• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実機制御への応用を目指した予測性運動制御を実現する脳幹・小脳ループの神経機構理解

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0286
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分62:応用情報学およびその関連分野
研究機関中部大学

研究代表者

平田 豊  中部大学, 理工学部, 教授 (30329669)

研究分担者 加藤 明  東海大学, 医学部, 准教授 (70546746)
LEE Jaeryoung  中部大学, 工学部, 講師 (70736363)
小野 誠司  筑波大学, 体育系, 教授 (70754753)
研究期間 (年度) 2018-10-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2020年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2019年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード予測性制御 / 眼球運動 / ロボット / 人工小脳
研究成果の概要

本研究では,4つのレベルにおける研究を進めた.①行動レベルでは,これまでに金魚で示していた予測性OKRの種々の特性を,マウス,サル,ヒトにおいて確認した.②神経活動レベルでは,金魚において,小脳内Purkinje細胞の中に予測的OKR獲得後の暗闇での眼球速度振動と同期した発火頻度変化を呈するものが存在することを示した.③神経ネットワークレベルでは,OKRに関わる神経経路に基づき,解剖学的にリアリスティックな神経回路モデルを構築した.④工学応用レベルでは,③で構築したモデルを人工小脳としてハードウェア(FPGA)に実装し,実時間ロボット適応制御に応用して,その有効性を実証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は2つの学術的意義を有する.第一に,一研究室では実現困難な複数の動物種における同一の行動(OKR)を対象とし,未だ神経科学的に理解の進んでいなかった予測性適応運動制御の獲得メカニズムを明らかにした点にある.第二に,実験と計算論を融合したアプローチをとり, さらに, 得られた知見を統合して実機制御に応用することにより,その工学的有効性を検証した点が挙げられる.これらの成果は,今後のロボット共存社会における環境適応型ロボットの制御技術として応用が期待でき,社会的にも大きな意義を持つものと考えられる.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (115件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 4件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 25件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (5件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Washington University/University of Washington/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Brandenburg University of Technology(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Human estimates of descending objects’ motion are more accurate than those of ascending objects regardless of gravity information2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hirata, Yutaka Hirata, Nobuyuki Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 24 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1167/jov.24.3.2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ⅱ.宇宙と人間の関わり―ユニバースとメタバースにおける身体性:異重力下での適応的運動制御と空間識拡張―2023

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会誌

      巻: 71 号: 1 ページ: 17-22

    • DOI

      10.14822/kjsass.71.1_17

    • ISSN
      0021-4663, 2424-1369
    • 年月日
      2023-01-05
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emerging order of anomalous eye movements with progressive drowsiness2023

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, S., Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: Vol.23 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1167/jov.23.1.17

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 次世代モビリティに向けた眼球運動からの集中度推定2022

    • 著者名/発表者名
      西井裕亮, 宮崎淳吾, 篠﨑教志, 高松哲也, 松原 崇, 平田 豊
    • 雑誌名

      応用数理

      巻: 32 号: 3 ページ: 149-153

    • DOI

      10.11540/bjsiam.32.3_149

    • ISSN
      2432-1982
    • 年月日
      2022-09-22
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 航空パイロットにおける空間織の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      田所 慎, 平田 豊
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: Vol.72, No.11 ページ: 757-762

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視線情報による運転 者の集中度低下の検出への取り組み -ドライバーモニタリングシステムでの早期の危険検出に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      西井裕亮, 篠﨑教志, 永原 聡, 高松哲也, 宮崎淳吾, 平田 豊
    • 雑誌名

      月刊自動認識, Vol.35

      巻: No.12 ページ: 27-33

    • NAID

      40022786679

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視線情報による運転者の集中度低下の検出への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      西井裕亮,篠﨑教志,永原 聡,高松哲也,宮崎淳吾, 平田 豊
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 33 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of stimulus and behavioral histories on predictive control of smooth pursuit eye movements2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi、Hirata Yutaka、Katoh Akira、Miura Kenichiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 22327-22327

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01733-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal changes in accommodative responses to periodic visual motion2021

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, S, Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 191 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.visres.2021.107969

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of smooth pursuit and second‐order stimuli on visual motion prediction2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi、Numasawa Kosuke、Hirata Yutaka、Katoh Akira、Miura Kenichiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 9 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.14814/phy2.14833

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebellar roles in frequency competitive motor learning of the vestibulo-ocular reflex2021

    • 著者名/発表者名
      Soga, J., Matsuyama, M., Miura, H., Highstein, S., Baker, R., Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Neurosicence

      巻: 462 ページ: 205-219

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.09.016

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 視野安定化のための予測的眼球運動2021

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 71 ページ: 489-495

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Velocity storage mechanism drives a cerebellar clock for predictive eye velocity control2020

    • 著者名/発表者名
      Miki, S., Urase, K., Baker, R., Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 6944-6944

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63641-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional Organization of Cerebellar Feed-Back Loops and Plasticity of Influences on Vestibular Function, In Reference Module in Neuroscience and Biobehavioral Psychology2020

    • 著者名/発表者名
      Blazquez, P, Hirata, Y., Pastor, A.
    • 雑誌名

      Elsevier

      巻: 6 ページ: 389-413

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-809324-5.24222-3

    • ISBN
      9780128054093
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lightweight Convolutional Neural Network for Image Processing Method for Gaze Estimation and Eye Movement Event Detection2020

    • 著者名/発表者名
      Emoto Joshua、Hirata Yutaka
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Bioinformatics

      巻: 13 号: 0 ページ: 7-15

    • DOI

      10.2197/ipsjtbio.13.7

    • NAID

      130007818537

    • ISSN
      1882-6679
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vestibulo-ocular reflex characteristics during unidirectional translational whole-body vibration without head restriction2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, T., Sakai, H., Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Ergonomics

      巻: Vol.83, No.1 号: 1 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1080/00140139.2019.1683616

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 点滅視覚刺激の呈示時における金魚の視蓋神経細胞の追随性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木柚子,三木俊太郎,船瀬新王,内匠逸,藤原清悦,平田豊
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 55 号: 9 ページ: 545-551

    • DOI

      10.9746/sicetr.55.545

    • NAID

      130007709158

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 魚類のOKR:予測性OKRの獲得・維持における小脳の役割2019

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 8月号 ページ: 943-946

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hyper-gravity promotes motor learning in goldfish and humans2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Miura, S., Takagi, Y., Kashima, T., Urase, K., Miki, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology, Conference Abstract: 39th ISGP Meeting & ESA Life Sciences Meeting

      巻: 1巻 ページ: 79-82

    • DOI

      10.3389/conf.fphys.2018.26.00049

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebellar role in predictive eye velocity initiation and termination2018

    • 著者名/発表者名
      Miki, S., Baker, R., Hirata, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: Vol.38, No.48 号: 48 ページ: 10371-10383

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1375-18.2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 歩行者及び航空パイロットの視線から推定する空間識形成2024

    • 著者名/発表者名
      田所 慎,平田 豊
    • 学会等名
      第19回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金魚における予測的視運動性眼球運動獲得後の持続特性と前庭動眼反射への転移2024

    • 著者名/発表者名
      山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      第19回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DeepLabCutとBlenderを用いた単眼カメラ映像からの3次元眼球回転角度計測法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      上野貴祐,平田 豊
    • 学会等名
      第19回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 瞳孔筋系の逆モデルを利用した交感・副交感神経活動の推定2024

    • 著者名/発表者名
      平田貴士,平田 豊
    • 学会等名
      第19回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Adaptive robot control using artificial and real cerebella2024

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y.
    • 学会等名
      IEEE BEE Branch Seminar
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工小脳・リアル小脳によるロボット適応制御2024

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      日本ロボット学会 第151回ロボット工学セミナー「脳型ハードウェア技術とそのロボット応用」, Zoom
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The vestibular stimulus calls back the periodic rhythm of the eye movement acquired by the visual stimulus.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced Kalman filter model of spatial orientation formation.2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Shinji, Y., Tadokoro, T., Yamanaka, T., Hirata, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚-前庭覚間で共有される反射性眼球運動の予測的リズム2023

    • 著者名/発表者名
      山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      第17回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Kalman filterによる空間識形成過程のモデリングと傾き-並進曖昧性問題への適用2023

    • 著者名/発表者名
      進士祐介,田所 慎,山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      第17回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 空間識失調を克服する前庭視覚協調学習:金魚行動実験とモデルシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      田所 慎,進士裕介,山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      第69回日本宇宙航空環境医学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Simulating eye movements in response to tilt-translation vestibular stimulations using a Kalman filter model for spatial orientation formation.2023

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Shinji, Y., Tadokoro, S., Yamanaka. T., Hirata, T.
    • 学会等名
      第33回日本神経回路学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 前庭・視覚協調学習は金魚の慣性力・重力識別を可能にする2023

    • 著者名/発表者名
      田所 慎,進士裕介,山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 瞳孔筋系の逆モデルによる交感・副交感神経活動個別推定2023

    • 著者名/発表者名
      平田 豊,平田貴士
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Raspberry Pi を用いたゼブラフィッシュ仔魚用小型眼球運動実験装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      三木俊太郎,谷本昌志,東島眞一,平田 豊
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 眼球運動を応用したドライバ予防安全とロボット制御技術2023

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      トーテックアメニティ技術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動的視野安定化を担う2つの眼球運動間の予測能転移評価2023

    • 著者名/発表者名
      山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] サルと金魚における摂動視覚刺激を用いた視運動性眼球運動のDirectとIndirect成分の推定2023

    • 著者名/発表者名
      三木俊太郎,小島奉子,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 慣性力・重力識別を担う自己運動知覚の変容: 視覚・前庭協調学習前後の金魚前庭動眼反射を用いた評価2023

    • 著者名/発表者名
      田所慎, 進士裕介, 山中都史美, 平田 豊
    • 学会等名
      第18回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型・軽量・安価なゼブラフィッシュ仔魚用視覚・前庭実験装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      三木俊太郎, 谷本昌志, 東嶋眞一, 平田 豊
    • 学会等名
      第18回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Oculo-feedbackによる入眠促進法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      原竜大, 進士裕介, 平田 豊
    • 学会等名
      第18回空 間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 能動・受動サッカードが「蛇の回転」錯視知覚に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋拓海, 山中都史美, 小林汰輔, 渡辺英治, 平田 豊
    • 学会等名
      第18回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Humans track the falling objects more accurately than the rising objects irrespective of acceleration conditions and vestibular gravity information.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., Hirata, Y., Kawai, N.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of horizontal, vertical, and torsional optokinetic responses in goldfish as potential indicators of spatial orientation.2022

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Shinji, Y., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A realistic neural network model of the optokinetic response to identify the neuronal circuitry responsible for the velocity storage mechanism.2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Y., Yamanaka, T., Hirata, Y.
    • 学会等名
      31st Computational Neuroscience Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 両側性小脳・脳幹神経ループを陽に記述した人工神経回路モデルによる予測的視運動性眼球運動に関わる速度蓄積機構の同定2022

    • 著者名/発表者名
      進士祐介,山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      第16回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 多感覚情報統合履歴に依存した空間識変容:金魚の視運動性眼球運動による評価2022

    • 著者名/発表者名
      田所慎,進士裕介,平田 豊
    • 学会等名
      第81回日本めまい平衡医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 空間識形成過程の計算論に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      田所慎,進士裕介,山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム2022 第25回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of acquired predictive optokinetic response on vestibulo-ocular reflex predictability in goldfish.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Robert Baker, Hirata, Y.
    • 学会等名
      NEURO2022 (The 45th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acquisition of vertical and torsional optokinetic response in goldfish.2022

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Shinji, Y., Hirata, Y.
    • 学会等名
      NEURO2022 (The 45th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 姿勢にかかわらず,落下する物体の位置は上昇する物体よりも正確に推定される:行動と視線追従実験2022

    • 著者名/発表者名
      平田 貴士, 平田 豊, 川合 伸幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマン情報処理(HIP)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cerebellar roles in predictive reflexive eye movements and the Dragon Ball effect2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y.
    • 学会等名
      Johns Hopkins Cerebellum Seminars
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳の状態理解・操作ツールとしての眼球運動2022

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      福知山公立大学 情報学部特別講義
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 目から知る・操る脳状態2022

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      第32回ヒューマンインターフェイス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小脳と運動の学習2022

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      応用物理学会トータルバイオミメティックス研究グループ 基礎講座
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial cerebellum implemented on an FPGA for real-time adaptive motor control2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Y., Okuno, H., Hirata, Y.
    • 学会等名
      The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重力方向が水平滑動性眼球運動の追跡パフォーマンスに与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      高木祐輔, 平田貴士, 川合伸幸, 平田 豊
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 金魚における視運動性眼球運動と前庭動眼反射のタイミング予測学習特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      山中都史美, Robert Baker, 平田 豊
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 多感覚情報統合履歴に依存した空間織変容の金魚における評価2022

    • 著者名/発表者名
      田所慎, 進士裕介, 平田 豊
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳運動学習機構に基づく自動車運転者の眼振抑制と走行安定性に及ぼす影響の評価2022

    • 著者名/発表者名
      山中将輝, 平田 豊
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会(旧JAXA WG)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Acquisition of predictive optokinetic eye movements in mice and humans.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Matsuzawa, R., Hernandez, RG., BLazquez, PM., Yakusheva, TA., Katoh, A., Ono., S., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tilt-translation discrimination in goldfish vestibulo-ocular reflex2021

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Shinji, Y., Nakano, M., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive control of smooth pursuit eye movements based on stimulus and behavioral histories.2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., Hirata, Y., Katoh, A., Miura, K., Ono, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the followability of neurons in goldfish’s optic tectum by nine types of flashing visual stimulus.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu, Y., Funase, A., Takumi, I., Fujiwara, S., Hirata, Y.
    • 学会等名
      10th International IEEE EMBS Conference on Neural Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間織失調に関わる並進・傾き識別曖昧性問題と反射性眼球運動の関係評価2021

    • 著者名/発表者名
      田所慎,進士裕介,中野仁賀,平田 豊
    • 学会等名
      第80回日本めまい平衡医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由落下 / 上昇する物体の軌道予測と追跡眼球運動に与える重力方向の評価2021

    • 著者名/発表者名
      平田貴士,平田 豊,川合伸幸
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 異重力下でのスポーツパフォーマンスと第六感;神経科学的考察2021

    • 著者名/発表者名
      平田 豊
    • 学会等名
      日本宇宙航空学会第12回宇宙人文社会科学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distributed memory consolidation of vestibulo-ocular reflex gains acquired by a frequency competitive visual-vestibular mismatch paradigm.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Baker, R., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Global Connectome
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of vocabulary acquisition by pupillary response.2021

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., Mishima, K., Fukaya, K., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Global Connectome
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小脳・脳幹コネクトームに基づく神経回路モデルによる前庭神経切断が中枢速度蓄積機構に与える影響予測2021

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる動物種における予測的視運動性眼球運動獲得可否と中枢速度蓄積機構容量の関係評価2021

    • 著者名/発表者名
      山中都史美, Hernandeza, R., Blazquez, P., 平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Artificial cerebellum running on an FPGA.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Y., Okuno, H., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Proc. IEEE EMBC 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of sleepiness by the vestibulo-ocular reflex induced by heartbeat and respiration.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Proc. IEEE EMBC 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 予測姓焦点調節の獲得と維持2020

    • 著者名/発表者名
      梅本峻矢,平田 豊
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 不随意性自発頭部運動により誘発される前庭動眼反射を用いた覚醒度評価2020

    • 著者名/発表者名
      山中都史美,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 瞳孔応答を指標とした日本人英語学習者の単語理解度評価2020

    • 著者名/発表者名
      平田貴士,三島浩路,深谷圭助,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳・脳幹コネクトームに基づく視運動性眼球運動の神経回路モデル2020

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,平田 豊
    • 学会等名
      第30回日本神経回路学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] FPGA実装した人工小脳によるモータ適応制御2020

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Predictive accommodation control in humans.2019

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, S., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A neural mechanism for predictive optokinetic eye movement.2019

    • 著者名/発表者名
      Pinzon, R., Miki, S., Hirata, Y.
    • 学会等名
      28th Annual Computational Neuroscience Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of context dependency in VOR motor learning using artificial cerebellum.2019

    • 著者名/発表者名
      Takatori, S., Inagaki, K., Hirata, Y.
    • 学会等名
      28th Annual Computational Neuroscience Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tilt-Translation ambiguity problem in normal and cerebellectomized goldfish evaluated by the vestibulo-ocular reflex.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Nakano, M.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of International Society for Gravitational Physiology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicitive eye movement control in fish and humans.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Miki, S., Matsuzawa, Y., Baker, R.
    • 学会等名
      The Satellite Meeting for Neural Control of Movement
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小脳スパイキングニューラルネットワークモデルのFPGA実装2019

    • 著者名/発表者名
      進士裕介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工小脳のFPGA実装とモータ適応制御への応用2019

    • 著者名/発表者名
      進士祐介,奥野弘嗣,平田 豊
    • 学会等名
      第13回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工小脳による並進・傾き運動識別の曖昧性解決における小脳信号処理機構の評価2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣圭一郎,中根聖也,平田 豊
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工小脳モデルによる文脈依存型VOR運動学習シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      高取昇悟,稲垣圭一郎,平田 豊
    • 学会等名
      第36回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小脳除去手術が並進・傾き複合運動中の金魚の前庭動眼反射に与える影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      中野仁賀,平田豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Microsaccades predict spatial attention: Feature learning of microsaccade properties for oculo-feedback.2018

    • 著者名/発表者名
      Emoto, J., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between predictive optokinetic behavior and velocity storage following vestibular neurectomy2018

    • 著者名/発表者名
      Miki, S., Baker, R., Hirata, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 過重力環境下と明るい視環境下における運動学習の促進:金魚眼球運動神経積分器適応と人リーチング運動プリズム適応の例2018

    • 著者名/発表者名
      平田 豊,加島崇史,高木悠喜,三浦祥平,浦瀬康平,三木俊太郎
    • 学会等名
      第64回宇宙航空環境医学会大会シンポジウム:過重力・低重力に対するヒトの反応
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 前庭動眼反射と視運動性眼球運動ゲイン適応の非対称関係2018

    • 著者名/発表者名
      山中都史美, 進士裕介,池田拓未,松山将之,平田豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼球運動を指標としたTilt-Translation識別曖昧性評価2018

    • 著者名/発表者名
      中野仁賀, 平田豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Roles of cerebellum-brainstem loops in predictive optokinetic eye velocity control in fish, mice, and humans.2021

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y.
    • 出版者
      Springer, Cham
    • ISBN
      9783030758165
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] The Neural Cybernetics Laboratory

    • URL

      https://hirata-nclab.org

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 中部大学創発学術院

    • URL

      http://www.cuaes.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 中部大学CMSAI

    • URL

      https://www.cmsai.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] The Neural Cybernetics Laboratory

    • URL

      https://sites.google.com/view/nclab/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] The Neural Cybernetics Laboratory

    • URL

      http://bit.ly/hirata_nclab

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] 眼球運動測定装置及び眼球運動解析システム2019

    • 発明者名
      鈴木栄二,平田 豊,中村祥吾,上田慎一, 山本雅也
    • 権利者名
      学校法人中部大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 眼球運動測定装置及び眼球運動解析システム2019

    • 発明者名
      鈴木栄二,平田 豊,中村祥吾,上田慎一, 山本雅也
    • 権利者名
      学校法人中部大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Eye movement measuring device and eye movement analysis system2019

    • 発明者名
      Yutaka Hirata 他
    • 権利者名
      Chubu University 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 眠気又は覚醒レベル評価装置及び評価プログラム2019

    • 発明者名
      河合辰夫, 佐藤光, 平田 豊
    • 権利者名
      トヨタ紡織,中部大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-180661
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-10-12   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi