• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キャリア・ドープしたスピンチューブにおけるカイラリティ誘起超伝導の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19014019
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

坂井 徹  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究主幹 (60235116)

研究分担者 岡本 清美  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40152342)
大塚 雄一  日本原子力研究開発機構, 協力研究員 (30390652)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードスピンチューブ / キャリア・ドープ / 超伝導 / カイラリティ / スピンギャップ
研究概要

スピンチューブとは、N本の反強磁性量子スピン鎖を鎖間方向に反強磁性交換相互作用で周期的に結合した系である。そのうち最も量子効果とフラストレーションの強い3本鎖スピンチューブについて焦点を絞り、キャリア・ドープした場合に超伝導を引き起こす起源となるスピンギャップについて、数値的厳密対角化と密度行列繰り込み群により、理論的に研究した。
従来の研究から、断面が正三角形の3本鎖スピンチューブは、大きなスピンギャップを持つことが知られているが、断面を二等辺三角形に変形したときにこのスピンギャップが急激に消失する量子相転移がきることが予測されていた。本年度の研究では、この量子相転移を理論的に予言できるはバード模型に基づく有効理論、及びハイゼンベルグ模型の数値対角化と密度行列繰り込み群による精度の高い大規模数値解析により、スピンギャップの正確な理論的相図を得ることに成功した。
また この3本鎖スピンチューブにキャリア・ドープした場合に、カイラリティの自由度を媒介にした超伝導が起きる可能性を探るため、ハバード模型の数値対角化と密度行列繰り込み群により解析した結果、いくつかの特徴的なパラメータでは、キャリアーのペアリングを示唆する、束縛エネルギーの減少やRVB相関関数の増大が起きることが判明した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Phase competitions and coexistences in quasi-one-dimensional molecular conductors-exact diagonalization study2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter 404

      ページ: 479-181

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-Induced Incommensurate Order and Possible Supersolid in the S=1/2 Frustrated Diamond Chain2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 145

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground-State Phase Diagram of an (S, S')=(1, 2) Spin-Alternating Chain with Competing Single-Ion Anisotropies2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 145

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-step quantum spin flop transition in spin ladders2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum phase transitions of the asymmetric three-leg spin tube2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Physical Review B 78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Mechanism of Charge Stripe Formation Based on the Ring Exchange Interaction2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Physica C 468

      ページ: 1163-1165

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Diagonalization Study on a Phonon-assisted Hole Pairing Mechanism of an Extended t-J Holstein Model2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 108

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-temperature phase diagram of quasi-one-dimensional molecular conductors: quantum Monte Carlo study2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mott insulating state in incommensurate molecular conductor2008

    • 著者名/発表者名
      H. Seo
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Spin Flop Transition in Nanowire Ferrimagnets2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Physica E 40

      ページ: 359-362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-Induced Incommensurate Order in Frustrated Spin Ladder2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Physic: Condensed Matter 19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition in the Three-Leg Spin Nanotube2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplay between the Trimerization and Frustration in Spin-1/2 Distorted Diamond Type Spin Chain with the XXZ Anisotropy2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Third Magnetization Plateau in an Anisotropic (S,S')=(1,2) Spin-Alternating Chain2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-Field Ground State of an S=1 Zigzag Ladder2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vector chirality and inhomogeneous magnetization in frustrated spin tubes in high magnetic fields2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スピンナノチューブ:最近の理論的発展2009

    • 著者名/発表者名
      坂井徹
    • 学会等名
      日本物理学会、領域3,8,11合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Phase Transition of the Asymmetric Spin Tube2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      American Physical Sosiety March Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Field-induced quantum phase transitions in low-dimensional spin systems2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      JAEA Synchrotron Radiation Research Symposium
    • 発表場所
      SPring-8
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Phase Transition in the Spin Nanotube2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Supercomputing in Solid State Physics
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ring Exchange Induced Magnetic Phenomena in Spin Ladder Systems2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Workshop on Quantum Critical Phenomena and Novel Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2009-01-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Elementary Excitations and Dynamics of Nanowire Magnets2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Dynamics and Manipulation of Quantum Systems
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Topics of Low-Dimensional Quantum Spin Systems2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      57th Fujihara Seminar
    • 発表場所
      苫小牧
    • 年月日
      2008-07-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 歪んだダイヤモンド鎖の磁場誘起非整合秩序2008

    • 著者名/発表者名
      坂井徹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Two-step spin flop transition in quantum spin ladders2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      March Meeting of American Physical Society
    • 発表場所
      New Oleans
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Field-induced incommensurate order in quasi-1D quantum systems: Bose-Einstein condensation and possible supersolid of magnons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Gifu
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 3本鎖スピンチューブの磁化過程2007

    • 著者名/発表者名
      坂井徹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Future prospects of spin tubes2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Work Shop on Spin Tube-Recent Progresses and Future Prospects
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-07-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Field-induced incommensurate order in quasi-1D quantum spin systems Bose-Einstein condensation and possible supersolid of magnons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Statistical Physics
    • 発表場所
      Genova
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Selection Rules for the Direct Transition of Spin Gap2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      New Developments in ESR of Strongly Correlated Systems
    • 発表場所
      Kashiwa
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Finite-temperature simulation based on the Lanczos algorithm for low-d imensional strongly correlated electron systems; high-Tc superconductors2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      Joint International Topical Meeting on Mathematics & Computations and Supercomputing in Nuclear Applications
    • 発表場所
      Monterey (USA)
    • 年月日
      2007-04-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Possible field-induced supersolid in quasi-1D frustrated quantum spin systems2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai
    • 学会等名
      International Workshop"Physics of Supersolids and Related Topics"
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-04-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaea.spring8.or.jp/cmt/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jaea.spring8.or.jp/cmt/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi