• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市型新興感染症のリスク評価基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K19674
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関広島大学 (2019)
京都大学 (2018)

研究代表者

丸山 史人  広島大学, 学術・社会連携室, 教授 (30423122)

研究分担者 西内 由紀子  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (00333526)
藤吉 奏  京都大学, 人間・環境学研究科, 特定助教 (20805808)
大屋 賢司  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (50402219)
岩本 朋忠  神戸市環境保健研究所, 感染症部, 部長 (70416402)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード抗酸菌 / ゲノム / 制限修飾系 / 病原細菌 / 細菌群集 / 次世代シーケンサー / 感染症 / 細菌叢 / ホームプロバイオティクス
研究成果の概要

本研究ではシャワーヘッドバイオフィルムとシャワーヘッド水の関係を明らかにすべく細菌群集構造を解析した。その結果、すべての水試料に共通していたのは10属、また38属の細菌がバイオフィルムよりも水に多く存在していた。一方バイオフィルム試料では2属のみ全ての試料に共通していた。これらのことは、水とバイオフィルムはそれぞれ異なる細菌群集を構築していることを示唆している。水とバイオフィルムの両者に共通して見出さ れた細菌属が占める割合は、バイオフィルムが水の2倍程度と高かったことから、水の菌が表面に付着し増殖したのであり、バイオフィルムの菌が水に出てきているのではない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本で大きな問題となってきた非結核性抗酸菌症の原因菌は、同じ抗酸菌の結核菌と異なり、ほとんどゲノム情報も生息地での情報が少なく、対策方法が未発達の状況である。ゲノム情報から、結核とはあまりに大きく異なり、外来因子の頻繁な行き来が推測され、薬剤耐性になりやすい知見が得られた。また、その環境分布は日本と欧米とは大きく異なっていて、少なかった。そのため、感染数が多い謎の解明にはさらに研究が必要である。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 備考 (7件)

  • [備考] ResearchGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Fumito_Maruyama/publications

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] FaceBook

    • URL

      https://www.facebook.com/MicrobGenoEcol/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] NCBI PubMed

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=maruyama+fumito+or+maruyama+f+and+nakagawa+i+or+maruyama+f+and+nonaka+l

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?user=HeDrKa4AAAAJ&hl=ja

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 環境遺伝生態学分野ホームページ

    • URL

      http://mge.hiroshima-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ResearcGate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Fumito_Maruyama/publications

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Loop

    • URL

      http://loop.frontiersin.org/people/20823/overview

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi