• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒマラヤ山岳域における複雑地形と大規模湿潤気流がもたらす降水変動メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0098
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤波 初木  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 講師 (60402559)

研究分担者 佐藤 友徳  北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (10512270)
平田 英隆  立正大学, データサイエンス学部, 専任講師 (30808499)
高橋 暢宏  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授 (60425767)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80303593)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2019年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードヒマラヤ山脈 / アジアモンスーン / 降水変動 / 氷河 / 夜間降水 / 極端降水 / モンスーン低気圧 / 陸面過程 / 氷河流域 / 降水量 / 日変化 / 季節内振動 / 大気陸面過程 / 現地観測 / 夏季降水量 / 極端降水現象 / 観測 / 降水量変動
研究成果の概要

ヒマラヤ高標高域の降水変動とそのメカニズムを解明するため,ネパールヒマラヤ東部・ロールワリン地域に雨量計網(標高1000~5000m)を展開し,2019~2022年の1時間降水量データを取得した.また,衛星搭載降雨レーダ,雲解像モデルおよび大気再解析データを用いた総合的な研究を実施した.高標高域では,降水量に昼間と夜間の1日2回のピークがあり,昼間はヒマラヤ南斜面,夜間はインド半島規模の陸面過程による風系の日変化によることを明らかにした.高標高域に極端降水をもたらすメソスケールの降水システムは,モンスーン低気圧による斜面への水蒸気輸送の増加とヒマラヤ南斜面の加熱により発生することがわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒマラヤ山脈の夏季降水は山岳氷河を涵養し,ガンジス川やブラマプトラ川などの大河川の水源となるなど,流域に住む数億人の人々の貴重な水資源となる.本研究は,その夏季降水の基本的な変動である日変化のメカニズムを初めて明らかにした.また,これまでわかっていなかった高標高域の豪雨発生のメカニズムも明らかにした.これらの解明は,南アジアの山岳氷河を含む水文気候の形成・維持過程の理解向上に大きく貢献する.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 10件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] カトマンズ大学/国際山岳総合開発センター(ICIMOD)/Nepal Academy of Science and Technology(ネパール)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Kathmandu University/NAST/ICIMOD(ネパール)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kathmandu University/Nepal Academy of Science and Technology/ICIMOD(ネパール)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kathmandu University/Nepal Academy of Science and Technology/ICIMOD(ネパール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Kathmandu University/NAST/ICIMOD(ネパール)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] AsiaPEX: Challenges and Prospects in Asian Precipitation Research2023

    • 著者名/発表者名
      Terao T., Kanae S., Fujinami H., et al
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 104 号: 4 ページ: E884-E908

    • DOI

      10.1175/bams-d-20-0220.1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiscale Processes Leading to Heavy Precipitation in the Eastern Nepal Himalayas2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hidetaka、Fujinami Hatsuki、Kanamori Hironari、Sato Yota、Kato Masaya、Kayastha Rijan B.、Shrestha Madan L.、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Journal of Hydrometeorology

      巻: 24 号: 4 ページ: 641-658

    • DOI

      10.1175/jhm-d-22-0080.1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nocturnal Southerly Moist Surge Parallel to the Coastline Over the Western Bay of Bengal2022

    • 著者名/発表者名
      Fujinami Hatsuki、Sato Tomonori、Kanamori Hironari、Kato Masaya
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 18

    • DOI

      10.1029/2022gl100174

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Twice‐Daily Monsoon Precipitation Maxima in the Himalayas Driven by Land Surface Effects2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami Hatsuki、Fujita Koji、Takahashi Nobuhiro、Sato Tomonori、Kanamori Hironari、Sunako Sojiro、Kayastha Rijan B.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 号: 13

    • DOI

      10.1029/2020jd034255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ice Cliff Dynamics of Debris-Covered Trakarding Glacier in the Rolwaling Region, Nepal Himalaya2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Yota、Fujita Koji、Inoue Hiroshi、Sunako Sojiro、Sakai Akiko、Tsushima Akane、Podolskiy Evgeny A.、Kayastha Rakesh、Kayastha Rijan B.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/feart.2021.623623

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of Terrestrial Precipitation on the Variability of Extreme Sea Levels along the Coast of Bangladesh2021

    • 著者名/発表者名
      Islam Md. Anowarul、Sato Tomonori
    • 雑誌名

      Water

      巻: 13 号: 20 ページ: 2915-2915

    • DOI

      10.3390/w13202915

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cloud-Resolving-Model Simulations of Nocturnal Precipitation over the Himalayan Slopes and Foothills2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Shiori, Ueno Ken'ichi, Fujinami Hatsuki, Nasuno Tomore, Sato Tomonori and Takahashi G. Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hydrometeorology

      巻: 22 号: 12 ページ: 3171-3188

    • DOI

      10.1175/jhm-d-21-0103.1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of water percolation through crevasses on the thermal regime of a Himalayan mountain glacier2020

    • 著者名/発表者名
      Gilbert A, Sinisalo A, Gurung TR, Fujita K, Maharjan SB, Sherpa TC, Fukuda T
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 号: 4 ページ: 1273-1288

    • DOI

      10.5194/tc-14-1273-2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Partitioning the Uncertainty of Ensemble Projections of Global Glacier Mass Change2020

    • 著者名/発表者名
      Marzeion, B., Hock, R., Anderson, B., Bliss, A., Champollion, N., Fujita, K., et al.
    • 雑誌名

      Earth's Future

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2019ef001470

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mesoscale precipitation systems and their role in the rapid development of a monsoon depression over the Bay of Bengal2019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., H. Hirata, M. Kato, K. Tsuboki
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society

      巻: 146 号: 726 ページ: 267-283

    • DOI

      10.1002/qj.3672

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulations of black carbon (BC) aerosol impact over Hindu Kush Himalayan sites: validation, sources, and implications on glacier runoff2019

    • 著者名/発表者名
      Santra S., S. Verma, K. Fujita, I. Chakraborty, O. Boucher, T. Takemura, J. F. Burkhart, F. Matt, M. Sharma
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 19 号: 4 ページ: 2441-2460

    • DOI

      10.5194/acp-19-2441-2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: in-situ observations, long-term reconstruction and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Sunako S., K. Fujita, A. Sakai, R. B. Kayastha
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 65 号: 252 ページ: 605-616

    • DOI

      10.1017/jog.2019.37

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contrasting thinning patterns between lake- and land-terminating glaciers in the Bhutan Himalaya2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutaki, S., K. Fujita, T. Nuimura, A. Sakai, S. Sugiyama, J. Komori and P. Tshering
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 13 号: 10 ページ: 2733-2750

    • DOI

      10.5194/tc-13-2733-2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Decreasing number of propagating mesoscale convective systems in Bangladesh and surrounding area during 1998?20152019

    • 著者名/発表者名
      Habib S. M. Ahsan、Sato Tomonori、Hatsuzuka Daisuke
    • 雑誌名

      Atmospheric Science Letters

      巻: 20 号: 2

    • DOI

      10.1002/asl.879

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A heavy rainfall event in the eastern Nepal Himalayas caused by multi-scale processes2022

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., H. Hirata, K. Fujita, H. Kanamori, Y. Sato and M. Kato and R. B. Kayastha
    • 学会等名
      JPGU 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of land-atmosphere coupling on nocturnal precipitation over South Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H.
    • 学会等名
      A workshop on atmosphere-land coupling
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネパールヒマラヤにおける夏季降水量の日周期変調2022

    • 著者名/発表者名
      藤 波 初 木・金 森 大成・佐 藤 洋太・佐 藤 友徳・藤 田 耕史
    • 学会等名
      日本気象学会 2022 年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nocturnal precipitation processes over the Himalayas during the mature monsoon season2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, S., K. Ueno, H. Fujinami, T. Nasuno, T. Sato, H. G. Takahashi
    • 学会等名
      International Mountain Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial patterns of high-elevation precipitation observed through spaceborne radars2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose, M. and H. Fujinami
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General assembly 2021 (Virtual)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2019 年7 月にネパール・ロールワリン地域で発生した豪雨の発生過程2021

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・藤波初木・金森大成・加藤雅也・佐藤洋太・藤田耕史・坪木和久
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 雲解像実験におけるヒマラヤおよびその周辺域での夜雨再現実験2021

    • 著者名/発表者名
      杉本志織・上野健一・藤波初木・那須野智江・佐藤友徳・高橋洋
    • 学会等名
      2021年度日本気象学会秋季全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Twice-daily maxima of summer precipitation in the Himalayas2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Kanamori, S. Sunako and R. B. Kayastha
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 18th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東部ネパールヒマラヤで発生した豪雨のマルチスケール解析2021

    • 著者名/発表者名
      平田英隆
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2019 年 7 月上旬のネパール豪雨をもたらした大気循環場の変化2021

    • 著者名/発表者名
      藤波初木
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 夜間にベンガル湾岸で加速するモンスーン湿潤気流2021

    • 著者名/発表者名
      藤波初木
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星搭載レーダによるヒマラヤにおける降水の特徴づけ(2)と GPM v7 について2021

    • 著者名/発表者名
      高橋暢宏
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星搭載降水レーダによるヒマラヤ山岳地域の降水気候値2021

    • 著者名/発表者名
      広瀬正史
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 総観場パターンと降水日変化の関係について2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤友徳
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ・ロールワリン地域を対象とする高解像度数値気象実験2021

    • 著者名/発表者名
      橋本明弘
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ域を対象とした雲解像実験の将来展望2021

    • 著者名/発表者名
      杉本志織
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤのデブリ氷河と氷河湖の降水現象への影響評価(にむけて)2021

    • 著者名/発表者名
      藤波初木
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Precipitation and its variability in the high elevation area of the Nepal Himalayas2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Hirata, H.Kanamori, Y. Sato, T. R. Gurung, R. B. Kayastha and M. L. Shrestha
    • 学会等名
      Seventh WMO International Workshop on Monsoons (IWM-7)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Twice-daily maxima of summer precipitation in high-altitude areas of the Himalayas: two contrasting land surface effects2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami, H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Kanamori, S. Sunako and A. Sakai
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 雲解像モデルを用いたモンスーン低気圧の発達過程の研究2020

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・藤波初木・加藤雅也・坪木和久
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 (JHPCN)第12回 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の高標高域における降水量の日変化2020

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・佐藤友徳・金森大成・砂子宗次郎・坂井亜規子
    • 学会等名
      日本気象学会2020秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GPM/DPR を用いたヒマラヤ夏季の降水の特徴について2020

    • 著者名/発表者名
      高橋暢宏・藤波初木
    • 学会等名
      日本気象学会2020秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の高標高域における降水量の日変化2020

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・佐藤友徳・金森大成・砂子宗次郎・坂井亜規子
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] CReSSによるヒマラヤ山岳域の1kmシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・ 藤波初木・加藤雅也
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] GPM/DPRを用いたヒマラヤ夏季の降水の特徴について2020

    • 著者名/発表者名
      高橋暢宏・藤波初木
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高解像実験を用いたヒマラヤ域における夜間降水解析2020

    • 著者名/発表者名
      杉本志織・上野健一・ 藤波初木・那須野智江・佐藤友徳・高橋洋
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of a monsoon depression to SST anomalies over the Bay of Bengal2020

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., H. Fujinami, M. Kato and K. Tsuboki
    • 学会等名
      Workshop on Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒマラヤ山脈の氷河周辺域における夏季降水量観測と降水量変動2019

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・藤田耕史・高橋暢宏・平田英隆・佐藤友徳
    • 学会等名
      日本気象学会2019年春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Precipitation and its variability in high elevation areas of the Nepal Himalayas2019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., K. Fujita, N. Takahashi, T. Sato, H. Hirata, R.B. Kayastha and M. L. Shreshta
    • 学会等名
      AsiaPEX Kickoff conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Meso-scale precipitation systems and their role in the rapid development of a monsoon depression over the Bay of Bengal2019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., H. Hirata, M. Kato and K. Tsuboki
    • 学会等名
      AsiaPEX Kickoff conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Meso-scale precipitation systems and their role in the rapid development of a monsoon depression over the Bay of Bengal2019

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., H. Hirata, M. Kato and K. Tsuboki
    • 学会等名
      ISEE workshop: Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: In-situ observations, long-term reconstruction and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita K., S. Sunako, A. Sakai, R.B. Kayastha
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mass balance of Trambau Glacier, Rolwaling region, Nepal Himalaya: In situ observations, long-term reconstruction, and mass-balance sensitivity2019

    • 著者名/発表者名
      Sunako S., K. Fujita, A. Sakai, R.B. Kayastha
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is a monsoon depression?2019

    • 著者名/発表者名
      平田英隆・藤波初木
    • 学会等名
      第1回高・低気圧ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 夏季ヒマラヤ域の降水量変動2018

    • 著者名/発表者名
      藤波初木・金森大成
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] POST-MAHASRI science plan2018

    • 著者名/発表者名
      寺尾徹
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 氷河台帳を利用した広域での降水量補正2018

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子・藤田耕史
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ネパールヒマラヤ、トランバウ氷河における現地観測と降水パラメータ推定2018

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次郎
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 山岳域での人工衛星からの降水観測に対する問題意識等2018

    • 著者名/発表者名
      高橋暢宏
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TRMM PRによるヒマラヤ域の高分解能降水データ2018

    • 著者名/発表者名
      広瀬正史
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤ山岳域の降水変動におけるモンスーン低気圧の役割2018

    • 著者名/発表者名
      平田英隆
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒマラヤにおける降水日変化研究の展望2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤友徳
    • 学会等名
      ヒマラヤ降水科研キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Himalaya Precipitation Study (HiPRECS)

    • URL

      https://sites.google.com/view/hiprecs/homejapanese

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mausam.hyarc.nagoya-u.ac.jp/~hatsuki/index.htm

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi