• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミド結合の自在制御を指向した生体金属酵素類似人工金属クラスター触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19028036
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

大嶋 孝志  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (10313123)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2007年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードアミド結合 / 人工金属クラスター / 亜鉛四核クラスター / アミル化反応 / 水酸基選択的 / 環境調和性
研究概要

生体内での複雑な生化学反応を制御し生命現象の中心的な役割を担っているアミド結合の形成と切断を、人工金属クラスターを活用することで自在に制御することを目的とし研究を行った。先に我々が開発した亜鉛四核クラスター触媒は、アミド化反応を経由して進行するエステルのオキサゾリンへの変換反応を効率的に促進することがら、アルコールおよびアミンのアシル化反応にも有効な触媒となりうると考え検討を行った。その結果、一般に亜鉛イオンは酸素にも窒素にも高い親和性を示すのに対し、本亜鉛四核クラスターは高い酸素親和性を示し、水酸基を選択的に活性化することができることを見いだした。この特性を活用することで、アミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応を開発することに成功した。これは、水酸基に対して非常に高い求核性を示すアミノ基が存在しても水酸基を選択的にアシル化できる触媒反応であり、人工触媒としては初の成功例である(J.Am.Chem.Soc.in press)。この方法を用いることで、官能基の保護-脱保護という無駄なプロセスを経ない、環境調和性の高いアミノエステルの合成プロセスを構築することに成功した。また、亜鉛よりも窒素親和性の高い金属からなる新規触媒を開発することにも成功し、90%を超える収率で触媒的アミド化反応を進行させることに成功した(論文投稿準備中)。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (26件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Enzyme-like Chemoselective Acylation of Alcohols in the Presence of Amines Catalyzed by a Tetranuclear Zinc Cluster.2008

    • 著者名/発表者名
      T., Ohshima, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem Soc. 130

      ページ: 2944-2945

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Enantio-and s-trans C-C Double Bond Selective Catalytic Hydrogenation of Cyclic Enones:Alternative Synthesis of (-)-Menthol2008

    • 著者名/発表者名
      T., Ohshima, et. al.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 14

      ページ: 2060-2066

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Ir-SYNPHOS(R) and Ir-DIFLUORPHOS(R) Catalysts for Asymmetric Hydrogenation of Quinolines2007

    • 著者名/発表者名
      C., Deport, et. al.
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 2743-2747

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Use of Allylic Alcohols for Platinum-Catalyzed Monoallylation of Amines2007

    • 著者名/発表者名
      M., Utsunomiya, et. al.
    • 雑誌名

      Org. Lett 9

      ページ: 3371-3374

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytie Asymmetric Phase Transfer Michael reaction and Mannich-type Reaction of Glycine Schiff Base with Chiral Two-Center Organocatalyst2007

    • 著者名/発表者名
      T., Shibuguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Chem, Asia. J. 2

      ページ: 794-801

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short Synthesis of (+)-Cylindricins C and Formal Total Synthesis of (-) Lepadiformine2007

    • 著者名/発表者名
      H., Mihara, et. al.
    • 雑誌名

      Heterocyeles 72

      ページ: 421-438

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ligand accelerated indium(III)-catalyzed asmmetric alkynylation of aldehydes with 2-methyl-3-butyn-2-ol as an ethyne equivalent donor2007

    • 著者名/発表者名
      S., Harada, et. al.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      ページ: 948-450

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Epoxidation of α,β-Unsaturated Esters Using Chiral Yttrium-Biaryldiol Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      H., Kakei, et. al.
    • 雑誌名

      Chem, Asia. J. 2

      ページ: 257-264

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒によるアミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒を用いたエステル交換反応のアミノエステル誘導体への応用2008

    • 著者名/発表者名
      前川雄亮
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム錯体によるA-ケトエステルおよびα-ケトイミノエテルの触媒的不斉アルキニル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼卓宏
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒によるアミノアルコールの水酸基選択的アシル化反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不斉ロジウム錯体触媒によるエノンの高エナンチオ-、位置選択的不斉水素科反応と(-)-メントール合成への応用2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不斉ロジウム触媒による環状エノンの高エナンチオ、位置選択的不斉水素化反応と(-)-メントール合成への応用2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 金触媒を用いたアリルアルコールの窒素求核剤による直接的置換反応の開発2008

    • 著者名/発表者名
      一法師純司
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 白金触媒によるアリルアルコールの直接的アミノ化反応の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      宮本佳季
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 無保護アミノアルコールの触媒的な水酸基選択的アシル化反応開発2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第8回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不斉ジホスフィン配位子を有するロジウム錯体によるエノンの不斉水素化反応とメントール合成への応用2008

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      第8回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of Highly Chemoselective O-Acylation of Aminoalcohols Catalyzed by Tetranuclear Zinc Cluster2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori, Iwasaki
    • 学会等名
      The 1st Internation Global COE Symposium on Bio-Environmental Chemistry
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enantio-and Regioselective Hydrogenation of Enones Catalyzed by Rhodium Complexes Bearing Chiral Diphosphine Ligand2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tadaoka
    • 学会等名
      The 1st Internation Global COE Symposium on Bio-Environmental Chemistry
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛クラスターを基軸とする環境調和型触媒反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      大嶋孝志
    • 学会等名
      特定領域研究「協奏機能触媒」第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Direct Conversion of Esters. Lactones, and Carboxylic Acids to Oxazolines Catalyzed by a Tetranuclear Zinc Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori, Iwasaki
    • 学会等名
      Green Sustainable Bilolgical and Chemical Processes
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of new catalytic transesterification reaction using Tetran uclear Zinc Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke, Maegawa
    • 学会等名
      Green Sustainable Bilolgical and Chemical Processes
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Highly Enantio- and s-trans C-C Double Bond Selective Hydrogenation of Cyclic Enones2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Tadaoka
    • 学会等名
      Green Sustainable Bilolgical and Chemical Processes
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Develpoment of Direct Catalytic Amimnation of Allylic Alcohols2007

    • 著者名/発表者名
      Junji, Ipposhi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium for Yong Elements Chemists: 2007 Workshop on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛四核クラスター触媒によるエステル結合活性化を鍵とするエステル交換反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎孝紀
    • 学会等名
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不斉ロジウム触媒による環状エノンの高エナンチオ、位置選択的水素化反応2007

    • 著者名/発表者名
      唯岡弘
    • 学会等名
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Direct Amination of Allylic Alcohols Using Efficient Platinum Catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      宮本佳季
    • 学会等名
      第54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Catalytic Transesterification Reaction Using Tetran uclear Zinc Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      前川雄亮
    • 学会等名
      第54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アリルアルコールの触媒的直接アミノ化反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      一法師純司
    • 学会等名
      第37回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Direct Catalytic Reaction Using Zinc Clusters ~Control of Amide Bond and Ester Bond~2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Ohshima
    • 学会等名
      14th IUPAC Symposium on Organometallic Chemistry Directed Toward Organic Synthesis
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-08-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Studies on 5α-Capnellenols Using Asymmetric Heck Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Wataru, Itano
    • 学会等名
      14th IUPAC Symposium on Organometallic Chemistry Directed Toward Organic Synthesis
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-08-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of new catalytic transesterification reaction using tetran uclear zinc cluster2007

    • 著者名/発表者名
      前川雄亮
    • 学会等名
      First International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Direct Amination of Allylic Alcohols Using Efficient Platinum Catalyst2007

    • 著者名/発表者名
      宮本佳季
    • 学会等名
      First International Conference on Advanced Organic Synthesis Directed toward the Ultimate Efficiency and Practicability
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Alkaloids (Recent Studies on the Synthesis of Strychnine)2008

    • 著者名/発表者名
      M., Shibasaki・T., Ohshima
    • 出版者
      Academic Press, New York(印刷準備中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Heck Reaction (Desymmetrizing Heck Reactions)2008

    • 著者名/発表者名
      M., Shibasaki・T., Ohshima
    • 出版者
      WILEY-VCH, Weinheim(印刷準備中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Asymmetric Phase Transfer Catalysis (Two-center Chiral Phase Transfer Catalysts for Asymmetric Synthesis)2008

    • 著者名/発表者名
      M., Shibasaki・T., Ohshima
    • 出版者
      WILEY-VCH, Weinheim(印刷準備中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage.mac.com/takashiohshima/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 水酸基のアシル化反応2007

    • 発明者名
      真島和志, 他
    • 権利者名
      真島和志, 他
    • 産業財産権番号
      2007-265946
    • 出願年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi