• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球科学データの高度利用と流通のための基盤開発

研究課題

研究課題/領域番号 19024039
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学 (2008)
京都大学 (2007)

研究代表者

堀之内 武  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 准教授 (50314266)

研究分担者 渡辺 知恵美  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 講師 (20362832)
塩谷 雅人  京都大学, 生存圏研究所, 教授 (50192604)
石渡 正樹  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (90271692)
小高 正嗣  北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (60344462)
西澤 誠也  京都大学, 理学研究科, 研究員 (40447892)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2008年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2007年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード情報システム / 地球観測 / データストレージ / 環境分析 / 気象学 / データベース / 科学データ / Web / オーバレイネットワーク / 地球科学 / メタデータ
研究概要

本研究では, 地球流体科学における数値データのネットワーク利用を促進し, 同分野での情報爆発問題の解決に資するための共通基盤ソフトウェアGfdnaviを開発している. 平成20年度は以下を実施した.
数値データと知見情報の融合的なデータベース化 : 昨年度開発した, データ解析で得られた可視化結果等をもとに科学的な知見を文書化しアーカイブし研究や情報公開に役立てる機能を, 強化した. 数値データおよび解析履歴と密接に結びついたブログ/Wikiによる共同研究という, 新しいスタイルでの共同研究をサポートするための提案と基礎開発を行った.
Gfdnaviの相互検索・横断利用 : 昨年度より, Gfdnaviのオーバレイネットワークを構築し, 横断的にデータや知見を検索・利用するための手法を研究している. 本年度は, プロトタイプ実装を行った.
次年度実装に向けた基礎研究 : 筑波大で開発された, httpベースのファイルアクセスライブラリにおいて地球流体データを扱う際のボトルネックを検討した. その結果今後の改良により, 特別なサーバソフトなしに, Web上に置かれただけの地球流体データをGfdnaviで扱えるようにできる見通しを得た. また, これまで用いていたSOAPによるWebサービスから, リソース志向のRESTfulなWebサービスに切り替えるための検討を行い開発に着手した(今後に継続).
実利用の拡充と応用開発 : 2009年に打ち上げが予定されている環境観測衛星SMILESのデータ公開および科学チーム検証サーバにGfdnaviが採用されることになり, 人工衛星データむけの対応を行った(継続).

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Development of an Interactive Visual Data Mining System for Atmospheric Science2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C., E. Touma, K. Yamauchi, K. Noguchi, S. Havashida and K. Jo
    • 雑誌名

      Proceedings of the sixth International Symposlum on High Performance Computing ISHPC VI

      ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球流体科学におけるRubyの利用2008

    • 著者名/発表者名
      堀之内武
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌 84

      ページ: 217-227

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話的な絞込み操作を考慮したP2PによるGfdnaviの横断検索2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤真衣, 堀之内武, 渡辺知恵美
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌 7

      ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2P環境におけるFaceted Navigationインタフェース実現のための諸検討2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤真衣, 渡辺知恵美
    • 雑誌名

      情報処理学会研究会報告 2008-DBS-146

      ページ: 283-288

    • NAID

      110006980310

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球流体データ解析・可視化ツールGfdnaviにおける知見情報のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      伴林晃紀, 堀之内武, 津田敏隆, 渡辺知恵美, 西澤誠也
    • 雑誌名

      第19回データ工学ワークショップ論文集 C9-5

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] An interactive 3d visualization model by live streaming for remote scientific visualization2008

    • 著者名/発表者名
      Touma, E., 他5名, T. Horinouchi, and K. Joe
    • 雑誌名

      International Conference on Computer Graphics Theory and Applications 2008 ISBN : 978-9 89-811-22-7

      ページ: 409-414

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球流体データ解析・可視化ツールGfdnaviにおける知見情報のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      伴林晃紀、堀之内武、津田敏隆、渡辺知恵美、西澤誠也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ論文集

      ページ: 9-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Gfdnavi:地球流体物理科学者のためのデータアーカイブサーバ構築支援ツール データ属性の探索的検索を利用する検索2008

    • 著者名/発表者名
      重川美咲子、西澤誠也、堀之内武、渡辺知恵美
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ論文集

      ページ: 9-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話的な絞込み操作を考慮したP2Pによる地球流体データアーカイブサーバの横断検索2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤真衣、堀之内武、渡辺知恵美
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ論文集

      ページ: 3-37

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] An Interactive 3d Visualization Model by Live Streaming for Remote Scientific Visualization2008

    • 著者名/発表者名
      Touma, E., S. Hara, M. Kurumi, Y. Shirakawa, C. Ishikawa, M. Takata, T. Horinouchi, K. Joe
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 409-414

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気象学における情報処理2007

    • 著者名/発表者名
      堀之内武
    • 雑誌名

      天気(日本気象学会機関紙) 54

      ページ: 941-944

    • NAID

      110006474669

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球流体物理科学者のためのデータアーカイブサーバ構築支援ツール: Gfdnaviにおけるデータベース設計と検索インタフェースの実装2007

    • 著者名/発表者名
      柳平有美, 堀之内武, 渡辺知恵美
    • 雑誌名

      日本データベース学会Letters 6

      ページ: 153-156

    • NAID

      40015591116

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報爆発時代に向けた大気科学分野のための3次元可視化モデルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      当麻英梨子, 高田雅美, 城和貴
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 48

      ページ: 86-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3D Visualization System Gateau for Atmospheric Science: Design Concept and Practical Evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Touma, E., K. Noguchi, M. Takata, H. Kamo, N. Nide, K. Joe
    • 雑誌名

      The 2007 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications 2

      ページ: 766-772

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地球流体データ解析・可視化ツールGfdnaviにおける知見情報のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      伴林晃紀、堀之内武、津田敏隆、渡辺知恵美、西澤誠也
    • 学会等名
      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gfdnavi:地球流体物理科学者のためのデータアーカイブサーバ構築支援ツール データ属性の探索的検索を利用する検索2008

    • 著者名/発表者名
      重川美咲子、西澤誠也、堀之内武、渡辺知恵美
    • 学会等名
      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 対話的な絞込み操作を考慮したP2Pによる地球流体データアーカイブサーバの横断検索2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤真衣、堀之内武、渡辺知恵美
    • 学会等名
      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-03-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Database and Data-Analysis Infrastructure for Atmospheric Studies2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Horinouchi
    • 学会等名
      The First International Workshop on Prevention and Mitigation of Meteorological Disasters in Southeast Asia
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experimental Development of a Unified Data Base and Decision Support System for Prevention and Mitigation of Meteorological Disaters2008

    • 著者名/発表者名
      Seiya Nishizawa
    • 学会等名
      The First International Workshop on Prevention and Mitigation of Meteorological Disasters in Southeast Asia
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Intelligent Web-based database to archive, share, distribute, analyze, and visualize geophysical fluid data and knowledge2008

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, T.
    • 学会等名
      International Symposium : Fifty Years after IGY - Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Gfdnavi : A tool to archive, share, distribute, analyze, and visualize geophysical fluid data and knowledge2008

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, T., S. Nisizawa, C. Watanabe, T. Koshiro, A. Tomobayashi, S. Otsuka, Y. Morikawa, Y.-Y. Hayashi. M. Shiotan
    • 学会等名
      The Global Organization for Earth System Science Portals, 2008 Workshop
    • 発表場所
      Public Library, Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Gfdnavi : its design and implementation with Ajax and Ruby-on-Rails2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nisizawa, Horinouchi, T., C. Watanabe, T. Koshiro, A. Tomobayashi, S. Otsuka, Y. Morikawa, Y.-Y. Hayashi, M. Shiotani
    • 学会等名
      The Global Organization for Earth System Science Portals, 2008 Workshop
    • 発表場所
      Public Library, Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シーケンスマイニングによる遠隔気象データへのHTTPアクセスの効率化2008

    • 著者名/発表者名
      宇井敬一朗, 天笠俊之, 北川博之, 堀之内武
    • 学会等名
      WebDB Forum 2008
    • 発表場所
      学習院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地球流体データベース・解析・可視化のためのサーバー兼デスクトップツール 「Gfdnavi」の拡張について2007

    • 著者名/発表者名
      西澤誠也、堀之内武、渡辺知恵美、地球流休電脳倶楽部
    • 学会等名
      宇宙地球系情報科学研究会/地球科学データの収集と公開に関する研究集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of Gfdnavi: A Tool to Archive, Share, Distribute, Analyze, and Visualize Geophysical Fluid Data and Knowledge2007

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi, T., S. Nishizawa, C. Watanabe, M. Shiotani, Y.-Y. Hayashi, Y. Morikawa, T. Koshiro, M. Ishiwatari
    • 学会等名
      4th Ainnual Assembly of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-07-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 数値データ管理・解析・可視化アプリケーション Gfdnavi2007

    • 著者名/発表者名
      西澤誠也
    • 学会等名
      日本Ruby会議2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地球流体データのデータ管理、解析、可視化のためのデスクトップツール兼サーバー「Gfdnavi」の概要および将来構想2007

    • 著者名/発表者名
      西澤誠也, 堀之内武, 渡辺知恵美, 森川靖大, 神代剛, 石渡正樹, 林祥介, 塩谷雅人
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.gfd-dennou.org/arch/davis/gfdnavi/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.gfd-dennou.org/arch/davis/gfdnavi/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi