• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TROPOMI衛星観測を用いた複数化学物質データ同化によるメタン消失過程の精緻化

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0102
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

宮崎 和幸  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 招聘主任研究員 (30435838)

研究分担者 関谷 高志  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(北極環境変動総合研究センター), ポストドクトラル研究員 (00781460)
金谷 有剛  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), センター長代理 (60344305)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2019年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードデータ同化 / 大気汚染 / 衛星観測 / TROPOMI / 大気組成
研究実績の概要

オランダ王立気象研究所(KNMI)に研究分担者(関谷)が約1ヶ月間滞在し、同機関によって作成されているTROPOMI衛星測器による対流圏の二酸化窒素(NO2)カラムデータの、データ同化での利用に世界に先駆けて取り組んだ。0.56度と高分解能なシステムを利用することで、都市スケールでの大気汚染の解析を可能とすることを目的とした。データ同化解析の性能を向上するために、各種データ同化パラメータを変更した感度計算を実施した。その結果、最適なパラメータを決定し、 TROPOMI観測データを適切に利用してNOx排出量の高分解能・高精度な推定が可能となった。データ同化に利用していない衛星・ゾンデ観測と比較して、データ同化の解析値の誤差はモデル計算より改善することも確認した。
さらに、データ同化から得た解析値、誤差情報から、TROPOMI NO2のスーパーオブザベーション(高分解能の観測からモデル格子点を代表するデータを得る手法)において仮定されている、成層圏NO2カラムの誤差推定値が過大評価である可能性を提示し、観測誤差の推定の改善に向けてフィードバックすることができた。 また、データ同化に利用する衛星リトリーバルには依然として大きな不確定性が残るため、衛星データの検証のために、海洋研究開発機構(JAMSTEC)で独自に実施しているMAX-DOAS 観測など地上観測を用いた検証を実施した。検証結果はTROPOMI開発に反映し、今後のデータ改善に向けて役立てた。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] オランダ王立気象研究所(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] オランダ王立気象研究所(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] NASA(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A 0.56°-resolution Global Data Assimilation of Multi-constituent Satellite Measurements for Tropospheric Chemistry Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, T., Miyazaki, K., Ogochi, K., Sudo, T., Takigawa, M., Eskes, H. and Boersma, F.
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi