• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多彩な環境応答を示す溶媒誘起力の解明:理論・実験融合研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0151
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
研究機関岡山大学

研究代表者

甲賀 研一郎  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (10315020)

研究分担者 岡本 隆一  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特任講師 (10636385)
墨 智成  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (40345955)
望月 建爾  信州大学, 学術研究院繊維学系, 助教 (40734554)
植松 祐輝  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (30830111)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード疎水効果 / イオン添加効果 / 疎水性相互作用 / 浸透第2ビリアル係数 / 溶媒和 / イオン / ミセル / 浸透第二ビリアル係数 / セチェノフ係数 / 溶媒誘起力 / ミセル形成 / 相分離 / 環境応答
研究成果の概要

溶液中において生起する溶媒誘起力が水溶液の組成変化あるいは溶質分子サイズ変化に対してどのように応答するのかを明らかにする理論的研究を行い,多くの成果を上げた.一例として,なぜリチウム塩はナトリウム塩よりも塩析効果が弱いのかという未解明現象を分子論的に解明した.また,塩析効果と塩誘起相互作用との関係性を溶液の理論に基づき導いた.さらに,疎水性相互作用が溶質分子サイズの増大とともにいかに変化するかについて,独創性の高い成果を得た.すなわち,浸透第2ビリアル係数の絶対値が溶質分子サイズの6乗に比例して増大することを見出した.これは通常のビリアル係数のサイズ依存性とは質的に異なるものである.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で明らかになった疎水性溶質に対する塩析効果の微視的機構,塩添加による溶質分子間有効相互作用の変化と塩析効果との関係,疎水性相互作用の溶質分子サイズ依存性の法則は,水溶液中あるいはその他の液体中で生じる溶媒誘起力の学理構築につながる成果である.溶媒誘起力の環境応答機構を分子論的観点から解明することは,機能高分子の創出や生体系での自己集合体デザインなどの技術革新に重要な指針を与えることにつながる.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 5件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 13件、 招待講演 17件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] パデュー大学/コーネル大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] パデュー大学/コーネル大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンクトペテルブルグ大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] パデュー大学/コーネル大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンクトペテルブルグ大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンクトペテルブルク大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] コーネル大学/バデュー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] How do water-mediated interactions and osmotic second virial coefficients vary with particle size?2024

    • 著者名/発表者名
      Naito Hidefumi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 249 ページ: 440-452

    • DOI

      10.1039/d3fd00104k

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solvation free energies of alcohols in water: temperature and pressure dependences2023

    • 著者名/発表者名
      Taira Aoi、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 45 ページ: 31107-31117

    • DOI

      10.1039/d3cp03799a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the common and opposing cosolvent effects of fluorinated alcohol and urea on a coiled coil protein2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Noa、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro、Morita Takeshi、Imamura Hiroshi
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 32 号: 10

    • DOI

      10.1002/pro.4763

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Close-Packed Ices in Nanopores2023

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Kenji、Adachi Yuji、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 号: 1 ページ: 347-354

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c07084

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Muscarinic acetylcholine receptor-dependent and NMDA receptor-dependent LTP and LTD share the common AMPAR trafficking pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tomonari、Harada Kouji
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 3 ページ: 106133-106133

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106133

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Osmotic second virial coefficients for hydrophobic interactions as a function of solute size2022

    • 著者名/発表者名
      Naito Hidefumi、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 156 号: 22 ページ: 221104-221104

    • DOI

      10.1063/5.0097547

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wetting and Nonwetting near a Tricritical Point2022

    • 著者名/発表者名
      Indekeu Joseph O.、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 22 ページ: 224501-224501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.224501

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ostwald ripening of aqueous microbubble solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Sota、Kimura Yasuyuki、Uematsu Yuki
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 157 号: 24 ページ: 244704-244704

    • DOI

      10.1063/5.0128696

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytic theory of nonlinearly coupled electrokinetics in nanochannels2022

    • 著者名/発表者名
      Uematsu Yuki
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 12 ページ: 122012-122012

    • DOI

      10.1063/5.0131481

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Protein Solubility in Macromolecular Crowding during Myoglobin Evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Isogai Yasuhiro、Imamura Hiroshi、Sumi Tomonari、Shirai Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 61 号: 15 ページ: 1543-1547

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.2c00166

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immune response to SARS-CoV-2 in severe disease and long COVID-192022

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tomonari、Harada Kouji
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104723-104723

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104723

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluctuating hydrodynamics of dilute electrolyte solutions: systematic perturbation calculation of effective transport coefficients governing large-scale dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Ryuichi
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment

      巻: 2022 号: 9 ページ: 093203-093203

    • DOI

      10.1088/1742-5468/ac8c8d

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Electrophoretic Mobility of a Water-in-Oil Droplet Separately Affected by the Net Charge and Surface Charge Density2022

    • 著者名/発表者名
      Uematsu Yuki、Ohshima Hiroyuki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 38 号: 14 ページ: 4213-4221

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c03145

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion Size Dependences of the Salting-Out Effect: Reversed Order of Sodium and Lithium Ions2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Hiroyuki、Okamoto Ryuichi、Sumi Tomonari、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 23 ページ: 6296-6305

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c03388

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of Gas Solubility and Hydrophobic Interaction in Aqueous Electrolyte Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Ryuichi、Koga Kenichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 号: 46 ページ: 12820-12831

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c08050

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water‐mediated interactions destabilize proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tomonari, Imamura Hiroshi
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 30 号: 10 ページ: 2132-2143

    • DOI

      10.1002/pro.4168

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrification of water interface2021

    • 著者名/発表者名
      Uematsu Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 33 号: 42 ページ: 423001-423001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac15d5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two different regimes in alcohol-induced coil?helix transition: effects of 2,2,2-trifluoroethanol on proteins being either independent of or enhanced by solvent structural fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgi Hiroyo、Imamura Hiroshi、Sumi Tomonari、Nishikawa Keiko、Koga Yoshikata、Westh Peter、Morita Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 23 号: 10 ページ: 5760-5772

    • DOI

      10.1039/d0cp05103a

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling the Interaction Potential Surface between Drug-Entrapped Polymeric Micelles Clarifying the High Drug Nanocarrier Efficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Morita Takeshi、Mukaide Sayaka、Chen Ziqiao、Higashi Kenjirou、Imamura Hiroshi、Moribe Kunikazu、Sumi Tomonari
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 3 ページ: 1303-1310

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.0c03978

    • NAID

      120007186955

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of electrolytes including steric, attractive, and hydration interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okamoto, Kenichiro Koga, and Akira Onuki
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 7 ページ: 074503-074503

    • DOI

      10.1063/5.0015446

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and phase behavior of high-density ice from molecular-dynamics simulations with the ReaxFF potential2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Adachi, Kenichiro Koga
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 11 ページ: 114501-114501

    • DOI

      10.1063/5.0016565

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Improved Model-potential-free Analysis of the Structure Factor Obtained from a Small-angle Scattering: Acquisitions of the Pair Distribution Function and the Pair Potential2020

    • 著者名/発表者名
      Amano Ken-ichi、Sawazumi Ryosuke、Imamura Hiroshi、Sumi Tomonari、Hashimoto Kota、Fukami Kazuhiro、Kitaoka Haru、Nishi Naoya、Sakka Tetsuo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 9 ページ: 1017-1021

    • DOI

      10.1246/cl.200292

    • NAID

      130007897087

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism underlying hippocampal long-term potentiation and depression based on competition between endocytosis and exocytosis of AMPA receptors2020

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tomonari、Harada Kouji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 14711-14711

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71528-3

    • NAID

      120006890021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 疎水効果と疎水性相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      甲賀 研一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 号: 11 ページ: 765-773

    • DOI

      10.11316/butsuri.74.11_765

    • NAID

      130007843263

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2019-11-05
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-phase equilibria in density-functional theory: Interfacial tensions2019

    • 著者名/発表者名
      Koga Kenichiro, Indekeu Joseph O.
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 150 号: 16 ページ: 164701-164701

    • DOI

      10.1063/1.5091599

    • NAID

      120006733914

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of a finite number of monomers available for aggregation at nucleation and micellization in a fixed volume2019

    • 著者名/発表者名
      Shchekin A. K., Koga K., Volkov N. A.
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 151 号: 24 ページ: 244903-244903

    • DOI

      10.1063/1.5129160

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Is F1-ATPase a Rotary Motor with Nearly 100% Efficiency? Quantitative Analysis of Chemomechanical Coupling and Mechanical Slip2019

    • 著者名/発表者名
      Sumi Tomonari, Klumpp Stefan
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 19 号: 5 ページ: 3370-3378

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b01181

    • NAID

      120006840495

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction potential surface between Raman scattering enhancing nanoparticles conjugated with a functional copolymer2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Takeshi、Ogawa Yuki、Imamura Hiroshi、Ookubo Kouki、Uehara Nobuo、Sumi Tomonari
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 31 ページ: 16889-16894

    • DOI

      10.1039/c9cp01946d

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical analysis on thermodynamic stability of chignolin2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Sumi and Kenichiro Koga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 5186-5186

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41518-1

    • NAID

      120006727117

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 溶媒和効果の物理 ―密度揺らぎ・ナノバブル・溶質誘起相分離2019

    • 著者名/発表者名
      岡本隆一、小貫明
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 210-214

    • NAID

      130007703186

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracing whale myoglobin evolution by resurrecting ancient proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Isogai Yasuhiro、Imamura Hiroshi、Nakae Setsu、Sumi Tomonari、Takahashi Ken-ichi、Nakagawa Taro、Tsuneshige Antonio、Shirai Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 16883-16883

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34984-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Solute-size dependences of hydrophobic interactions in water and other effective interactions in liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      EMLG-JMLG 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Make Attraction Stronger in Liquids2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      A workshop in celebration of Joseph Indekeu
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How do water-mediated interactions and osmotic second virial coefficients vary with particle size?2023

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      Faraday Discussions: Water at Interfaces
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 浸透第2ビリアル係数の理論的研究:イオン特異的効果および溶質サイズ依存性2023

    • 著者名/発表者名
      甲賀研一郎
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 溶液界面の化学物理と流体力学の研究2023

    • 著者名/発表者名
      植松祐輝
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Osmotic second virial coefficients for hydrophobic interactions: Ion-specific effects and solute- size dependences2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      TSRC Workshop, Hydrophobicity: From Theory, to Simulation, to Experiment
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two Aspects of the Osmotic Second Virial Coefficient2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      EMLG conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Water-in-Oil型液滴の電気泳動移動度の決定因子2022

    • 著者名/発表者名
      植松祐輝
    • 学会等名
      第34回散乱研究会 招待講演
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水の界面物性計算理論の構築と疎水性界面における帯電メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      植松祐輝
    • 学会等名
      福井謙一記念センターシンポジウム受賞講演
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水界面における誘電率と粘性の異常性の起源と電気浸透のための有効理論2022

    • 著者名/発表者名
      植松祐輝
    • 学会等名
      界面動電現象研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ion-size dependences of the salting-out effect2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      IUPAC CCCE
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ion-Specific Effects on Hydrophobicity: Salting-out effect and Salt-Enhanced Association2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      Physical Chemistry Seminar, Purdue University
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Liquid-state density functional study on energetics of protein folding stability2021

    • 著者名/発表者名
      T. Sumi and H. Imamura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 塩溶液中のガス溶解度と疎水性相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      岡本隆一
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 水界面の帯電について2021

    • 著者名/発表者名
      植松祐輝
    • 学会等名
      14th Mini-symposium on liquids (MSL2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細孔内準一次元物質のポリモルフィズム: 最密充填vs.水素結合2020

    • 著者名/発表者名
      甲賀研一郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dominant factor in thermodynamic stability of protein2020

    • 著者名/発表者名
      T. Sumi and H. Imamura
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電解質溶液の連続場理論:排除体積・水和とイオン固有効果2020

    • 著者名/発表者名
      岡本隆一、甲賀研一郎、小貫明
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 密度汎関数理論による臨界終点および三重臨界点近傍の濡れ転移相図2019

    • 著者名/発表者名
      K. Koga and J. O. Indekeu
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of confinement at nucleation and micellization2019

    • 著者名/発表者名
      A. K. Shchekin, K. Koga, N. A. Volkov
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is the wetting transition inevitable near the critical endpoint and tricritical point?2019

    • 著者名/発表者名
      K. Koga and J. O. Indekeu
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水溶液中の疎水性溶質の溶解度に対するイオンサイズ効果2019

    • 著者名/発表者名
      甲藤寛之, 岡本隆一, 墨智成, 甲賀研一郎
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 反応力場モデルが示す水の結晶ープラスティック相転移2019

    • 著者名/発表者名
      足立優司, 甲賀研一郎
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 疎水性相互作用の温度応答・イオン種依存性2019

    • 著者名/発表者名
      甲賀研一郎
    • 学会等名
      第9回 次世代の物質科学・ナノサイエンスを探る
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Theory for bulk thermodynamic properties of simple electrolyte solutions: Interplay of excluded volume and hydration effects2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okamoto
    • 学会等名
      The 13th Mini-Symposium on Liquids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオン固有効果の連続場理論2019

    • 著者名/発表者名
      岡本隆一
    • 学会等名
      第9回ソフトマター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質の熱力学的安定性と溶媒効果2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季大会 特別企画 分子を集める・分子を数える 「分子統計化学」を駆使したソフトマテリアル・溶液の機能構築
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の熱力学的安定性と溶媒効果2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      応用物理学会 M&BE 研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is F1-ATPase an ideal rotary molecular motor with nearly 100% efficiency?2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sumi and S. Klumpp
    • 学会等名
      The 13th Mini-Symposium on Liquids MSL2018
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タンパクク質折り畳みのエネルギー論と溶媒効果2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      計算生命科学研究会 ~多体問題から生命システムへ~
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質折り畳みのエネルギー論2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質の熱力学的安定性における主要因2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質構造安定性のエネルギー論2019

    • 著者名/発表者名
      墨智成,甲賀研一郎
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 混合溶媒における疎水性溶質添加効果-密度揺らぎ、溶質誘起相分離-2019

    • 著者名/発表者名
      岡本隆一, 甲賀研一郎, 小貫明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Interfacial tensions near the critical endpoints and the tricritical point of three-phase equilibria: Mean-field density-functional model2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Koga
    • 学会等名
      Soft Matter Physics: From the perspective of the essential heterogeneity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Density fluctuations and solute-induced phase separation in a fluid mixture composed of a binary solvent and a nonionic hydrophobic solute : Ouzo effect2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okamoto
    • 学会等名
      Soft Matter Physics: From the perspective of the essential heterogeneity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 化学便覧 基礎編 改訂6版2021

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人 日本化学会:甲賀研一郎(分担)
    • 総ページ数
      1534
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621305212
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学理論物理化学研究室

    • URL

      http://phys.chem.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mini-Symposium on Liquids 20232023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 13th Mini-Symposium on Liquids2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi