• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体内埋込み型医療機器用電源のための非酵素型燃料電池の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K19936
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関奥羽大学

研究代表者

柏木 良友  奥羽大学, 薬学部, 教授 (50204384)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード非酵素型燃料電池 / ニトロキシルラジカル有機触媒分子 / 修飾電極 / 体内埋込み型医療機器 / 体内埋め込み型医療機器 / 体内埋込み型医療機器用電源 / ニトロキシルラジカル化合物 / 電解触媒酸化反応
研究成果の概要

ニトロキシルラジカル有機触媒分子を電解共重合することにより、安定かつ効率的に電極上に固定化することができた。このニトロキシルラジカル触媒修飾電極を負極としてグルコースの酸化反応、正極では溶液中の溶存酸素の水への還元反応を進行させたところ、エネルギー密度は1000Wh/kgであった。さらにグルコースなどの糖以外にアルコール類、アミン類の電解触媒酸化反応においても、高電流効率、高選択的かつ高収率で進行することが明らかとなり、生体内成分を基質とした電解触媒酸化反応による体内埋込み型医療機器用電源のための非酵素型燃料電池として利用できることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

負極を高活性ニトロキシル触媒修飾電極としてグルコースの酸化反応、正極では溶液中の溶存酸素の水への還元反応を進行させた結果、エネルギー密度は1000Wh/kgであった。これは、仮にグルコースを二酸化炭素まで完全酸化する場合に、変換効率が現実的な40%とするとそのエネルギー密度は1,100Wh/kgであることからそれに十分匹敵し、現状の二次電池であるリチウムイオンバッテリーの200Wh/kgを大きくしのぐものであり、安定性、出力、容量密度の課題を克服し実用化に耐えうるものであり、現在普及しているリチウムイオンバッテリーに取って替わるものとなり、広く普及していくものと期待される研究成果である。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Decomposition of glucose-sensitive layer-by-layer films using hemin, DNA, and glucose oxidase2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshida,Yu Kashimura, Toshio Kamijo, Tetsuya Ono, Takenori Dairaku, Takaya Sato, Yoshitomo Kashiwagi and Katsuhiko Sato
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 12 号: 2 ページ: 319-331

    • DOI

      10.3390/polym12020319

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical determination of choline using nortropine-N-oxyl for a non-enzymatic system2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Yoshitomo、Ono Tetsuya、Sato Fumiya、Kumano Masayuki、Yoshida Kentaro、Dairaku Takenori、Sasano Yusuke、Iwabuchi Yoshiharu、Sato Katsuhiko
    • 雑誌名

      Sensing and Bio-Sensing Research

      巻: 27 ページ: 100302-100302

    • DOI

      10.1016/j.sbsr.2019.100302

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical Oxidation of Amines Using a Nitroxyl Radical Catalyst and the Electroanalysis of Lidocaine2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Katsuhiko、Ono Tetsuya、Sasano Yusuke、Sato Fumiya、Kumano Masayuki、Yoshida Kentaro、Dairaku Takenori、Iwabuchi Yoshiharu、Kashiwagi Yoshitomo
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 8 号: 12 ページ: 649-649

    • DOI

      10.3390/catal8120649

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Hydrogen Peroxide Sensitive Nanofilms by a Layer-by-Layer Technique2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kentaro、Ono Tetsuya、Dairaku Takenori、Kashiwagi Yoshitomo、Sato Katsuhiko
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 8 号: 11 ページ: 941-941

    • DOI

      10.3390/nano8110941

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of Microparticles Capable of Glucose-Induced Insulin Release under Physiological Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kentaro、Awaji Kazuma、Shimizu Seira、Iwasaki Miku、Oide Yuki、Ito Megumi、Dairaku Takenori、Ono Tetsuya、Kashiwagi Yoshitomo、Sato Katsuhiko
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 10 号: 10 ページ: 1164-1164

    • DOI

      10.3390/polym10101164

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 有機分子触媒を利用したバンコマイシンの電気化学検出2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 勝彦、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、柏木 良友
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TEMPOを利用したバンコマイシンの電気化学的検出2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 勝彦、熊野 征行、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、柏木 良友
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有機ニトロキシルラジカル触媒による中性水溶媒系電解触媒酸化反応の評価2020

    • 著者名/発表者名
      谷代 省吾、小野 哲也、佐藤 勝彦、笹野 祐介、大樂 武範、吉田 健太郎、岩渕 好治、柏木 良友
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 電解重合法によるTEMPO 修飾グラフェン電極の作製とその電極反応挙動2019

    • 著者名/発表者名
      大河原 大樹、小野 哲也、吉田 健太郎、大樂 武範、佐藤 勝彦、柏木 良友
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ノルトロピン型ニトロキシルラジカル触媒によるアミン類の電解酸化反応とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      永井メイ、小野哲也、佐藤勝彦、笹野裕介、吉田健太郎、大樂武範、岩渕好治、柏木良友
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 奥山まりん、大樂武範、小野哲也、吉田健太郎、金場哲平、佐藤一、近藤次郎、小野晶、田中好幸、柏木良友2019

    • 著者名/発表者名
      サイクリックボルタンメトリーを用いたメタロ塩基対の酸化還元特性の解析
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機触媒酸化反応を利用したトリグリセライドの電気化学分析2018

    • 著者名/発表者名
      小野哲也、佐藤勝彦、笹野裕介、吉田健太郎、大樂武範、岩渕好治、柏木良友
    • 学会等名
      日本薬学会東北支部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-07-25   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi