• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NAD targetedメタボローム解析を用いた多発性硬化症の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 18KK0435
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
審査区分 小区分46020:神経形態学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

服部 剛志  金沢大学, 医学系, 准教授 (50457024)

研究期間 (年度) 2019 – 2024
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
キーワード多発性硬化症 / 神経炎症 / グリア細胞 / アストロサイト / ミクログリア / 老化 / 脱髄 / 神経変性疾患 / サイトカイン / NAD / ニコチンアミド / 脱髄疾患 / メタボローム
研究開始時の研究の概要

多発性硬化症は神経軸索周囲の髄鞘が破壊される疾患であり、神経伝達障害による、運動・感覚・認知機能障害を引き起こす。申請者らは、NADがグリア細胞の活性化を抑制し、脱髄を軽減させる効果を持つことを見出した。本国際共同研究では、アイオワ大学のNAD targeted メタボローム解析(NAD代謝物質の種類や濃度の網羅的解析法)を用いて、病態モデルにおけるNAD代謝動態の変化とNADによる脱髄軽症化のメカニズムを明らかにし、脱髄疾患の病態解明と新規治療標的の発見を目指す。

研究実績の概要

多発性硬化症などの脱髄疾患は神経軸索周囲に形成される髄鞘が破壊される疾患であり、神経伝達障害による、運動・感覚・認知機能障害を引き起こします。近年、中枢神経系において免疫を担当するグリア細胞(アストロサイト、ミクログリア)の活性化が、神経炎症を引き起こし、脱髄を促進することが明らかとなってきました。私たちは、NADという老化予防に働く分子がこの神経炎症を抑制し、脱髄を軽減させる効果を持つことを見出してきました。そして、NADの分解酵素であるCD38という分子が、NfkBという分子を介して脳内の炎症を促進させることを見出しました。さらに、このCD38を阻害する化合物(アピゲニン)やNADを増加させる効果を持つNRという分子が、神経炎症を抑制することを見出しました(Roboon et al., Front in Cell Neurosci,2019; Takaso et al.,Sci reports, 2020; Roboon et al., J Neurochem, 2021)。さらに私たちは、CD38以外のNAD分解酵素である、PARPがグリア細胞に発現していることを見出しました。PARPはNADを分解し、ADPリボシル化というたんぱく質の修飾を行い、標的のたんぱく質の働きを制御します。私たちは、このPARPによるADPリボシル化がミクログリアの活性化に重要な働きをすることを見出しました。
以上の結果は、NADという分子が、その下流でCD38やPARPを介して、グリア細胞の活性化を制御することを示唆します。つまり、この分子メカニズムを明らかにすることは、神経炎症が関与する疾患であるある多発性硬化症だけでなく、アルツハイマー病などの神経変性疾患の病態解明や治療法の開発につながる可能性を持ちます。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和5年度は、NADによる神経炎症抑制効果の分子メカニズム解明の研究を行った。その結果、CD38以外のNAD分解酵素であるPARPがグリア細胞に発現することを見出した。さらに、PARPはADPリボシル化というたんぱく質修飾を促進する酵素であるが、このADPリボシル化がLPSによるミクログリアの活性化を制御していることも見出した。現在、PARPがどの分子をADPリボシル化するかを探索するために、活性化ミクログリアのプロテオーム解析を行っており、おおむね予定通りに研究は遂行されている。

今後の研究の推進方策

ADPリボシル化による神経炎症制御メカニズムを明らかにする実験を行う。研究計画としては、プロテオーム解析によるミクログリアにおけるADPリボシル化標的タンパク質の同定、標的タンパク質のADPリボシル化の意義の解明を行う予定である。これらの研究を遂行することにより、神経炎症の分子メカニズムを解明し、脱髄疾患や他の神経変性疾患の病態解明及び治療へと発展させる予定である。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Postnatal expression of CD38 in astrocytes regulates synapse formation and adult social memory2023

    • 著者名/発表者名
      Hattori Tsuyoshi、Cherepanov Stanislav M、Sakaga Ryo、Roboon Jureepon、Nguyen Dinh Thi、Ishii Hiroshi、Takarada‐Iemata Mika、Nishiuchi Takumi、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Yamamoto Yasuhiko、Okamoto Hiroshi、Sugawara Akira、Higashida Haruhiro、Hori Osamu
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 15 ページ: 1-15

    • DOI

      10.15252/embj.2022111247

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroprotective role of calreticulin after spinal cord injury in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Melnikova Anastasiia、Ishii Hiroshi、Tamatani Takashi、Hattori Tsuyoshi、Takarada-Iemata Mika、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 195 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.05.005

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATF6β Deficiency Elicits Anxiety-like Behavior and Hyperactivity Under Stress Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Takashi、Nguyen Dinh Thi、Kwankaew Nichakarn、Sumizono Megumi、Shinoda Reika、Ishii Hiroshi、Takarada-Iemata Mika、Hattori Tsuyoshi、Oyadomari Seiichi、Kato Nobuo、Mori Kazutoshi、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: - 号: 7 ページ: 2175-2186

    • DOI

      10.1007/s11064-023-03900-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of ferret astrocytes reveals their morphological, transcriptional, and functional differences from mouse astrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Nguyen Dinh Thi、Ishii Hiroshi、Takarada-Iemata Mika、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Maejima Takashi、Saito Kengo、Shinmyo Yohei、Mieda Michihiro、Tajima Atsushi、Kawasaki Hiroshi、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 16 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fncel.2022.877131

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Localized astrogenesis regulates gyrification of the cerebral cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Yohei、Saito Kengo、Hamabe-Horiike Toshihide、Kameya Narufumi、Ando Akitaka、Kawasaki Kanji、Duong Tung Anh Dinh、Sakashita Masataka、Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Kannon Takayuki、Hosomichi Kazuyoshi、Slezak Michal、Holt Matthew G.、Tajima Atsushi、Hori Osamu、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1126/sciadv.abi5209

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of CD38 and supplementation of nicotinamide riboside ameliorate lipopolysaccharide‐induced microglial and astrocytic neuroinflammation by increasing NAD+2021

    • 著者名/発表者名
      Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Ishii Hiroshi、Takarada‐Iemata Mika、Nguyen Dinh Thi、Heer Collin D.、O'Meally Denis、Brenner Charles、Yamamoto Yasuhiko、Okamoto Hiroshi、Higashida Haruhiro、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 158 号: 2 ページ: 311-327

    • DOI

      10.1111/jnc.15367

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 自閉症病態におけるグリア細胞発達異常の解明2021

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志、堀 修
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 12 号: 1 ページ: 34-40

    • DOI

      10.34572/jcbd.12.1_34

    • NAID

      130008104067

    • ISSN
      2185-1417, 2435-8819
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abnormal social behavior and altered gene expression in mice lacking NDRG22021

    • 著者名/発表者名
      Takarada-Iemata Mika、Yoshihara Toru、Okitani Nahoko、Iwata Keiko、Hattori Tsuyoshi、Ishii Hiroshi、Roboon Jureepon、Nguyen Dinh Thi、Fan Qiyan、Tamatani Takashi、Nishiuchi Takumi、Asano Masahide、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 743 ページ: 135563-135563

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.135563

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A monoclonal antibody raised against a synthetic oxytocin peptide stains mouse hypothalamic neurones2020

    • 著者名/発表者名
      Kogami Yuji、Tsuji Takahiro、Tsuji Chiharu、Yokoyama Shigeru、Furuhara Kazumi、Lopatina Olga、Shabalova Anna、Salmina Alla B.、Watanabe Yumi、Hattori Tsuyoshi、Nishimori Katsuhiko、Kodama Kota、Higashida Haruhiro
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: - 号: 4

    • DOI

      10.1111/jne.12815

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deletion of CD38 and supplementation of NAD + attenuate axon degeneration in a mouse facial nerve axotomy model2020

    • 著者名/発表者名
      Takaso Y, Noda M, Hattori T, Roboon J, Hatano M, Sugimoto H, Brenner C, Yamamoto Y, Okamoto H, Higashida H, Ito M, Yoshizaki T, Hori O.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 17795-17795

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73984-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microglial activation in the cochlear nucleus after early hearing loss in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Hatano M, Hattori T, Takarada-Iemata M, Shinozaki T, Sugimoto H, Ito M, Yoshizaki T, Hori O.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 716-723

    • DOI

      10.1016/j.anl.2019.02.006

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pre-administration of low-dose methamphetamine enhances movement and neural activity after high-dose methamphetamine administration in the striatum2019

    • 著者名/発表者名
      Takeichi T, Hori O, Hattori T, Kiryu K, Zuka M, Kitamura O
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 703 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.03.023

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Caspase-1 initiates apoptosis in the absence of gasdermin D2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, Nakajima S, SHosojima S, Nguyen DT, Hattori T, Le TM, Hori O, Mahib MR, Yamaguchi Y, Miura M, Kinoshita T, Kushiyama H, Sakurai M, Shiroishi T, Suda T
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: In press 号: 1 ページ: 2091-2091

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09753-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deletion of CD38 Suppresses Glial Activation and Neuroinflammation in a Mouse Model of Demyelination2019

    • 著者名/発表者名
      Roboon Jureepon、Hattori Tsuyoshi、Ishii Hiroshi、Takarada-Iemata Mika、Le Thuong Manh、Shiraishi Yoshitake、Ozaki Noriyuki、Yamamoto Yasuhiko、Sugawara Akira、Okamoto Hiroshi、Higashida Haruhiro、Kitao Yasuko、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 258-258

    • DOI

      10.3389/fncel.2019.00258

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CD38, CD157, and RAGE as Molecular Determinants for Social Behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      .Higashida H, Hashii M, Tanaka Y, Matsukawa S, Higuchi Y, Gabata R, Tsubomoto M, Seishima N, Teramachi M, Kamijima T, Hattori T, Hori O, Tsuji C, Cherepanov SM, Shabalova AA, Gerasimenko M, Minami K, Yokoyama S, Munesue SI, Harashima A, Yamamoto Y, Salmina AB, Lopatina O.
    • 雑誌名

      Cells.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3390/cells9010062

    • NAID

      120006859506

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The postnatal astrocytic CD38 regulates synapse formation and adult social memory2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hattori, Stanislav M. Cherepanov, Roboon Jureepon, Hiroshi Ishii, Mika Takarada-Iemata, Nguyen Thi Dinh, Hiroshi Okamoto, Yasuhiko Yamamoto, Haruhiro Higashida, Osamu Hori
    • 学会等名
      第5回 金沢大学子どものこころサミット
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] A role of CD38 for neuronal cell death and NAD+ level2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hattori, Hiroshi Ishii, Mika Takarada-Iemata, Hiroshi Okamoto, Yasuhiko Yamamoto, Haruhiro Higashida, Osamu Hori
    • 学会等名
      第129回 日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of astrocytic CD38 for brain development and social behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Hattori
    • 学会等名
      26th Thai Neuroscience Society International Conference
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高等哺乳動物フェレットアストロサイトの細胞形態、遺伝子発現、機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志、Jureepon Roboon、堀 修
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会 全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Astroglial CD38 regulates social memory and synapse formation in the medial prefrontal cortex2022

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      Neuro 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of CD38 and supplementation of NR ameliorate LPS-induced microglial and astrocytic neuroinflammation by increasing NAD+2021

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志,Roboon Jureepon, 堀 修
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Astroglial CD38 regulates social memory and synapse formation in the medial prefrontal cortex2021

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトCD38による社会性記憶の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      服部剛志
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経及びグリア発達におけるCD38の役割2019

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      CD38研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトCD38による神経発達と行動への影響2019

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      第9回自閉症研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトCD38による髄鞘化と脱髄化のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      Neuro2019 第42回日本神経化学大会 第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳発達と社会性行動におけるアストロサイトCD38の役割2019

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトCD38による神経発達への影響2019

    • 著者名/発表者名
      服部 剛志
    • 学会等名
      第20回 ORIGIN 神経科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 進化における脳細胞の変化を発見!

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/221005.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学 プレスリリース

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/92323

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学 神経解剖学

    • URL

      https://med03.w3.kanazawa-u.ac.jp/event.html#event170127

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学 プレスリリース

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/04/210428.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学 研究トピック

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/92323

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学医薬保健研究域医学系 神経解剖学

    • URL

      http://med03.w3.kanazawa-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-02-06   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi