• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インドネシアのハリナシバチが生産するプロポリスの機能性解明を目指した研究

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0165
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関静岡県立大学

研究代表者

熊澤 茂則  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (10295561)

研究分担者 本田 沙理  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (20824890)
原 百合恵  玉川大学, 農学部, 助教 (10813925)
中村 純  玉川大学, 農学部, 教授 (30256002)
津田 孝範  中部大学, 応用生物学部, 教授 (90281568)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードプロポリス / インドネシア / ハリナシバチ / 成分分析 / 機能性評価 / スラウェシ島 / ロンボク島 / ミツバチ / 成分研究 / 起源植物 / 多様性 / ハチミツ
研究成果の概要

本研究はインドネシアのハリナシバチが生産するプロポリスの成分分析と生理機能評価を行うことで、科学的エビデンスに基づいた付加価値を与えることを目的とした。研究の結果、インドネシアのスラウェシ島やロンボク島で採集されたプロポリスの成分や生理機能を解明し、起源植物を解明することもできた。また、他地域で採集されたプロポリスとの成分や生理機能を比較し、インドネシア産プロポリスの差別化を図ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

インドネシア産のハリナシバチ由来のプロポリスが、特異的な成分を有し、抗菌活性をはじめとする様々な生理機能を持つことを明らかにすることができた。これらのことにより、インドネシアでは、具体的な製品開発を視野に入れた効率的なプロポリスの生産法につなげていくことが可能となり、大きな国際貢献が達成できた

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] インドネシア大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] プラバ大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 東亜大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] インドネシア大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] プラバ大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] インドネシア大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] New compound from the plant origin of propolis from Lombok, Indonesia and its antibacterial activity2022

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Mizuno, Ryo Miyata, Kazuma Mukaide, Sari Honda, Agus Sukito, Muhamad Sahlan, Tohru Taniguchi, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      Results in Chemistry

      巻: 4 ページ: 100276-100276

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical profiles of Korean bee pollens and their catechol-O-methyltransferase inhibitory activities2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyata, Sara Hoshino, Mok-Ryeon Ahn, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 70 号: 4 ページ: 1174-1181

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.1c07778

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Catechol-O-methyltransferase inhibitors isolated from Thai propolis2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyata, Tomoharu Motoyama, Shogo Nakano, Sohei Ito, Kazuma Mukaide, Boonyadist Vongsak, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 16 号: 10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1177/1934578x211050273

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Propolis: chemical constituents, plant origin, and possible role in the prevention and treatment of obesity and diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Takanori Tsuda, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 69 号: 51 ページ: 15484-15494

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.1c06194

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Propolis components and biological activities from stingless bees collected on South Sulawesi, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyata, Muhamad Sahlan, Yoshinobu Ishikawa, Hiroshi Hashimoto, Sari Honda, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      HAYATI Journal of Biosciences

      巻: 27 号: 1 ページ: 82-88

    • DOI

      10.4308/hjb.27.1.82

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 新たな機能性食品開発を目指したインドネシア産ハリナシバチ由来のプロポリスの化学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      宮田椋, Muhamad Sahlan, 本田沙理, 熊澤茂則
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 49-52

    • NAID

      40022636710

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Propolis components from stingless bees collected on South Sulawesi, Indonesia, and their xanthine oxidase inhibitory activity2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, Sahlan M, Ishikawa Y, Hashimoto H, Honda S, Kumazawa S
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 82 号: 2 ページ: 205-210

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.8b00541

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Component analysis and antiangiogenic activity of Thailand stingless bee2019

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ishizu, Sari Honda, Toshiro Ohta, Boonyadist Vongsak, Shigenori Kumazawa
    • 雑誌名

      Makara Journal of Technology

      巻: 23 号: 2 ページ: 77-82

    • DOI

      10.7454/mst.v23i2.3703

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] インドネシア産プロポリスの起源植物に含まれる成分に関する化学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      水野さやか, 宮田椋, 本田沙理, Muhamad Sahlan, 谷口透, 熊澤茂則
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Plant origin of Indonesian propolis: New compound and its antibacterial activity2021

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Mizuno, Ryo Miyata, Sari Honda, Muhamad Sahlan, Tohru Taniguchi, Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      IPRG Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemistry and diversity of honeybee propolis2021

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      International study on Bioresources for the benefit of Food Technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 韓国産ビーポーレンに含まれるポリアミド類のCOMT阻害活性2021

    • 著者名/発表者名
      星野紗来, 宮田椋, 安木蓮, 熊澤茂則
    • 学会等名
      第12回岐阜薬科大学機能性健康食品研究講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイ産プロポリスの成分的多様性2020

    • 著者名/発表者名
      向出和真, 本田沙理, Boonyadist Vongsak, 熊澤茂則
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] タイ産プロポリスの成分および機能性研究2020

    • 著者名/発表者名
      向出和真, 本田沙理, Boonyadist Vongsak, 熊澤茂則
    • 学会等名
      第11回岐阜薬科大学機能性健康食品研究講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] クマリンおよびベンゾフランの分岐型合成2020

    • 著者名/発表者名
      宮田椋, 繁田尭, 熊澤茂則, 江木正浩
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア産ハリナシバチ由来のプロポリスの化学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      宮田椋, Muhamad Sahlan, 石川吉伸, 橋本博, 本田沙理, 熊澤茂則
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度(平成31年度)大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ミツバチがつくる蜂産品の化学と機能性2019

    • 著者名/発表者名
      熊澤茂則
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハリナシバチ由来インドネシア産プロポリスの成分研究とキサンチンオキシダーゼ阻害活性2019

    • 著者名/発表者名
      宮田椋, 本田沙理, 石川吉伸, 橋本博, 繁田尭, 江木正浩, Muhamad Sahlan, 熊澤茂則
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ハリナシバチが生産するプロポリスの成分的多様性2019

    • 著者名/発表者名
      向出和真, Muhamad Sahlan, 本田沙理, 熊澤茂則
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 熱帯産プロポリスの構成成分と機能性2019

    • 著者名/発表者名
      熊澤茂則
    • 学会等名
      ミツバチサミット2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemical diversity and biological activity of propolis2018

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      14th Asian Apiculture Association Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Propolis components and biological activities from stingless bees collected on South Sulawesi, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      14.Ryo Miyata, Muhamad Sahlan, Yoshinobu Ishikawa, Hiroshi Hashimoto, Sari Honda, Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      14th Asian Apiculture Association Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical composition of stingless bee propolis from Thailand and Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Pharma and Food (ICPF) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Component analysis and functional evaluation of propolis from Indonesian stingless bees2018

    • 著者名/発表者名
      11.Ryo Miyata, Muhamad Sahlan, Yoshinobu Ishikawa, Hiroshi Hashimoto, Sari Honda, Shigenori Kumazawa
    • 学会等名
      The 13th Japan-China International Symposium on Health Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インドネシア産ハリナシバチ由来のプロポリスの成分分析と機能性評価2018

    • 著者名/発表者名
      10.宮田椋, Muhamad Sahlan, 石川吉伸, 橋本博, 本田沙理, 熊澤茂則
    • 学会等名
      富士山麓アカデミック&サイエンスフェア2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア産ハリナシバチ由来のプロポリスの化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      7.宮田椋, Muhamad Sahlan, 石川吉伸, 橋本博, 本田沙理, 熊澤茂則
    • 学会等名
      第9回岐阜薬科大学機能性健康食品研究講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Baccharis: Evolutionary and Ecological Aspects to Social Uses and Medicinal Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kumazawa
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030835118
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi