• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

元素相乗系ナノサイズ分子触媒の創製とその機能

研究課題

研究課題/領域番号 19027026
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

辻 康之  京都大学, 工学研究科, 教授 (30144330)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2007年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードナノ / 分子触媒 / 長鎖基 / ロジウム錯体 / ヒドロシリル化 / 鈴木宮浦反応
研究概要

我々は数ナノメートルの大きさ(=ナノサイズ)の配位圏を有する遷移金属錯体に興味を持ち,これらの触媒が従来にない触媒活性と選択性を示すことを明らかにした。これらナノサイズ錯体には,触媒(金属)中心から1nm以上離れた部位が存在し,触媒中心に種々の影響を与える。本研究では長鎖アルキル(n-C12)基および長鎖親水基(テトラエチレングリコール:TEG)基を有する含窒素複素環カルベン(NHC)配位子を設計・合成し,触媒反応に用いた。ベンジル基の3,4,5-位にn-C12およびTEG基を有する部位を有するNHC配位子を設計した。また,比較のために長鎖基のない部位も導入した。その結果,両側に長鎖親水基を有する配位子,片側に長鎖親水基および疎水基を一つずつ有する配位子,両方に長鎖疎水基を有する配位子,長鎖基を有しない配位子を設計した。対応するイミダゾール塩の合成は塩化ベンジル誘導体とイミダゾールとの反応により行った。非対称の塩は,対応する塩化ベンジルを逐次的に反応させることにより高収率で得られた。これらを配位子として有するロジウムNHC錯体は対応するNHC-Ag種からのカルベン移動反応によって合成した。これらのロジウム錯体を用いてケトンのヒドロシリル化反応を行ったが,特に長鎖置換基の影響は認められなかった。そこで次に鈴木-宮浦反応を行った。触媒として,[PdC1(η3-C_3H_5)]_2,KOtBuから系中で調製した触媒を用いた。2-ブロモ-1,3-ジメチルベンゼンを基質として反応を行ったところ,TEG基を有するものを配位子として用いる触媒では,生成物を96%,92%と高収率で与えた。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] N-Heterocyclic Carbene Ligands Bearing Hydrophilic and/or Hydrophobic Chains: Rh(I) and Pd(II) Complexes and Their Catalytic Activity2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, T. Fujihara, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Dalton Trans

      ページ: 379-385

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Development of Homogeneous Transition Metal Catalysts with Nanosize Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji, T. Fujihara
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      ページ: 1296-1301

    • NAID

      10019791838

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homogeneous Nanosize Palladium Catalysts2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji, T. Fujihara
    • 雑誌名

      Inorg. Chem., 46

      ページ: 1895-1902

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Design in Homogeneous Palladium Catalysis: Study of Transformation of Group 14 Element Compounds and Development of Nanosize Palladium Catalysts2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsuji, T. Fujihara
    • 雑誌名

      Bull. Korean Chem. Soc., 29

      ページ: 1902-1909

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed Oxidation of Cyclohexanones to Conjugated Enones Using Molecular Oxygen2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tokunaga, S. Harada, T. Iwasawa, Y. Obora, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 6860-6862

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhodium (III) Complexes with a Bidentate N-Heterocyclic Carbene Ligand Bearing Flexible Dendritic Frameworks2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujihara, Y. Obora, M.Tokunaga, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Dalton Trans.,

      ページ: 1567-1569

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Bowl-Shaped Phosphine as a Ligand in Palladium-Catalyzed Suzuki-Miyaura Coupling of Aryl Chlorides: Effect of a Depth of the Bowl2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, M. Tokunaga, Y. Obora, T. Iwai, T. Iwasawa, T. Fujihara, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Org. Lett., 9

      ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] かごのなかに閉じ込められた有機金属錯体2007

    • 著者名/発表者名
      藤原哲晶、辻 康之
    • 雑誌名

      化学 62

      ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Rhodium(I) Complexes with N-Heterocyclic Carbenes Bearing a 2,3,4,5-Tetraphenylphenyl and Its Higher Dendritic Frameworks2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, T. Fujihara, Y. Obora, M. Tokunaga, J. Kiyosu, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 269-271

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal Complexes-catalyzed Hydrolysis and Alcoholysis of Organic Substrates and its Application to Kinetic Resolution2007

    • 著者名/発表者名
      M. Tokunaga, H. Aoyama, J. Kiyosu, Y.Shirogane, T. Iwasawa, Y. Obora, Y. Tsuji
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem 692

      ページ: 4665-4669

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 柔軟なポリエーテルに覆われた含窒素ヘテロ環カルベン錯体の合成と触媒活性2008

    • 著者名/発表者名
      太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖疎水基及び長鎖親水基を有する新規デンドリマーモノホスフィン配位子の合成と触媒反応への応用2008

    • 著者名/発表者名
      吉田昌平、太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] トリアゾール骨格を有する新規デンドリマーカルベン配位子の合成と機能2008

    • 著者名/発表者名
      〓田 晋、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 剛直なテトラフェニルフェニル基を有するリン配位子を用いたルテニウム錯体の合成および触媒反応2008

    • 著者名/発表者名
      片渕優子、原田早紀、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 疎水性・親水性部位を有する含窒素ヘテロ環カルベン配位子の合成と触媒反応への応用2008

    • 著者名/発表者名
      太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 塩化アリールの鈴木-宮浦カップリングにおける半球型ホスフィン配位子の効果2007

    • 著者名/発表者名
      太田英俊、辻 康之
    • 学会等名
      2007年度 ナノテク合同公開シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] デンドリマーを基盤とするナノサイズ分子触媒の合成と触媒性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      2007年度 ナノテク合同公開シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rh(I) and Rh(III) Complexes with N-Heterocyclic Carbene Ligands Bearing Frechet-type Flexible Dendritic Frameworks2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujihara, Y. Tsuji
    • 学会等名
      2007 Workshop on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒反応における半球型ホスフィン配位子の効果:溝呂木-Heck反応およびシリル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      小畑貴慎、太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      第54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 親水基ならびに疎水基を導入した含窒素ヘテロ環カルベン配位子:設計・合成と触媒反応2007

    • 著者名/発表者名
      太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      第54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖疎水基及び長鎖親水基を有する新規デンドリマーモノホスフィン配位子の合成2007

    • 著者名/発表者名
      吉田昌平、太田英俊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[6]アレーン部位を有する新規二座ホスフィン配位子の合成2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木良一、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 柔軟なデンドリマー配位子を有するルテニウムーメタセシス触媒の合成と触媒性能2007

    • 著者名/発表者名
      西田 尊、藤原哲晶、辻 康之
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Palladium-Catalyzed Transformations of Aryl Halides Using Bowl-Shaped Phosphine as a Ligand2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, T. Kobatake, T. Fujihara, M. Tokunaga, Y. Obora, Y. Tsuji
    • 学会等名
      4th International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      Hikone, Japan
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dendritic Catalysts: Rhodium Complexes with N-Heterocyclic Carbene Ligands Having Flexible and Rigid Frameworks and Their Usein Hydrosilylation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujihara, H. Sato, Y. Obora, M. Tokunaga, Y. Tsuji
    • 学会等名
      4th International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      Hikone, Japan
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rhodium (I) Complexes with N-Heterocyclic Carbene Ligands Bearing Flexible and Rigid Dendritic Frameworks2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujihara, H. Sato, Y. Obora, M. Tokunaga, Y. Tsuji
    • 学会等名
      5th International Dendrimer Symposium
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Bowl-Shaped Phosphine Ligands on the Palladium-Catalyzed Transformation of Aryl Halides2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta, T. Kobatake, T. Fujihara, M. Tokunaga, Y. Obora, Y. Tsuji
    • 学会等名
      〓e 14th IUPAC International Symposium on Organometallic 〓hemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Rhodium (I) Complexes with N-Heterocyclic Carbene Ligands Bearing Rigid Dendrimers and Their Use in Hydrosilylation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujihara, H. Sato, Y. Obora, M. Tokunaga, Y. Tsuji
    • 学会等名
      The 14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cross-coupling Reaction using Low-valent Titanium and Niobium-alkyne Reagents2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Obora, M. Kimura, H. Moriya, T. Ohtake, K. Takeshita, Y. Tada, M. Tokunaga, Y. Tsuji, Y. Ishii
    • 学会等名
      The 14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Kinetic Resolution of Axially Chiral and P-Chirogenic Compounds via Palladium-Catalyzed Alcoholysis of Vinyl Ethers2007

    • 著者名/発表者名
      E. Yamamoto, T. Sakuma, H. Aoyama, Y. Obora, Y. Tsuji, M. Tokunaga
    • 学会等名
      he 14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ナノサイズデンドリマー配位子を有する触媒システムとその機能2007

    • 著者名/発表者名
      辻 康之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「環境保全のためのナノ構造制御触媒及び新材料の創製」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 柔軟ならびに剛直なデンドリマーを有するロジウムーカルベン錯体の合成と触媒活性2007

    • 著者名/発表者名
      藤原哲晶、佐藤広道、大洞康嗣、徳永 信、辻康之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「環境保全のためのナノ構造制御触媒及び新材料の創製」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi