• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの精神病リスク早期スクリーニングに関する日仏共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0068
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分9:教育学およびその関連分野
研究機関京都女子大学

研究代表者

濱崎 由紀子  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (50328051)

研究分担者 中山 貴夫  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (00379158)
TAJAN NICOLAS  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (40751277)
道越 秀吾  京都女子大学, データサイエンス学部, 准教授 (60572229)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード精神病リスク / 児童 / スクリーニング / ひきこもり / 子ども / フランス / 日仏比較研究 / 日仏共同研究
研究実績の概要

2010 年頃よりフランスをはじめとした欧州各国においてもひきこもり症例の急激な増加が認められているが、その原因については未だ明らかにされていない。又ひきこもり人口の中に予後不良の精神病リスク群がどの程度存在するのかも明確には同定されていない。このような問題意識から、当該研究では不適応児童の精神病リスクを同定する子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム(日本語版・英語版・仏語版)の開発とその予測妥当性の検証を研究目的としている。研究代表者らは、先行研究の結果から、統合失調症患者の児童期には既にサブクリニカルな心理・行動特性のコンビネーション・パターンが存在することを明らかにし、この特性パターンをアルゴリズムに組み込んだ「子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム CPSS」(特許第6466548号)を開発している。2021年度にはCBCL6-18仏語版をWeb上に組み込んだ仏語版CPSSを開発しているが、2022年度は臨床側ユーザーのアクセシビリティ向上のために、これにさらに改良を加えた。また、日本とフランスの中学生(精神科臨床群と非臨床群)を対象に、オリジナルのひきこもり尺度・環境要因尺度、CBCL6-18、CPSS(それぞれ日本語版および仏語版)を用いて評価し、日仏ひきこもりの背景にある基盤的精神病理、心理行動特性、環境要因の関与を明らかにした。2023年度は研究成果をASCAPAP 2023(The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry)、IEPA's 14th International Conference等の国際学会で発表するとともにFrontiers in Child and Adolescent Psychiatry等の雑誌で論文発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

フランスでの疫学調査進捗が当初計画よりやや遅れている。このため総合解析のためのデータ回収・入力、データ解析などの作業に遅滞を生じている。

今後の研究の推進方策

CPSS(日本語版および仏語版)、CBCL6-18、ひきこもり尺度、環境要因尺度を用いて、日本及びフランスの児童思春期の臨床群/非臨床群を対象に、疫学調査を継続する。回収データの分析により、日仏ひきこもりケースの精神病理学的基盤、心理行動特性、環境特性の分散を明らかにし、日仏ひきこもり発生のメカニズム(基盤的脆弱性や環境因、動的病態メカニズムなど)の共通点と相違点を明らかにする。また子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム(日本語版・英語版・仏語版)の改良と予測妥当性の検証を引き続き行う。2024年度はEPA国際学会(33th European Congress of Psychiatry)などで演題発表を行うとともに成果の論文発表を行う。

報告書

(6件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 12件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Universite Paris-Cite/EPS ERASME(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universite de Paris/ERASME(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universite de Paris/Etablissement Public de Sante ERASME(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universite de Paris/INSTITUT DE PSYCHOLOGIE(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Etablissement Public de Sante/ERASME病院(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Paris Descartes University/Laboratory of Psychopathology(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Etablissement Public de Sante/ERASME病院(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Paris Descartes University/Laboratory of Psychopathology/and Health Process(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)影響下における学生のメンタルヘルス問題2024

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所 研究紀要

      巻: 37 ページ: 25-41

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスにおける周産期精神科医療の現在2024

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、B. Quirot, B. Beauquier-Maccotta, N. Tajan.
    • 雑誌名

      京都女子大学現代社会研究

      巻: 26 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic specificity of the child psychosis-risk screening system with a focus on the differentiation of schizophrenia spectrum disorders and neurodevelopmental disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Yukiko、Sakaue Yuko、Matsuo Masahiro、Sanada Riku、Nakayama Takao、Michikoshi Shugo、Ueba Satoko、Kurimoto Naoki、Hikida Takatoshi、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      Frontiers in Child and Adolescent Psychiatry

      巻: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/frcha.2023.1230346

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Child psychosis-risk screening system diagnostic specificity: differentiation of schizophrenia spectrum and neurodevelopmental disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, Y.Sakaue, M. Matsuo, R.Sanada, T. Nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba and T. Hikida
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender gap-related issues among mothers revealed by a comparative study of adolescent hikikomori between Japan and France2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki、G. Dorard G、N. Tajan、N. Pionnie-Dax.
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 66 号: S1 ページ: S279-S280

    • DOI

      10.1192/j.eurpsy.2023.631

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary study of the social withdrawal (hikikomori) spectrum in French adolescents: focusing on the differences in pathology and related factors compared with Japanese adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hamasaki, Nancy Pionnie-Dax, Geraldine Dorard, Nicolas Tajan, Takatoshi Hikida
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12888-022-04116-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 児童を対象とした精神病発症リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)臨床運用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、松尾雅博、阪上由子、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 雑誌名

      第118回日本精神神経学会学術総会抄録集

      巻: 118 ページ: 545-545

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムCPSSの有用性検討2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子 、松尾雅博 、阪上由子 、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 雑誌名

      第41回日本精神科診断学会抄録集

      巻: 41 ページ: 75-75

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward the clinical application of the Child Psychosis-Risk Screening System (CPSS)2022

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki, Y., Matsuo, M., Sakaue, Y., Sanada, R., Nakayama, T., Michikoshi, S., Ueba,S., Kurimoto, N., Hikida,T.
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 65 号: S1 ページ: S225-S225

    • DOI

      10.1192/j.eurpsy.2022.585

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Adolescent Social Withdrawal (Hikikomori) in Japan and France2022

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Y.、Dorard G.、Tajan N.、Hikida T.、Pionni??Dax N.
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 65 号: S1 ページ: S233-S233

    • DOI

      10.1192/j.eurpsy.2022.603

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Testing the clinical application of the Child Psychosis-Risk Screening System (CPSS)2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, M. Matsuo, Y. Sakaue, R.Sanada, T. nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, N.Kurimoto, T. Hikida
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 64(S1) 号: S1 ページ: S638-S638

    • DOI

      10.1192/j.eurpsy.2021.1694

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk factors for severity of social withdrawal in adolescence: Understanding hikikomori as a spectrum2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, T. nakayama, S. Michikoshi, T. Hikida
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: 64(S1) 号: S1 ページ: S632-S633

    • DOI

      10.1192/j.eurpsy.2021.1682

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Testing the clinical application of the Child Psychosis-Risk Screening System (CPSS)2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, M. Matsuo, Y. Sakaue, R. Sanada, T. nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, N.Kurimoto, T. Hikida
    • 雑誌名

      European Psychiatry

      巻: Supplement

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 仏教教育を介したメンタルヘルスリテラシーの構築-社会的ひきこもりと概日リズム障害の予防を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 雑誌名

      研究紀要(京都女子大学 宗教・文化研究所)

      巻: 34 ページ: 65-83

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined pattern of childhood psycho-behavioral characteristics in patients with schizophrenia: a retrospective study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Yukiko、Nakayama Takao、Hikida Takatoshi、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12888-021-03049-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identifying Social Withdrawal (Hikikomori) Factors in Adolescents: Understanding the Hikikomori Spectrum2020

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Yukiko、Pionnie-Dax Nancy、Dorard Geraldine、Tajan Nicolas、Hikida Takatoshi
    • 雑誌名

      Child Psychiatry & Human Development

      巻: - 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10578-020-01064-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 仏教教育によるメンタルヘルスリテラシーの可能性-社会的ひきこもりの予防を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Religion and Culture

      巻: 33 ページ: 57-70

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The combination pattern of the subclinical characteristics in schizophrenia childhood2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko HAMASAKI, Takatoshi Hikida, Toshiya Murai
    • 雑誌名

      日本統合失調症学会機関

      巻: 9 ページ: 133-133

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The early screening for the risk of schizophrenia in childhood2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko HAMASAKI, Takao NAKAYAMA, Takatoshi HIKIDA, Toshiya MURAI
    • 雑誌名

      Early Intervention in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 108-108

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Childhood subcrinical characteristics in schizophrenia-Toward the early screening for the risk of schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Y, Nakayama T, Hikida T.
    • 雑誌名

      European Psyschiatry

      巻: 48 ページ: 483-483

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期ひきこもりの社会文化的背景について-日仏比較研究から2024

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 学会等名
      第42回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの精神病リスク早期スクリーニングと社会的支援ニーズの評価2024

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、中山貴夫、道越秀吾、疋田貴俊
    • 学会等名
      第42回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Child Psychosis-risk Screening System の予後予測能の検証2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第36回日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期ひきこもりの日仏比較研究から見えてきた母親のジェンダー問題2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、G.DORARD、N.TAJAN、N.Pinnie-Dax
    • 学会等名
      第36回日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Child Psychosis-risk Screening System (CPSS)の予後予測能-機械学習による検証2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸、上羽智子
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] CPSS(子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム)の予後予測能-機械学習による検証2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第42回日本精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期ひきこもりの心理行動特性についてー日仏比較研究から2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnostic specificity of child psychosis-risk screening system for differentiation of schizophrenia spectrum and neurodevelopmental disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hamasaki, Yuko Sakaue, Masahiro Matsuo, Riku Sanada, Takao Nakayama, Shugo Michikoshi, Satoko Ueba, Takatoshi Hikida
    • 学会等名
      IEPA's 14th International Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Child Psychosis-risk Screening System (CPSS)の診断特異性-神経発達障害との鑑別に役立てる2023

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Differentiation between schizophrenia spectrum and neurodevelopmental disorders using the Child psychosis-risk screening system2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hamasaki, Yuko Sakaue, Masahiro Matsuo, Riku Sanada, Takao Nakayama, Shugo Michikoshi, Satoko Ueba, Takatoshi Hikida
    • 学会等名
      ASCAPAP 2023 (The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Child psychosis-risk screening system diagnostic specificity: differentiation of schizophrenia spectrum and neurodevelopmental disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, Y. Sakaue, M. Matsuo, R. Sanada, T. Nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, T. Hikida
    • 学会等名
      EPA 2023 (31th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gender gap-related issues among mothers revealed by a comparative study of adolescent hikikomori between Japan and France2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, G. DORARD, N. TAJAN, N. Pionnie-Dax
    • 学会等名
      EPA 2023 (31th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward the clinical application of the Child Psychosis-risk Screening System (CPSS)2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, M. Matsuo, Y. Sakaue, R. Sanada, T. Nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, N.Kurimoto, T. Hikida
    • 学会等名
      EPA 2022 (30th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Comparative Study of Adolescent Social Withdrawal (Hikikomori) in Japan and France2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, G. Dorard, N. Tajan, T. Hikida, N. Pionnie-Dax
    • 学会等名
      EPA 2022 (30th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 児童を対象とした精神病発症リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)臨床運用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、松尾雅博、阪上由子、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Psycho-behavioral characteristics of the Japanese and French Social Withdrawal (Hikikomori) in Adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Yukiko
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムCPSSの有用性検証2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子 、松尾雅博 、阪上由子 、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第41回日本精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Child Psychosis-risk Screening System (CPSS)の臨床応用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第35回日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期ひきこもりの日仏比較研究2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、Dorard Geraldine , Tajan Nicolas, Pionnie-Dax Nancy
    • 学会等名
      第35回日本総合病院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システムCPSSの診断特異性2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第25回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児科および児童精神科における精神病リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)の運用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、阪上由子、松尾雅博、眞田陸
    • 学会等名
      第63回日本児童青年精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児科での精神病発症リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)臨床運用に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、松尾雅博、阪上由子、眞田陸、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、疋田貴俊
    • 学会等名
      第16回日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Risk factors for severity of social withdrawal in adolescence: Understanding hikikomori as a spectrum2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, T. nakayama, S. Michikoshi, T. Hikida
    • 学会等名
      EPA virtual 2021 (29th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Testing the clinical application of the Child Psychosis-Risk Screening System (CPSS)2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, M. Matsuo, Y. Sakaue, R.Sanada, T. nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, N.Kurimoto, T. Hikida
    • 学会等名
      EPA virtual 2021 (29th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子どもを対象とした精神病発症リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)臨床運用の試み2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、松尾雅博 、阪上由子 、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、栗本直樹、疋田貴俊
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生におけるひきこもり重症化の要因-日仏比較研究から2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神病リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)が同定する児童リスク群の諸特性2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、松尾雅博 、阪上由子 、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、栗本直樹
    • 学会等名
      第34回日本総合病院精神医学会 総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Testing the clinical application of the Child Psychosis-Risk Screening System (CPSS)2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hamasaki, M. Matsuo, Y. Sakaue, R. Sanada, T. nakayama, S. Michikoshi, S. Ueba, N.Kurimoto, T. Hikida
    • 学会等名
      EPA virtual 2021 (29th European Congress of Psychiatry)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症の児童期サブクリニカル特性‐スクリーニング開発の試み2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎 由紀子、松尾 雅博、阪上 由子,眞田陸、中山 貴夫、道越 秀吾、上羽 智子、栗本 直樹、疋田 貴俊
    • 学会等名
      第40回精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生におけるひきこもり重症化の要因2021

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子、中山貴夫、道越秀吾
    • 学会等名
      第40回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 思春期ひきこもり要因の同定:ひきこもりをスペクトラムとして理解する2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子 、中山貴夫、道越秀吾
    • 学会等名
      第33回日本総合病院精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神病リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)臨床運用の試み2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎由紀子 、松尾雅博 、阪上由子 、眞田陸 、中山貴夫、道越秀吾、上羽智子、栗本直樹
    • 学会等名
      第33回日本総合病院精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの精神病リスク早期スクリーニング・システム(CPSS)運用の試み2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎 由紀子 、松尾 雅博 、阪上 由子 、眞田 陸
    • 学会等名
      第61回日本児童青年精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The combination pattern of the subclinical characterics in schizophrenia childhood2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hamasaki, Takatishi Hikida, Toshiya Murai
    • 学会等名
      The 14th Meeting of Japanese Society of Schizophrenia Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The combination pattern of the subclinical characterics in schizophrenia childhood2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Hamasaki, Takatishi Hikida, Toshiya Murai
    • 学会等名
      第14回日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Childhood subcrinical characteristics in schizophrenia-Toward the early screening for the risk of schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Y.Hamasaki, T.Nakayama, T.Hikida
    • 学会等名
      The 26th EPA European Congress of Psychiatry
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The early screening for the risk of schizophrenia in childhood2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko HAMASAKI, Takao Nakayama, Takatoshi Hikida, Toshiya Murai
    • 学会等名
      IEPA 11th International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] The Child Psychosis-risk Screening System (CPSS)

    • URL

      https://nakayama-lab.japanwest.cloudapp.azure.com/CPSS6-18/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 子供の精神病リスク早期スクリーニングシステム2018

    • 発明者名
      濱崎由紀子、中山貴 夫
    • 権利者名
      濱崎由紀子、中山貴 夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 子供の精神病リスク早期スクリーニングシステム2018

    • 発明者名
      濱崎由紀子、中山貴 夫
    • 権利者名
      濱崎由紀子、中山貴 夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日仏ひきこもりの背景-子どもの精神病リスクから考える(児童思春期精神保健研究会・京大病院・2019年7月12日)2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi