• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パノスコピック形態制御された希土類系リチウム貯蔵合金電極の創製と二次電池への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19018019
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関鳥取大学

研究代表者

坂口 裕樹  鳥取大学, 工学部, 教授 (00202086)

研究分担者 飯田 貴久  鳥取大学, 工学部, 助教 (10367138)
研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード希土類合金 / リチウム電池 / 負極材料 / ガスでポジション / 二次電池
研究概要

リチウム二次電池用の次世代負極の創製をめざし,種々のLa-Sn系合金を合成しさらにそれらを原料としてガスデポジション(GD)法により作製した厚膜電極の性能を調べた.LaSn, La_3Sn_5およびLaSn_3の各希土類合金を合成しこれらをGD膜電極としたところ,従来法により作製された電極と比較して充放電サイクル安定性が顕著に向上することがわかった.Sn単体の電極が数サイクルの間に急激に容量が減衰するのに対し,Laと合金化した電極ではそのような挙動が顕著に改善されることがわかった.特に,La_3Sn_5電極ではSn単体電極と同等の初期放電容量を有する一方で格段に優れたサイクル安定を示したことは注目に値する.これは,合金化によりLiの挿入一脱離にともなう体積変化が減少したことおよびGD法で厚膜化する際に応力変化を緩和し易い膜形状あるいは形態にできたためと推察される.最適な組成という点においては,サイクル後期で急激な容量の低下があるものの,総合的にみるとLaSn_3が最も魅力的な電極であると判断した.さらに,LaSn3にリチウムを機械的手法で添加して得られたLi_3LaSn_3は,GD膜電極においても,リチウム未添加の電極と比較して,充放電第1サイクルにおける容量可逆性が改善されることを確かめた.リチウムの代わりにホウ素を添加した場合は(B_3LaSn_3 GD膜電極),容量可逆性には改善は認められないがサイクル安定性を一層向上できることがわかった.これは,LaSn_3に硬度の高いホウ素を添加することでGD法による製膜時に粒子同士が密着しすぎることを防ぎ,充放電の体積変化による応力を緩和できるような適度な空隙を作ることができたためではないかと推察した.

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Anode Properties of Lithium Storage Alloy Electrodes Prepared by Gas-Deposition2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Electrochem. Solid-State Lett. 10

      ページ: 146-149

    • NAID

      120005868794

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ガスデポジション法による次世代リチウム二次電他用合金負極の創製2007

    • 著者名/発表者名
      坂口裕樹
    • 雑誌名

      粉体と工業 39

      ページ: 61-73

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガスデポジション法により作製した希土類-ゲルマニウム系合金厚膜電極のリチウム二次電池負極特性2008

    • 著者名/発表者名
      坂口裕樹
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学工学部
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガスデポジション法により作製した希土類系合金原膜電極のリチウム二次電池負極特性2007

    • 著者名/発表者名
      坂口裕樹
    • 学会等名
      2007年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      岡山大学工学部
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガスデポジション法により作製した希土類-スズ系合金厚膜電極のリチウム二次電池負極特性2007

    • 著者名/発表者名
      坂口裕樹
    • 学会等名
      第24回希土類討論会
    • 発表場所
      九州大学百年記念会館
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi