• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノドットの超高密度規則配列と電子・スピン結合制御

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0409
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

牧原 克典  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90553561)

研究期間 (年度) 2019 – 2024
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
キーワードSi量子ドット / コア/シェル構造 / 発光デバイス / Si系量子ドット / 配列制御 / 合金ナノドット / スーパーアトム / 量子ドット / ナノ材料
研究実績の概要

これまでに、渡航先外国機関において、高H2希釈SiH4およびGeH4を用いたReduced-pressure CVD (RP-CVD)の反応初期過程を交互に精密制御することで、200mm-Siウェハ上にGe核を有するSi量子ドットを高密度・一括形成できることを明らかにしてきた。本年度は、このコア/シェル構造を内包したpoly-Siマイクロディスクを形成し、室温PL特性を評価した。
p-Si (100) 基板上にTEOS-CVDによりSiO2(~200nm)膜を堆積した後、PECVDによりSiO2(~100nm)/Si3N4(~100nm)を形成した。その後、フォトリソグラフィおよびドライエッチングにより500nm□を除去した後、SiH4-RPCVDによりSiピラーを選択成長した。その後、膜厚~250nmのpoly-Si膜を形成した後、熱酸化することで~50nmのSiO2膜を形成し、高H2希釈SiH4およびGeH4ガスを用いて、Si量子ドット上へのGeおよびSiの選択成長を行った。その後、PECVDによるSiO2膜(~10nm)、a-Si膜(~250nm)を堆積し、再度Si3N4膜(~50nm)を堆積し後、ドライエッチングおよびドライエッチングを行うことでGeコアSi量子ドットを内包したマイクロディスク構造(直径~6μm)を形成した。
ウェットエッチング後のSEMからマイクロディスク構造の形成が確認し、形成したマイクロディスク構造において、スリット幅4mmで室温PLを測定した結果、パターン形成していないSiO2表面に形成したGeコアSi量子ドットと同様に0.65~0.85eVにブロードなPLスペクトルが認められることから、エッチングによるダメージは抑制できていることがわかった。また、スリット幅2mmで同様にPL測定した場合では、シャープな信号が顕在化することが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度では、昨年度までに共同で実現したプロセスを活用して、発光デバイスの作成を実現するとともに、Si系半導体の超薄膜に関する共同研究も新たな開始しており、共著論文2編が採択されている。

今後の研究の推進方策

2024年度には、昨年度までに作成したデバイスを精査するとともに、海外機関において不純物添加方法等を確立することで、デバイスの高度化を進める。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (109件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (91件) (うち国際学会 44件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Electron emission from alignment-controlled multiple stacks of SiGe nanodots embedded in Si structures2024

    • 著者名/発表者名
      Makihara Katsunori、Yamamoto Yuji、Yagi Hiroya、Li Lingrui、Taoka Noriyuki、Tillack Bernd、Miyazaki Seiichi
    • 雑誌名

      Materials Science in Semiconductor Processing

      巻: 174 ページ: 108227-108227

    • DOI

      10.1016/j.mssp.2024.108227

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Room Temperature Light Emission from Superatom-like Ge?Core/Si?Shell Quantum Dots2023

    • 著者名/発表者名
      Makihara Katsunori、Yamamoto Yuji、Imai Yuki、Taoka Noriyuki、Schubert Markus Andreas、Tillack Bernd、Miyazaki Seiichi
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 13 号: 9 ページ: 1475-1475

    • DOI

      10.3390/nano13091475

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of Chemical Structure and Si Segregation of Al/Si(111)2022

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, A. Ohta, K. Matsushita, N. Taoka, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 号: SC ページ: SC1059-SC1059

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acb1fd

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Ultra-thin NiGe Film with Single Crystalline Phase and Smooth Surface2022

    • 著者名/発表者名
      S. Nishimura, N. Taoka, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 号: SC ページ: SC1027-SC1027

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acac6f

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Cl Passivation on Al2O3/GaN Interface Properties2022

    • 著者名/発表者名
      T. Nagai, N. Taoka, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 号: SA ページ: SA1002-SA1002

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac73d9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of substrate heating during Al deposition and post annealing on surface morphology, Al crystallinity, and Ge segregation in Al/Ge(111) structure2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Keigo、OHTA Akio、Taoka Noriyuki、Hayashi Shohei、MAKIHARA Katsunori、MIYAZAKI Seiichi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SH ページ: SH1012-SH1012

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac5fbc

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of electronic charged states of high density self-aligned Si-based quantum dots evaluated with AFM/Kelvin probe technique2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 61 号: SD ページ: SD1012-SD1012

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac61aa

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Silicidation Reaction of Fe-NDs with SiH42022

    • 著者名/発表者名
      H. Furuhata, K. Makihara, Y. Shimura, S. Fujimori, Y. Imai, A. Ohta, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 5 ページ: 55503-55503

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac6727

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Electron Emission from Phosphorus d-Doped Si-QDs/Undoped Si-QDs Multiple-Stacked Structures2022

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, T. Takemoto, S. Obayashi, A. Ohta, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      IEICE Trans, on Electronics

      巻: E102-5 ページ: 610-615

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic-Field Dependent Electron Transport of Fe3Si Nanodots2022

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, K. Makihara, H. Zhang, H. Furuhata, N. Taoka, A. Ohta and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      IEICE Trans, on Electronics

      巻: E102-6 ページ: 616-621

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Boron Doping and H2 Annealing on Light Emission from Ge/Si Core-Shell Quantum Dots2022

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazaki, and K. Makihara
    • 雑誌名

      ECS Trans.

      巻: 104 号: 4 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1149/10404.0105ecst

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of substrate temperature on plasma-enhanced self-assembling formation of high-density FePt nanodots2022

    • 著者名/発表者名
      S. Honda, K. Makihara, N. Taoka, H. Furuhata, A. Ohta, D. Oshima, T. Kato, and S. Miyazaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 61 号: SA ページ: SA1008-SA1008

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac2036

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron Field Emission from Multiply-Stacked Si Quantum Dots Structures with Graphene Top-Electrode2020

    • 著者名/発表者名
      T. Niibayashi, T. Takemoto, K. Makihara, A. Ohta, M. Ikeda, S. Miyazaki
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 98 ページ: 429-434

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Magnetic-Field Dependent Electron Transport of Fe3Si Nanodots by Using a Magnetic AFM Probe2020

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, H. Zhang, H. Furuhata, K. Makihara, M. Ikeda, A. Ohta, S. Miyazaki
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 98 ページ: 493-498

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] haracterization of photoluminescence from Si quantum dots with B δ-doped Ge core2020

    • 著者名/発表者名
      akuya Maehara, Shuntaro Fujimori, Mitsuhisa Ikeda, Akio Ohta, Katsunori Makihara, and Seiichi Miyazaki
    • 雑誌名

      Materials Science in Semiconductor Processing

      巻: 120 ページ: 105215-105215

    • DOI

      10.1016/j.mssp.2020.105215

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of B-doping on photoluminescence properties of Si quantum dots with Ge core2020

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Makihara, Shuntaro Fujimori, Mitsuhisa Ikeda, Akio Ohta, and Seiichi Miyazaki
    • 雑誌名

      Materials Science in Semiconductor Processing

      巻: 120 ページ: 105250-105250

    • DOI

      10.1016/j.mssp.2020.105250

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Si-Geスーパーアトム構造の高密度集積と光・電子物性制御2024

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一次元連結・高密度Si量子ドットの形成と局所帯電特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      今井友貴、牧原克典、山本裕司、Wen Wei-Chen、Schubert Andreas Markus、白鍾銀、辻綾哉、宮﨑誠一
    • 学会等名
      第29回 電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理―
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Al/SiGe(111)/Si(111)構造の化学構造分析 -熱処理による Si および Ge 偏析-2024

    • 著者名/発表者名
      酒井 大希、大田 晃生、田岡 紀之、牧原 克典、山本 裕司、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第29回 電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理―
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] GeコアSi量子ドットを内包したマイクロディスクの形成と発光特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      細井康揮、牧原克典、斎藤陽斗、Yuji. Yamamoto、Wen Wei-Chen、Bernd Tillack、宮﨑誠一
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation and Local Electron Charging Properties of One-Dimensionally Self-Aligned Si-QDs2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, Y. Yamamoto, W.-C. Wen, M. A. Schubert, J. Baek, R. Tsuji, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      14th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of One-Dimensionally Self-Aligned Si-QDs and Their Local Electron Charging Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, Y. Yamamoto, W.-C. Wen, M.A. Schubert, J. Baek, R. Tsuji, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Emission Properties of Multiple-Stacked SiGe-Nanodots/Si Structures2023

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, Y. Yamamoto, H. Yagi, L. Li, N. Taoka, B. Tillack, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      3rd Joint ISTDM / ICSI 2023 Conference; International SiGe Technology and Device Meeting (ISTDM)/ International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一次元縦積み連結Si量子ドットの形成と局所帯電特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、山本 裕司、Wen Wei-Chen、Schubert Markus Andreas、白 鍾銀、辻 綾哉、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 一次元連結 Si 量子ドットの高密度・一括形成と局所帯電特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      今井友貴、牧原克典、山本裕司、Wen Wei-Chen, Schubert Andreas Markus、白鍾銀、辻綾哉、宮﨑誠一
    • 学会等名
      第10回応用物理学会名古屋大学スチューデントチャプター東海地区学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Al/Si0.2Ge0.8(111)上への熱処理による Si および Ge の表面偏析制御2023

    • 著者名/発表者名
      酒井大希、大田晃生、田岡紀之、牧原克典、山本裕司、宮﨑誠一
    • 学会等名
      第10回応用物理学会名古屋大学スチューデントチャプター東海地区学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Light-emission Properties of High-density Superatom-like Ge-core/Si-shell Quantum Dots2023

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, Y. Yamamoto, Y. Imai, N. Taoka, M. A. Schubert, B. Tillack, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Electronics, Communications and Control Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Light Emission Properties of Superatom-like Ge-core/Si-shell Quantum Dots2023

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, Y. Yamamoto, Y. Imai, N. Taoka, M. A. Schubert, B. Tillack, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/16th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electroluminescence from High Density Ge/Si Quantum Dots on Sub-Micron Patterned Si Wires2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/16th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fe ナノドットへの SiH4照射によるβ-FeSi2ナノドットの高密度形成2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 陽斗、牧原 克典、王 子ロ(おうへん路)、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe超薄膜へのSiH4照射によるシリサイド化反応制御2023

    • 著者名/発表者名
      斎藤 陽斗、牧原 克典、王 子ロ(おうへん路)、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Al/Si0.2Ge0.8(111)構造の熱処理によるSiおよびGeの表面偏析2023

    • 著者名/発表者名
      酒井 大希、松下 圭吾、大田 晃生、田岡 紀之、牧原 克典、山本 裕司、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2上への極薄ニッケルシリサイド膜形成―Si/Ni/Si初期構造における膜厚依存性―2023

    • 著者名/発表者名
      木村 圭佑、田岡 紀之、西村 駿介、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduced-Pressure CVDにより形成したGeコアSi量子ドットの構造評価と室温発光特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、Yamamoto Yuji、Schubert Markus Andreas、田岡 紀之、Tillack Bernd、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM/KFMによる熱酸化SOI基板上に自己組織化形成したSi量子ドットの局所帯電特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、山本 裕司、Wen Wei-Chen、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of SiO2 Layer on SiGe/Si Nano-structures using Plasma-enhanced Atomic Layer Deposition2023

    • 著者名/発表者名
      JIALUN CAI、NORIYUKI TAOKA、KATSUNORI MAKIHARA、AKIO OHTA、SEIICHI MIYAZAKI
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Al/Si(111)構造の平坦性および結晶性制御と偏析による極薄Si層形成2023

    • 著者名/発表者名
      酒井 大希、大田 晃生、松下 圭吾、田岡 紀之、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2上に形成したニッケルシリサイド薄膜の膜厚が表面形態・結晶相へ与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      木村 圭佑、田岡 紀之、西村 駿介、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2上へのNiGe薄膜の形成とその電気特性及び電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      西村 駿介、田岡 紀之、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 共晶系の偏析により形成した極薄Ge結晶のデバイスプロセスの検討2023

    • 著者名/発表者名
      松下 圭吾、大田 晃生、田岡 紀之、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM/ケルビンプローブモードによる超高密度一次元連結Si系量子ドットの帯電状態評価2023

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] GeコアSi量子ドットの構造評価と室温発光特性2023

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典, Yuji Yamamoto, 今井 友貴, 田岡 紀之, Markus Andreas Schubert, Bernd Tillack, 宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電子デバイス界面テクノロジー研究会―材料・プロセス・デバイス特性の物理― (第28回)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Al/Ge(111)上に偏析したGe薄膜の化学結合状態分析2023

    • 著者名/発表者名
      松下 圭吾、大田 晃生、田岡 紀之、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      2022年度 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Si酸化膜上に形成したニッケルシリサイド層の 膜厚が結晶相に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      木村 圭佑、田岡 紀之、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      2022年度 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication and Characterization of Ge/Si Core-Shell Quantum Dots for Light Emission Devices2022

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, Y. Yamamoto, B. Tillack, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      Symposium Light emission and photonics of group IV semiconductor nanostructures
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characterization of Light Emission Properties of Impurity Doped Ge/Si Core-Shell Quantum Dots2022

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazaki, Y. Imai, and K. Makihara
    • 学会等名
      242nd ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation of Fe3Si Nanodots and Characterization of Their Magnetoelectronic Transport Properties2022

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, H. Zhang, K. Makihara, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      13th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change of Surface Morphology, Chemical Bonding Features and Crystalline Phases of Ultra-thin NixSi1-x Layers Due to Thinning2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, N. Taoka, S. Nishimura, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      13th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Fe-silicide-NDs and Characterization of Their PL Properties2022

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, K. Makihara, Y. Hara, S. Fujimori, Y. Imai, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      13th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrathin Si Segregated Layer Formation on Al/Si(111)2022

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, A. Ohta, K. Matsushita, N. Taoka, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      13th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic Charged States of High Density Self-aligned Si-based Quantum Dots as Evaluated by Using an AFM/Kelvin Probe Technique2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      13th International WorkShop on New Group IV Semiconductor Nanoelectronics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Density Formation of Fe-Silicide Nanodots and Their Magnetic-Field Dependent Electron Transport Properties2022

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, K. Makihara, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Advanced Nanomaterials for Future Electron Devices 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alignment Control of Si-based Quantum Dots2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Advanced Nanomaterials for Future Electron Devices 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Layer Transfer of Ultrathin Ge Layer Segregated on Al/Ge(111)2022

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita, A. Ohta, N. Taoka, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Modification and Wafer Bonding of Ultrathin Ge Segregated Layer formed on Al/Ge(111)2022

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita, A. Ohta, N. Taoka, K. Makihara,and S. Miyazaki
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dot Size Dependence of Electron Emission from Si-QDs Multiple-Stacked Structures2022

    • 著者名/発表者名
      S. Obayashi, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta,and S. Miyazaki
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural and Light-emission Properties of High-density Superatom-like Ge-core/Si-shell Quantum Dots2022

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, Y. Yamamoto, Y. Imai, N. Taoka, M. A. Schubert, B. Tillack,and S. Miyazaki
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Ultra-thin Nickel Silicide Layer on SiO2 and Control of Crystalline Phase and Surface Roughness2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, S. Nishimura, N. Taoka, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alignment Control of Self-Assembling Si Quantum Dots2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, R. Tsuji, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      9th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Density Formation and Characterization of Fe-Silicide Nanodots on SiO22022

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, H. Zhang, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      29th International Conference on Amorphous & Nanocrystaline Ssemiconductors
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Photoluminescence Properties of Fe-silicide-NDs2022

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, K. Makihara, Y. Hara, S. Fujimori, Y. Imai, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides and Related Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystalline Phase Control of Hf-oxide Layer due to Si Surface Orientations2022

    • 著者名/発表者名
      W. Yasuda, N. Taoka, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      43rd Int. Symp. on Dry Process
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Chemical Structure and Si Segregation of Al/Si(111)2022

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, A. Ohta, K. Matsushita, N. Taoka, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2022 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Ultra-thin NiGe film with Mono-crystalline Phase and Smooth Surface2022

    • 著者名/発表者名
      S. Nishimura, N. Taoka, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2022 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Magnesium Channeled Implantation Layers in GaN(0001)2022

    • 著者名/発表者名
      A. Suyama, H. Kawanowa, H. Minagawa, J. Maekawa, S. Nagamachi, M. Aoki, A. Ohta, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2022 Int. Conf. on Solid State Devices and Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Chemical and Electronic States of Mg-doped GaN(0001) Surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      X. Tian, W. Liu, A. Ohta, N. Taoka, K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2022 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一結晶相を有する Ni-Germanide 極薄膜の電気特性および電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      西村 駿介、田岡 紀之、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SiGeナノドット/Si多重集積構造からの電界電子放出2022

    • 著者名/発表者名
      邱 実、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] FePt ナノ構造の帯磁特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      武 嘉麟,牧原 克典,田岡 紀之,大田 晃生,宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ニッケルシリサイド超薄膜形成におけるSiキャップ層の効果2022

    • 著者名/発表者名
      木村 圭佑、田岡 紀之、西村 駿介、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高温短時間熱処理による極薄SiO2上に形成したa-Si膜の結晶化2022

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮崎 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] l/Ge(111)構造上に偏析した極薄Ge 結晶層の転写2022

    • 著者名/発表者名
      松下 圭吾、大田 晃生、柴山 茂久、田岡 紀之、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Fe シリサイドドットの室温 PL 特性―ドットサイズ依存性2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤 陽斗、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属Hfの酸化によって形成した酸化物の結晶構造および化学組成にSi基板面方位が与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      安田 航、田岡 紀之、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電気通信情報学会(SDM) シリコンテクノロジー分科会 6月度合同研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Si(111)上のAl(111)薄膜形成と熱処理によるSi原子の表面偏析制御2022

    • 著者名/発表者名
      酒井 大希、松下 圭吾、大田 晃生、田岡 紀之、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電気通信情報学会(SDM) シリコンテクノロジー分科会 6月度合同研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] SiO2上へのニッケルシリサイド薄膜形成とその表面形態・結晶相制御2022

    • 著者名/発表者名
      木村 圭佑、田岡 紀之、西村 駿介、大田 晃生、牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      電気通信情報学会(SDM) シリコンテクノロジー分科会 6月度合同研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Si量子ドット多重集積構造からの電界電子放出―ドットサイズ依存性2022

    • 著者名/発表者名
      尾林 秀治、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Feシリサイドドットの発光特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      古幡 裕志、斎藤 陽斗、牧原 克典、大田 晃生、田岡 紀之、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Si量子ドットの一次元配列制御2022

    • 著者名/発表者名
      辻 綾哉、今井 友貴、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮崎 誠一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of Boron Doping and H2 Annealing on Light Emission from Ge/Si Core-Shell Quantum Dots2021

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazaki, K. Makihara
    • 学会等名
      240th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High Density Formation and Light Emission Characterization of Si Quantum Dots with Ge Core2021

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Advanced Nanomaterials for Future Electron Devices 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High Density Formation of Fe-based Silicide Nanodots Induced by Remote H2 Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Z. He、J. Wu、K. Makihara、H. Zhang、H. Furuhata、N. Taoka、A. Ohta、S. Miyazaki
    • 学会等名
      42nd International Symposium on Dry Process
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Electronic Charged States of High Density Self-aligned Si-based Quantum Dots Evaluated with AFM/Kelvin Probe Technique2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, K. Makihara, N. Taoka, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Silicidation Reaction of Fe-NDs with SiH42021

    • 著者名/発表者名
      H. Furuhata, K. Makihara, A. Ohta, N. Taoka and S. Miyazaki
    • 学会等名
      34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remote Hydrogen Plasma-Assisted Formation and Characterization of High-Density Fe-Silicide Nanodots2021

    • 著者名/発表者名
      J. Wu、Z. He、K. Makihara、H. Zhang、H. Furuhata、N. Taoka、A. Ohta、S. Miyazaki
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Advanced Nanomaterials for Future Electron Devices 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Silicidation Reaction of Fe-NDs with SiH4 for Light Emission Devices2021

    • 著者名/発表者名
      H. Furuhata, K. Makihara, A. Ohta, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Advanced Nanomaterials for Future Electron Devices 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Electron Emission from Phosphorus delta-Doped Si-QDs/Undoped Si-QDs Multiple-Stacked Structures2021

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, T. Takemoto, S. Obayashi, A. Ohta, N. Taoka, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic-Field Dependent Electron Transport of Fe3Si Nanodots2021

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, K. Makihara, H. Zhang, H. Furuhata, N. Taoka, A. Ohta and S. Miyazaki
    • 学会等名
      Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electroluminescence Study of Si Quantum Dots with Ge Core2021

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      2021年度 ナノ構造・物性-ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノドットによる量子物性制御デバイスの開発2021

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      令和3年度「放射線科学とその応用第186委員会」第38回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FeナノドットへのSiH4照射による Feシリサイドナノドットの高密度・一括形成と室温PL特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤 陽斗、古幡 裕志、牧原 克典、大田 晃生、田岡 紀之、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第21回 日本表面真空学会中部支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM/KFMによる超高密度一次元連結Si系量子ドットの局所帯電電荷分布計測2021

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第21回 日本表面真空学会中部支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高密度FeナノドットへのSiH4照射によるシリサイド化反応制御2021

    • 著者名/発表者名
      古幡 裕志、牧原 克典、大田 晃生、田岡 紀之、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Si量子ドット多重集積構造へのP添加による内部ポテンシャル変調と電子放出特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      尾林 秀治、牧原 克典、竹本 竜也、田岡 紀之、大田 晃夫、宮﨑誠一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic-Field Dependent Electron Transport of Fe3Si Nanodots2021

    • 著者名/発表者名
      J. Wu、K. Makihara、H. Zhang、H. Furuhata、N. Taoka、A. Ohta、S. Miyazaki
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM/KFMによる超高密度一次元連結Si系量子ドットの局所帯電電荷計測2021

    • 著者名/発表者名
      今井 友貴、牧原 克典、田岡 紀之、大田 晃生、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リモート H2 プラズマ支援による高密度 Fe 系シリサイドナノドットの 高密度一括形成2021

    • 著者名/発表者名
      何 智雪, 武 嘉麟, 牧原 克典, 張 海, 古幡 裕志 ,田岡 紀之, 大田 晃生, 宮崎 誠一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] High-Density Formation of FeSi2 Nanodots on Ultrathin SiO2 Induced by Remote Hydrogen Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      He Zhixue, Hai Zhang, Akio Ohta, Mitsuhisa Ikeda, Noriyuki Taoka, Katsunori Makihara and Seiichi Miyazaki
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Substrate Temperature on Plsma-Enhaced Self-Assembling Formation of High Density FePt-Nanodot2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Honda, Katsunori Makihara, Hiroshi Furuhata, Akio Ohta, Mitsuhisa Ikeda and Seiichi Miyazaki
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Electron Field Emission from Phosphorus δ-Doped Si-QDs/Undoped Si-QDs Multiple-Stacked Structures2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Takemoto, Tomohumi Niibayashi, Katsunori Makihara, Akio Ohta, Mitsuhisa Ikeda and Seiichi Miyazaki
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetoelectronic Transport Characteristics of Fe3Si Nanodots on Ultrathin SiO2 Induced by Remote Hydrogen Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Jialin, Hai Zhang, Akio Ohta, Mitsuhisa Ikeda, Katsunori Makihara and Seiichi Miyazaki
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リモート水素プラズマ支援FePt合金ナノドット自己組織化形成プロセスにおける基板温度が磁化特性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      本田 俊輔,古幡 裕志, 大田 晃生, 池田 弥央, 大島 大輝, 加藤 剛志, 牧原 克典,宮﨑 誠一
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Magnetic-Field Dependent Electron Transport of Fe3Si Nanodots By Using a Magnetic AFM Probe2020

    • 著者名/発表者名
      J. Wu, H. Zhang , H. Furuhata, K. Makihara, M. Ikeda, A. Ohta, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      PRiME 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Field Emission from Multiply-Stacked Si Quantum Dots Structures with Graphene Top-Electrode2020

    • 著者名/発表者名
      T. Niibayashi, T. Takemoto, K. Makihara, A. Ohta, M. Ikeda, and S. Miyaaki
    • 学会等名
      PRiME 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Si-Ge系ナノドットの高密度集積と光・電子物性制御2020

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、宮﨑 誠一
    • 学会等名
      阪大CSRN 第二回異分野研究交流会 ~半導体ナノカーボン系~
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reduced-Pressure CVDによるGeコアSi量子ドットの高密度一括形成と発光特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      牧原 克典、Yamamoto Yuji、藤森 俊太郎、前原 拓哉、池田 弥央、Tillack Bernd、宮崎 誠一
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of Impurity Doped Si Quantum Dots with Ge Core for Light Emission Devices2019

    • 著者名/発表者名
      K. Makihara, M. Ikeda, and S. Miyazaki
    • 学会等名
      8th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 名古屋大学大学院工学研究科電子工学専攻宮﨑研

    • URL

      http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/miyazakilab/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院 工学研究科 電子工学専攻 宮﨑研究室

    • URL

      http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/miyazakilab/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-02-06   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi