• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相互作用の拮抗がもたらす超伝導現象、輸送現象および不純物効果の理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 19014008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

紺谷 浩  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (90272533)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード高温超伝導体 / 重い電子系 / 有機物超伝導体 / 輸送現象 / 不純物効果 / 異常ホール効果 / スピンホール効果 / 量子臨界現象 / 輸送現像
研究概要

鉄砒素系超伝導体における超伝導状態は、一般の異方的超伝導体と異なり、不純物や乱れに対してかなり強いことが実験で明らかにされた。この実験事実は、超伝導ギャップの符号変化が存在しないことを示唆し、RPA近似等が予言する符号反転s波状態(s±波状態)と一見矛盾する。そこで我々はs±波状態に対する不純物効果を明らかにする目的で、2バンドBCS模型を詳細に解析した。鉄砒素系のように各バンドの軌道成分が異なる時、バンド内不純物散乱ポテンシャルIとバンド間不純物散乱ポテンシャルI'は異なる(I'/I≠1)ことがわかる。我々の解析によると、I≫N(0)のユニタリー領域においては、I'/I=1という特殊な場合に限り顕著な対破壊効果が生じ、わずか1~2%の不純物によってTc(~50K)が消滅するが、一般には対破壊効果は非常に小さく、10%以上の不純物濃度でもTcが有限に残ることを明らかにした。その理由は、多重散乱をT行列で無限次まで足し上げる結果、I'/I≠1の場合にはバンド間散乱が繰り込まれて小さくなるためである。本研究により不純物効果の実験事実は、現実的5バンド模型に基づき理論的に予言されるs±波状態と矛盾しないことが明らかになった。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Giant orbital Hall effect in transition metals : Origin of large spin and anomalous Hall effect2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kontani, T. Tanaka, D. S. Hirashima, K. Yamada, and J. Inoue
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 102

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impurity-induced in-gap state and Tc in sign-reversing s-wave superconductors : analysis of ironoxypnictide superconductors2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Senga and H. Kontani
    • 雑誌名

      New J. Phys. 11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impurity Effects in Sign Reversing Fully-Gapped Superconductors : Analysis of FeAs Superconductors2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Senga and H. Kontani
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77

    • NAID

      110006983732

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant Intrinsic Spin and Orbital Hall Effects in Sr2MO4 (M=Ru,Rh,Mo)2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kontani, T. Tanaka, D.S. Hirashima, K. Yamada, and J. Inoue
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 100

      ページ: 966014-966014

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Transport Phenomena in Fermi Liquids with Strong Magnetic Fluctuations2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kontani
    • 雑誌名

      Reports on Progress in Physics 71

      ページ: 2650152-2650152

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of Thermal Conductivity in High-Tc Superconductors below Tc2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, and H. Kontan
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 737054-737054

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Fermi Liquid Behavior in the Magnetotransport of CeMIn5 (M: Co and Rh): Striking Similarity between Quasi Two-Dimensional Heavy Fermion and High-Tc Cuprates2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakajima, H. Shishido, H. Nakai, T. Shibauchi, K. Behnia, K. Izawa, M. Hedo, Y. Uwatoko, T. Matsumoto, R. Settai, Y. Onuki, H. Kontani, and Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

      ページ: 2470315-2470315

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared Hall conductivity in optimally doped Bi2Sr2CaCu2O8+δ:Drude behavior examined by experiment and fluctuation-exchange-model calculations2007

    • 著者名/発表者名
      D.C. Schmadel, G. S. Jenkins, J.J. Tu, G.D. Gu, H. Kontani, and H. D. Drew
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 1405064-1405064

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic anomalous Hall effect in ferromagnetic metals studied by the multi-d-orbital tight-binding model2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kontani, Takuro Tanaka, and Kosaku Yamada
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 18441611-18441611

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of intrinsic spin and orbital Hall effects in Pt based on a (6s, 6p, 5d) tight-binding model2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kontani, M. Naoto, D.S. Hirashima, K. Yamada and J. Inoue
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

      ページ: 1037024-1037024

    • NAID

      110006448292

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄砒素系超伝導体の超伝導状態における不純物効果2009

    • 著者名/発表者名
      千賀裕子, 紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 強束縛系における異常ホール効果(領域8 シンポシウム)2008

    • 著者名/発表者名
      紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多軌道強束縛模型に基づくカイラリティー起源の異常ホール効果の理論2008

    • 著者名/発表者名
      紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 強相関電子系における輸送現象の理論的研究(領域8 若手奨励賞受賞講演)2007

    • 著者名/発表者名
      紺谷浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.slab.phys.nagoya-u.ac.jp/kon/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.slab.phys.nagoya-u.ac.jp/kon/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi