• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エコヘルスアプローチによる開発途上国の若者の健康発達のリスク因子と保護因子の探求

研究課題

研究課題/領域番号 18K19671
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関東京学芸大学

研究代表者

朝倉 隆司  東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授 (00183731)

研究分担者 友川 幸  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (30551733)
竹内 理恵  琉球大学, 医学部, 客員研究員 (00623084)
秋山 剛  長野県看護大学, 看護学部, 准教授 (20579817)
三宅 公洋  信州大学, 教育学部, 研究員 (70794858)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードラオス / 開発途上国 / エコヘルス / 若者 / 社会経済開発 / 授業開発 / 食物選択行動 / 社会開発の影響 / 食事選択動機 / 教員養成大学 / 教材開発 / 思春期 / 社会開発 / 食選択 / 学生 / 質的分析 / 質問紙調査 / 質的研究 / 食物選択動機 / 教員養成機関 / 国際学校保健 / 開発と健康 / 研究人材育成 / 社会経済的開発 / インタビュー / 生活変化 / 社会変動 / 健康 / 後発開発途上国 / 健康発達 / 保護因子
研究成果の概要

開発途上国ラオスで次の3つの研究を行った。1.ラオスの社会経済開発が若者の健康・病気に及ぼす影響に関する認識を質的データを用いて分析した。2.Questionnaire on eating choicesのラオス語版質問紙を開発し、大学生514名を対象に調査を実施した。その結果、若者が食べ物を選ぶ動機は、健康,衛生・清潔さ、価格と手軽さ、見た目、体重コントロールの5因子であった。3.ラオスで大学生と中学生を対象として、栄養不良の二重負荷、コロナ禍の差別・偏見の防止、メンタルヘルスマネジメント、手洗い啓発活動、月経教育の教材を開発し、教員養成大学と中学校でその評価を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ラオスの急速な社会経済的開発により経済成長を遂げる一方、自然環境や社会、人々の生活様式などが大きく変化した。その影響が、若者の健康や病気、食選択行動に影響していると推測される。本研究では、社会経済開発が及ぼす健康や食行動への影響を知る手掛かりを得た。そして、ラオスにおいて「人間の健康を社会開発、生態系・環境、人間の生業・ライフスタイルとの調和的バランスから考える健康観」に基づいたエコヘルス教育が重要であることを裏付けた。それに基づき授業開発研究を行い、栄養不良の二重負荷,コロナ禍の差別・偏見の防止,メンタルヘルスマネジメント,手洗い啓発活動,月経教育の授業の有効性を示せた点で意義がある。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ラオス国立大学教育学部/ルアンパバーン教員養成大学/パクセ教員養成大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ラオス国立大学教育学部/ルアンパバーン教員養成大学/パクセ教員養成大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National University of Laos/Ministry of Education/Luang Prabang Teacher Trainig College(ラオス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラオス国立大学教育学部/ルアンパバーン教員養成大学/パクセ教員養成大学(ラオス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Status of school health programs in Asia: National policy and implementation2022

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Rie、Yamanaka Hiroshi、Kobayashi Jun、Tomokawa Sachi、Sugita Elli、Hirano Takanori、Kigawa Mika、Nishio Akihiro、Akiyama Takeshi、Nam Eun Woo、Gregorio Ernesto R.、Estrada Crystal Amiel M.、Thongthien Pimpimon、Kanyasan Kethsana、Devkota Bhimsen、Hun Jeudyla、Ma Yinghua、Yamamoto Beverley Anne
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/ped.15146

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Has the double burden of malnutrition reached pupils in rural western Kenya?2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R, Njomo DW, Njenga SM, Tomokawa S, Mutua A, Kazama H, Walema B, Akiyama T, Asakura T, Kamiya Y, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.14729

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lesson learned from health education in Japanese schools2021

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Shirakawa Yoshimi、Miyake Kimihiro、Ueno Marie、Koiso Tohru、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 6 ページ: 619-630

    • DOI

      10.1111/ped.14637

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lessons on health promotion from Japanese early childhood development2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kimihiro、Tomokawa Sachi、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 63 号: 1 ページ: 22-36

    • DOI

      10.1111/ped.14400

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors enabling systematized national school health services in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Shizume E, Tomokawa S, Miyake K, Asakura T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int .

      巻: 63 号: 10 ページ: 1151-1161

    • DOI

      10.1111/ped.14864

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health screening system to ensure the children’ health and development in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Miyake Kimihiro、Takahashi Kenzo、Tomokawa Aya、Kokudo Shohei、Ueno Marie、Kigawa Mika、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 8 ページ: 869-879

    • DOI

      10.1111/ped.14733

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Center for Epidemiologic Studies Depression (CES-D) scale for adolescents in Lao PDR2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ngouay Keosada, Vannasouk Bouasangthong, Vanthala Souvanhxay, Kethsana Kanyasan, Kimihiro Miyake, Sithane Soukhavong, Khamseng Thalangsy, Kazuhiko Moji
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 11 号: 11 ページ: 1646-1660

    • DOI

      10.4236/psych.2020.1111104

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective school-based preventive interventions for alcohol use in Africa: A systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Kimihiro Miyake, Takeshi Akiyama, Yuka Makino, Akihiro Nishio, Jun Kobayashi, Masamine Jimba, Irene Ayi, Sammy M Njenga, and Takashi Asakura
    • 雑誌名

      Afr Health Sci.

      巻: 20 号: 3 ページ: 1397-1406

    • DOI

      10.4314/ahs.v20i3.45

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustainable human resource training system for promoting school health in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Kimihiro Miyake, Takashi Asakura
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 8 ページ: 891-898

    • DOI

      10.1111/ped.14292

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] School health promotion in Southeast Asia by Japan and partners2020

    • 著者名/発表者名
      Crystal Amiel M. Estrada, Ernesto R. Gregorio Jr, Kethsana Kanyasan, Jeudyla Hun, Sachi Tomokawa, Maria Corazon Dumlao, Jun Kobayashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 9 ページ: 1029-1038

    • DOI

      10.1111/ped.14284

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Participation of children in school health in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa, Sachi, Miyake, Kimihiro, Takeuchi, Rie, Kokudo, Shohei, Asakura, Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 62 号: 12 ページ: 1332-1338

    • DOI

      10.1111/ped.14347

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examining the appropriateness and reliability of the strategy of the Kenyan Comprehensive School Health Program2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Sammy M. Njenga, et al.
    • 雑誌名

      Global Health Promotion (in press)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Implementation of Kenyan comprehensive school health program: improvement and association with students’ academic attainment2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Akiyama, Sammy M Njenga, Doris Wairimu Njomo, Rie Takeuchi, Haruki Kazama, Alex Mutua, Barnett Walema, Sachi Tomokawa, Crystal Amiel Estrada, Hanae Henzan, Takashi Asakura, Masaaki Shimada, Yoshio Ichinose, Yasuhiko Kamiya, Satoshi Kaneko, Jun Kobayashi
    • 雑誌名

      Health Promotion International

      巻: - 号: 6 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/heapro/daaa005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] School-based interventions to promote adolescent health: A systematic review in low- and middle-income countries of WHO Western Pacific Region2020

    • 著者名/発表者名
      Tao Xu ,Sachi Tomokawa,Ernesto R. Gregorio Jr,Priya Mannava,Mari Nagai,Howard Sobel
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: - 号: 3 ページ: e0230046-e0230046

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0230046

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 全ての人々の健康と持続可能な未来のための学校保健学と健康社会学の融合を目指して:5つの転換2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 61 ページ: 308-312

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Preliminary Study of the Reliability and Validity of the Center for Epidemiologic Studies Depression Scale in Lao PDR2018

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ngouay Keosada, Kimihiro Miyake, Uttha Khamheang, Kazuhiko Moji
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 9 号: 10 ページ: 2396-2410

    • DOI

      10.4236/psych.2018.910137

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 学校保健領域で質的研究を始めよう2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 59 ページ: 401-404

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 包括的性教育にまつわる政策とその実践の現状と課題に関する7か国比較研究2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原理恵,山本ベバリーアン,友川幸,他
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本型の保健教育の途上国での応用可能性と課題:教員養成機関における手洗い啓発活動を企画する教材の開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木緩乃,杉田映理,友川幸,上野真理恵,他
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本型保健教育の途上国での応用可能性とその課題:教員養成機関における包括的性教育に関する教材開発2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原 理恵,杉田映理,友川幸,Bhimsen Devkota,他
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本型保健教育の途上国での応用可能性と課題:教員養成機関における感染症と差別・偏見についての教材開発2022

    • 著者名/発表者名
      上野真理恵,友川幸,Bhimsen Devkota,Kethsana Kanyasan,他
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本型の保健教育の途上国での展開可能性と課題:栄養不良の二重負荷についての教材開発2022

    • 著者名/発表者名
      城川美佳,友川幸,清水真理, Bhimsen Devkota,他
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本型の保健教育の途上国での展開可能性と課題:教員養 成機関におけるワクチン教育のための教材開発2022

    • 著者名/発表者名
      友川 幸,岡本花恵,上野真理恵,Bhimsen Devkota,他
    • 学会等名
      第37回日本国際保健医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ネパールとラオスにおける子ども保健クラブを活用した学校保健活動の参加状況と活動の認識の変化2021

    • 著者名/発表者名
      國土将平, 友川幸, 佐川哲也, 朝倉隆司, 中野貴博, 上田恵子, B. Devkota, V. Souvanxay
    • 学会等名
      日本発育発達学会第19回
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] School Health as we confront COVID-19 in Asia: What have we learned and where do we go from here?2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa,Marie Ueno, Nam Eun Woo, Gregorio Jr., Ernest, Kethsana Kanyasan, et al
    • 学会等名
      グローバルへルス合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Over Ten years' collaboration of Japan Ecohealth Team with FED, NOUL to Introduce Ecohealth Education in Laos:Perspective and Achievements2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura
    • 学会等名
      International Research Forum on Science, Technology and Innovation For Sustainable Development at NOUL
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SDGs時代の国際学校保健ーその複雑さと多様性2019

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,小林潤ほか
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Achievements and Challengers on teacher training of Ecohealth education in Donkhamxang and Bankeun Teacher Training College in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ueda,Sachi Tomokawa,Takashi Asakura, et al.
    • 学会等名
      13th National Health Resarch Forum
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progression reports for development sustainable dissemination system on Ecohealth education in teacher training colleges in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      Ngouay Keosada,Takkashi Asakura,Sachi tomokawa, et al.
    • 学会等名
      13th National Health Resarch Forum
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] エコヘルス

    • URL

      http://asakura-laboratory.jp/echo-health

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] ECOHEALTH

    • URL

      http://asakura-laboratory.jp/echo-health

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi