• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新奇カルシウムイオンチャネルによる孔辺細胞の環境情報統合機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0425
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

宗正 晋太郎  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 准教授 (20641442)

研究期間 (年度) 2019 – 2023
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード気孔 / 孔辺細胞 / カルシウム / イオンチャネル / アブシシン酸 / 環境ストレス応答
研究成果の概要

気孔開閉運動を制御するシグナル伝達において、孔辺細胞の細胞質カルシウムイオンが重要なセカンドメッセンジャーとして機能している。しかし孔辺細胞細胞質カルシウムイオン濃度を調節する分子機構とその下流で機能するカルシウムイオン感知機構については不明な点が多い。本研究では、気孔開閉運動の制御にかかわる新規のカルシウムイオン輸送体候補因子の機能解析を行い、植物のストレス耐性機構を理解する上で重要な知見を提供した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、カルシウムイオンに依存して気孔開閉運動を制御するシグナル伝達機構の一端を明らかにした。本研究の成果は、農作物のストレス耐性改善技術の開発に貢献できる可能性を秘めている。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2022 2021 2020 2019

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 13件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of California San Diego(米国)2019

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracellular malate induces stomatal closure via direct activation of guard‐cell anion channel SLAC1and stimulation of Ca2+ signalling2022

    • 著者名/発表者名
      Mimata Yoshiharu、Munemasa Shintaro、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 236 号: 3 ページ: 852-863

    • DOI

      10.1111/nph.18400

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malate induces stomatal closure via a receptor-like kinase GHR1- and reactive oxygen species-dependent pathway in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Mimata Yoshiharu、Munemasa Shintaro、Akter Fahmida、Jahan Israt、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 10 ページ: 1362-1367

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac122

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Negative regulation of salicylic acid-induced stomatal closure by glutathione in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Akter Fahmida、Munemasa Shintaro、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 10 ページ: 1378-1382

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac116

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phytocytokine signalling reopens stomata in plant immunity and water loss2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Zunyong、Hou Shuguo、Rodrigues Olivier、Wang Ping、Luo Dexian、Munemasa Shintaro、Lei Jiaxin、Liu Jun、Ortiz-Morea Fausto Andres、Wang Xin、Nomura Kinya、Yin Chuanchun、Wang Hongbo、Zhang Wei、Zhu-Salzman Keyan、He Sheng Yang、He Ping、Shan Libo
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 605 号: 7909 ページ: 332-339

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04684-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Plant hormone regulation of abiotic stress responses2022

    • 著者名/発表者名
      Rainer Waadt、Charles A. Seller、Po-Kai Hsu、Yohei Takahashi、Shintaro Munemasa、Julian I. Schroeder
    • 雑誌名

      Nature Reviews Molecular Cell Biology

      巻: - 号: 10 ページ: 680-694

    • DOI

      10.1038/s41580-022-00479-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of frequency and height of cytosolic calcium spikes by plasma membrane anion channels in guard cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tahjib-Ul-Arif Md、Munemasa Shintaro、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 9 ページ: 2003-2010

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab118

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calcium and ethylene glycol tetraacetic acid mitigate toxicity and alteration of gene expression associated with cadmium stress in chickpea (Cicer arietinum L.) shoots2021

    • 著者名/発表者名
      Sakouhi Lamia、Kharbech Oussama、Massoud Marouane Ben、Gharsallah Charfeddine、Hassine Sihem Ben、Munemasa Shintaro、Murata Yoshiyuki、Chaoui Abdelilah
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 258 号: 4 ページ: 849-861

    • DOI

      10.1007/s00709-020-01605-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxalic Acid Mitigates Cadmium Toxicity in Cicer arietinum L. Germinating Seeds by Maintaining the Cellular Redox Homeostasis2021

    • 著者名/発表者名
      Sakouhi Lamia、Kharbech Oussama、Massoud Marouane Ben、Munemasa Shintaro、Murata Yoshiyuki、Chaoui Abdelilah
    • 雑誌名

      Journal of Plant Growth Regulation

      巻: 41 号: 2 ページ: 697-709

    • DOI

      10.1007/s00344-021-10334-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A role for calcium‐dependent protein kinases in differential CO2‐ and ABA‐controlled stomatal closing and low CO2‐induced stomatal opening in Arabidopsis2020

    • 著者名/発表者名
      Schulze Sebastian、Dubeaux Guillaume、Ceciliato Paulo H. O.、Munemasa Shintaro、Nuhkat Maris、Yarmolinsky Dmitry、Aguilar Jaimee、Diaz Renee、Azoulay‐Shemer Tamar、Steinhorst Leonie、Offenborn Jan Niklas、Kudla Jorg、Kollist Hannes、Schroeder Julian I.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 229 号: 5 ページ: 2765-2779

    • DOI

      10.1111/nph.17079

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction of intracellular hydrogen peroxide accumulation with nitric oxide production in abscisic acid signaling in guard cells2020

    • 著者名/発表者名
      Jannat Rayhanur、Senba Takanori、Muroyama Daichi、Uraji Misugi、Hossain Mohammad Anowar、Islam Mohammad Muzahidul、Nakamura Yoshimasa、Munemasa Shintaro、Mori Izumi C、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 84 号: 7 ページ: 1418-1426

    • DOI

      10.1080/09168451.2020.1743168

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Myrosinases TGG1 and TGG2 Function Redundantly in Reactive Carbonyl Species Signaling in Arabidopsis Guard Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Rhaman Mohammad Saidur、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Munemasa Shintaro、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 5 ページ: 967-977

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa024

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stomatal immunity against fungal invasion comprises not only chitin-induced stomatal closure but also chitosan-induced guard cell death2020

    • 著者名/発表者名
      Ye Wenxiu、Munemasa Shintaro、Shinya Tomonori、Wu Wei、Ma Tao、Lu Jiang、Kinoshita Toshinori、Kaku Hanae、Shibuya Naoto、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 34 ページ: 20932-20942

    • DOI

      10.1073/pnas.1922319117

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stomatal response to isothiocyanates inArabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Afrin Sonya、Okuma Eiji、Tahjib-Ul-Arif Md、Jahan Md Sarwar、Nakamura Toshiyuki、Nakamura Yoshimasa、Munemasa Shintaro、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 71 号: 22 ページ: 6921-6931

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa420

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] MAP3Kinase-dependent SnRK2-kinase activation is required for abscisic acid signal transduction and rapid osmotic stress response2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yohei、Zhang Jingbo、Hsu Po-Kai、Ceciliato Paulo H. O.、Zhang Li、Dubeaux Guillaume、Munemasa Shintaro、Ge Chennan、Zhao Yunde、Hauser Felix、Schroeder Julian I.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13875-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ethylene Inhibits Methyl Jasmonate-Induced Stomatal Closure by Modulating Guard Cell Slow-Type Anion Channel Activity via the OPEN STOMATA 1/SnRK2.6 Kinase-Independent Pathway in Arabidopsis2019

    • 著者名/発表者名
      Munemasa Shintaro、Hirao Yukari、Tanami Kasumi、Mimata Yoshiharu、Nakamura Yoshimasa、Murata Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 60 号: 10 ページ: 2263-2271

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz121

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive Carbonyl Species function as signal mediators downstream of H2O2 production and regulate [Ca2+]cyt elevation in ABA signal pathway in Arabidopsis guard cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Islam M, Ye W, Matsushima D, Mohammad Saidur Rhaman, Munemasa S, Okuma E, Nakamura Y, Biswas S, Mano J, Murata Y
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 60 号: 5 ページ: 1146-1159

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz031

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 孔辺細胞原形質膜イオンチャネルの活性制御機構2024

    • 著者名/発表者名
      宗正晋太郎、村田芳行
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会 シンポジウム「気孔応答研究の最前線 -分子から個体まで-」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 一次代謝物リンゴ酸が誘導する気孔閉口の分子機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      三俣好令,宗正晋太郎,中村俊之,中村宜督,村田芳行
    • 学会等名
      日本植物生理学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リンゴ酸誘導気孔閉口のシグナル伝達機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      三俣好令,宗正晋太郎,中村俊之,中村宜督,村田芳行
    • 学会等名
      第62回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リンゴ酸が誘導する気孔閉口のシグナル伝達機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      三俣好令,宗正晋太郎,中村俊之,中村宜督,村田芳行
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度西日本・中四国・関西支部合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 一次代謝物リンゴ酸による気孔開閉制御の分子機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      三俣好令,宗正晋太郎,中村俊之,中村宜督,村田芳行
    • 学会等名
      植物化学調節学会第 56 回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 気孔開度の調節にかかわる孔辺細胞カルシウムイオンチャネルの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      宗正晋太郎,中村宜督,村田芳行
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第54回講演会(例会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-02-06   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi