• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東シナ海島嶼をめぐるトランスボーダー地政学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0029
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山崎 孝史  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (10230400)

研究分担者 花松 泰倫  九州国際大学, 法学部, 教授 (50533197)
八尾 祥平  東京大学, 大学院総合文化研究科, 研究員 (90630731)
福本 拓  南山大学, 人文学部, 准教授 (50456810)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2021年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード東シナ海 / 島嶼 / トランスボーダー / 地政学 / 政治地理学
研究実績の概要

本年度の研究は、新型コロナ感染の状況を勘案しつつ、研究代表者ならびに研究分担者の個別研究を鋭意進めた。加えて、年度初めに掲げた全体的な計画に沿って、次の4項目の実績を達成した。
①国際シンポジウムの開催は新型コロナ感染拡大の影響で、実施形態含めて再検討した結果、国際地理学連合テーマ会議「関係性の中の島嶼」として2023年4月開催の方向で、国際地理学連合ならびに同日本委員会の承認のもと研究分担者および国際共同研究者と共に実施準備態勢に入った。
②2019年度に実施した国際シンポジウムの成果を2020年度よりTaylor & Francis社の国際学術誌Geopoliticsにおける特集号として刊行する準備を進めてきたが、これまで3本がオンライン掲載され、現在最後の論文が二度目の査読中である。年度内刊行はかなわなかったが2022年度内の特集号刊行を目指している。既刊行論文の一つは国際共同研究者によるものである。
③海外調査出張と国際シンポジウム開催が困難となった状況から、本科研の中心的テーマである領域化に関わる理論書(Robert Sack著Human Territoriality)の完訳(全6章のうち既刊行の3章を改訳し、残り3章を訳出する)を進めた結果、明石書店より2022年2月に刊行された。翻訳権の取得や編集費に本補助金を用いた。
④③と同様の理由から、研究代表者および研究分担者のこれまでの調査研究成果を中間報告する意味で、研究代表者と研究分担者による5章を含む政治地理学方法論書が、日本地理学会の出版助成を受けて(2021年9月採択)、ナカニシヤ出版より2022年3月31日付で刊行された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナ感染拡大の影響を受け、2年近く研究が停滞したものの、研究活動を出版物刊行にシフトさせ、かつ締めくくりの国際会議を2023年4月に開催できる準備を整えたことについてはほぼ予定通りの進展と評価できる。ただし、国際会議の開催が2023年度にずれ込んだように、2022年度内で研究活動のすべてを完了させることは困難と判断されるので、その遅れを補うために研究期間を2023年度まで延長することを予定している。

今後の研究の推進方策

研究実績の概要でも述べたように、今年度は2023年4月に予定されている国際会議の開催に向けて、研究分担者と共に準備を進める。あわせて、国際学術誌Geopoliticsの特集号の刊行を実現するともに研究分担者との共同研究会(2022年7月予定)をとおして各自の研究の深化を図り、引き続き活発な研究交流と研究成果の公開を目指していく。

報告書

(4件)
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書

研究成果

(58件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 6件、 査読あり 5件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 10件、 招待講演 6件) 図書 (10件) 備考 (6件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ハワイ大学
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソウル国立大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル国立大学
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソウル国立大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル国立大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中山大学/華南師範大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中山大学/華南師範大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立台湾大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アジア太平洋地域における米軍基地2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 雑誌名

      漆原和子ほか編『図説 世界の地域問題100』ナカニシヤ出版

      巻: - ページ: 144-145

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 佐藤信著『近代日本の統治と空間―私邸・別荘・庁舎』(東京大学出版会,2020年)2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 9月号 ページ: 90-92

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 福永真弓著『サケをつくる人びと―水産増殖と資源再生』2021

    • 著者名/発表者名
      福本拓
    • 雑誌名

      社会と倫理

      巻: 36 ページ: 212-216

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sustainable community co-development through collaboration of science and society: Comparison of success and failure cases on Tsushima Island2021

    • 著者名/発表者名
      Hanamatsu Yasunori, Yamashita Tomomi, Tokunaga Shota
    • 雑誌名

      Tetsukazu Yahara ed., Decision Science for Future Earth, Springer

      巻: - ページ: 133~166

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8632-3_6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多層的ボーダーに生きる苦悩と光―中露アムール国境への旅を通して2021

    • 著者名/発表者名
      花松泰倫
    • 雑誌名

      地田徹朗・柳澤雅之(編)『ユーラシア国境域の自然環境と境域社会の生活戦略』CIRAS Discussion Paper(京都大学東南アジア地域研究研究所)

      巻: 103 ページ: 43~54

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 方法としてのインタビュー2021

    • 著者名/発表者名
      蘭信三・李洪章・人見佐知子・福本拓・伊吹唯
    • 雑誌名

      コスモポリス

      巻: 15巻 ページ: 65~93

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] COVID-19 pandemic in Japan: containment failed or successful?2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 雑誌名

      Geopolitica(s)

      巻: 11 ページ: 81~91

    • DOI

      10.5209/geop.69163

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓流ブーム下での大阪・生野コリアタウンの変容-エスニック・タウンの価値と地域活性化2020

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 13巻3号 ページ: 231~251

    • DOI

      10.24586/jags.13.3_231

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superpower2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaazaki, Takashi & O'Loughlin, John
    • 雑誌名

      International Encyclopedia of Human Geography

      巻: 2nd edition ページ: 133-137

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/B978-0-08-102295-5.10492-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 地政学から「平和と環境」の政治地理学へ―IGU政治地理委員会の35年2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 23-7 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 台湾の華僑華人研究2018

    • 著者名/発表者名
      八尾 祥平
    • 雑誌名

      華僑華人研究

      巻: 15 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 在日朝鮮人事業所の空間的分布と集住地区との関連性―1980年代以降の大阪を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 64-3 ページ: 194-216

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] De/Re-militarizing the Pacific island: post-/colonial manifestations of geopolitical forces in Okinawa, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      The 2021 American Association of Geographers Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theorization of “Trans-Border Geopolitics” in East Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      The 34th International Geographical Congress, Virtual Paper Session
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地政学、応用地理学、学術倫理―「地政学ブーム」における地理学の視座2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      日本地理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「人間の領域性」再考―空間と権力への地理学的視点2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Islands in relations: conflicts, sustainability, and peace in the East China Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      The 2022 American Association of Geographers Annual Meeting, Virtual Paper Session
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 〈あいだ〉の空間の生成についての試論――宮古島出身漁民の生活史を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      八尾祥平
    • 学会等名
      科研合同シンポジウム:〈あいだ〉をつむぎだすー地域とエスニシティを越えて
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるCOVID-19パンデミックと生/地政治2020

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史
    • 学会等名
      日本地理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Inter-island borderity/territoriality in East Asia: from a Japanese perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      Development, Environment and Peace Nexus (DEEPEN): Peace Making in Borderlands
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 沖縄戦と慰霊を台湾から見つめ直す2020

    • 著者名/発表者名
      八尾祥平
    • 学会等名
      大阪市立大学・地理学教室コロキアム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓流ブームに伴うコリアタウンの変容と地域活性化への課題2020

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 学会等名
      地理空間学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Introductory session for the post-workshop field trip2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      East Asian Regional Conference in Alternative Geography 4th Geopolitical Economy Workshop in Osaka
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「環境」と地政学の100年―成立・応用・批判・新しい地平2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑 孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The spatial control of “vices” in the U.S. military outpost: value contradiction and its outcomes in quasi-settler colonialism2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Takashi
    • 学会等名
      The 2019 American Association of Geographers Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 対馬・釜山ボーダーツーリズムと境界地域社会の変容2019

    • 著者名/発表者名
      花松 泰倫
    • 学会等名
      東アジア学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄コザ事件2019

    • 著者名/発表者名
      八尾 祥平
    • 学会等名
      島嶼與大陸─民族主義與國家形成脈絡中的核心/邊陲關係
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 讓我們從鳳梨談起-臺灣國際移動的「一歩」返回與前進2019

    • 著者名/発表者名
      八尾 祥平
    • 学会等名
      國立成功大學人文社會科學中心
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二次大戦後・在日朝鮮人の居住分布の変遷とその背景2019

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 学会等名
      経済地理学会中部支部4月例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コザの力―基地の街の記憶と魅力2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      沖縄市中心市街地活性化協議会勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「海洋国家日本」の批判地政学―『防衛白書』の検討から2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Maritime trade and geopolitics: the Indian Ocean as Japan’s sea lane2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamazaki
    • 学会等名
      The 25th International Political Science Association World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地政学から「平和と環境」の政治地理学へ―IGU政治地理委員会の35年2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      日本学術会議地球惑星科学委員会IGU分科会公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Co-producing” sustainable local community in collaboration between science and society: the case of Tsushima island2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Hanamatsu
    • 学会等名
      World Social Science Forum 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 人間の領域性2022

    • 著者名/発表者名
      ロバート・デヴィッド・サック、山﨑孝史監訳
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      978-4750352824
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 「政治」を地理学する2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑孝史編著、花松泰倫、福本拓共著
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      978-4779516610
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] つながる政治学〔改訂版〕2022

    • 著者名/発表者名
      平井一臣、土肥勲嗣、宇野文重、池上大祐、渡邉智明、山田良介、花松泰倫、藤村 一郎、篠原 新、原 清一、遠山 隆淑、小幡 あゆみ、石川 捷治、尾内 隆之、いのうえ しんぢ、前田 隆夫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      978-4589041968
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 帝国のはざまを生きる2022

    • 著者名/発表者名
      蘭信三、松田利彦、李洪章、原佑介、坂部晶子、八尾祥平共編、福本拓共著
    • 総ページ数
      728
    • 出版者
      みずき書林
    • ISBN
      978-4-909710-22-2
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 近代国家と植民地性2022

    • 著者名/発表者名
      泉水英計編、八尾祥平共著
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
      978-4-275-02159-5
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 大阪のエスニック・バイタリティ2022

    • 著者名/発表者名
      福本 拓
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      978-4814004003
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 現代地政学事典2020

    • 著者名/発表者名
      現代地政学事典編集委員会(副委員長 山﨑孝史)
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4621304631
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「ジェントリフィケーション」を超えて―日独都市の住宅市場からみた地域の賦活2020

    • 著者名/発表者名
      コルナトウスキ ヒェラルド、水内 俊雄、福本 拓
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      大阪市立大学都市研究プラザ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] つながる政治学:12の問いから考える2019

    • 著者名/発表者名
      平井 一臣、土肥 勲嗣、宇野 文重、池上 大祐、渡邉 智明、山田 良介、花松 泰倫、藤村 一郎、篠原 新、原 清一、遠山 隆淑
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      978-4-589-03986-6
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Handbook on the Geographies of Globalization2018

    • 著者名/発表者名
      Robert C. Kloosterman, Virginie Mamadouh, Pieter Terhorst, Takashi Yamazaki, and 29 other authors
    • 総ページ数
      480 (388-401)
    • 出版者
      Edward Elger
    • ISBN
      978-1-78536-383-2
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 政治地理のページ

    • URL

      http://polgeog.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東シナ海島嶼をめぐるトランスボーダー地政学の構築

    • URL

      http://polgeog.jp/archives/2362

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] IGU Thematic Conference on Islands in Relations

    • URL

      https://polgeog.jp/igu-tc2023/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 政治地理のページ(山崎孝史研究室)

    • URL

      http://polgeog.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 人文地理学会政治地理研究部会

    • URL

      http://polgeog.jp/studygroup/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] EARCAG-GPE Workshop in Osaka

    • URL

      https://sites.google.com/view/earcag-gpe2019/home?authuser=0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] East Asian Regional Conference in Alternative Geography 4th Geopolitical Economy Workshop in Osaka,2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi