
      9784924391840
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 不整脈 識る・診る・治す2018

    • 著者名/発表者名
      辻幸臣 蒔田直昌(平尾見三、小室一成編)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521745855
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 循環器科の心電図2018

    • 著者名/発表者名
      石川泰輔 蒔田直昌(村川 裕二編)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524237913
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 国立循環器病研究センター 創薬オミックス解析センター 研究プロジェクト

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/omics/research/project03.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 国立循環器病研究センター創薬オミックス解析センター ホームページ

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/omics/research/project05.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi