• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境変化に頑健で運転の安全と高度化に貢献する走査制御型可視光・車々間通信の実現

研究課題

研究課題/領域番号 18K19774
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

海老原 格  筑波大学, システム情報系, 准教授 (80581602)

研究分担者 水谷 孝一  筑波大学, システム情報系, 研究員 (50241790)
若槻 尚斗  筑波大学, システム情報系, 准教授 (40294433)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード可視光通信 / MEMSミラー / イメージセンサ
研究成果の概要

情報をLEDの高速点滅として送信し,カメラで受信する可視光通信は,先行車両との選択的通信を利用した事故防止や隊列走行の実現に最適な技術である.本研究は,高速な光走査デバイス「MEMSミラー」を可視光通信に初めて導入し,カメラ単体では実現できなかった課題を解決するだけでなく,より高度な外光干渉対策の確立にも挑戦した.イメージセンサで取得された信号源と雑音源の位置関係から,MEMSミラーの最適軌道を制御する「走査制御型可視光受信機」を構築した結果,フレームレートよりも高速に情報が伝送でき,小型,かつ,動的な外光干渉にも対応可能な可視光通信が実現できることを実証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,高速な光走査デバイス「MEMSミラー」を初めて導入することで,環境変化,通信距離,速度の確保,小型化の四課題を同時に克服する新しい可視光通信システムを創成するものであり,先行車両との選択的通信を利用した事故防止や隊列走行の実現に貢献することが出来る.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Rolling-shutter-sensor-based visible light communication for multi-user long-range communication and positioning2022

    • 著者名/発表者名
      Hamagami Ritsuki、Ebihara Tadashi、Wakatsuki Naoto、Mizutani Koichi
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 号: 5 ページ: 202-207

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0229

    • NAID

      130008161056

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rolling-Shutter Sensor-Based Visible Light Communication with Cross-Screen Filter: Communication and Positioning System Using a Commercial Camera2021

    • 著者名/発表者名
      Hamagami Ritsuki、Ebihara Tadashi、Wakatsuki Naoto、Maeda Yuka、Mizutani Koichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: - ページ: 386-390

    • DOI

      10.1109/gcce53005.2021.9621902

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Modulation Technique for Underwater Visible Light Communication Using Rolling-Shutter Sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Hamagami Ritsuki、Ebihara Tadashi、Wakatsuki Naoto、Mizutani Koichi
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 146422-146436

    • DOI

      10.1109/access.2021.3123358

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Underwater Visible Light Communication Using Phase-Shift Keying and Rolling-shutter Effect2020

    • 著者名/発表者名
      Ritsuki Hamagami, Tadashi Ebihara, Naoto Wakatsuki, Koichi Mizutani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: - ページ: 842-843

    • DOI

      10.1109/gcce50665.2020.9291709

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible Light Communication System Using Low-speed Image Sensor and Two-dimensional Optical Scanner2019

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Kurimoto, Tadashi Ebihara, Koichi Mizutani, and Naoto Wakatsuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th International Conference on Signal Processing and Communication Systems

      巻: - ページ: 555-560

    • DOI

      10.1109/icspcs47537.2019.9008649

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Compact and Vibration Resistant Receiver for Visible Light Communication Using MEMS mirror2018

    • 著者名/発表者名
      Haruka Iiyama, Ryunosuke Kurimoto, Yoshihito Imai, Tadashi Ebihara, Koichi Mizutani and Naoto Wakatsuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)

      巻: - ページ: 471-474

    • DOI

      10.1109/gcce.2018.8574700

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Rolling-Shutter Sensor-Based Visible Light Communication with Cross-Screen Filter: Communication and Positioning System Using a Commercial Camera2021

    • 著者名/発表者名
      Hamagami Ritsuki、Ebihara Tadashi、Wakatsuki Naoto、Mizutani Koichi
    • 学会等名
      2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 汎用カメラと円走査型光学スキャナを用いる可視光通信システムの構築に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      泉亮佑,海老原格,水谷孝一,若槻尚斗
    • 学会等名
      電子情報通信学会2021年総合大会情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 汎用カメラと円走査型光学スキャナを用いる可視光通信システムの構築に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      泉 亮佑,海老原 格,水谷孝一,若槻尚斗
    • 学会等名
      電子情報通信学会2021年総合大会, 情報・システムソサイエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Underwater Visible Light Communication Using Phase-Shift Keying and Rolling-shutter Effect2020

    • 著者名/発表者名
      Ritsuki Hamagami, Tadashi Ebihara, Naoto Wakatsuki, Koichi Mizutani
    • 学会等名
      2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visible Light Communication System Using Low-speed Image Sensor and Two-dimensional Optical Scanner2019

    • 著者名/発表者名
      Ryunosuke Kurimoto, Tadashi Ebihara, Koichi Mizutani, and Naoto Wakatsuki
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Signal Processing and Communication Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Visible Light Image Sensor Receiver for V2V Communication2018

    • 著者名/発表者名
      Haruka Iiyama, Tadashi Ebihara, Koichi Mizutani and Naoto Wakatsuki
    • 学会等名
      The 15th IEEE Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi