• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超巨大色素分子の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 19029036
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関首都大学東京

研究代表者

杉浦 健一  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (60252714)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2007年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード巨大分子 / ポルフィリン / 環状構造 / ピレン / 走査トンネル顕微鏡
研究概要

本研究では,環状構造を有する巨大生体分子集合体が,生体内の重要な生命維持機能を担っていることに注目し,【目的1】それらの構造を模倣した超巨大分子の合成手段の一般的手法の開発を行い,【目的2】生体物質に匹敵するような精密巨大分子を実際に合成し,【目的3】生体機能のメカニズムの類推,さらには生体を越えた機能の発現を目指すとともに,【目的4】それらを固体表面に連結させた新しい触媒・酵素の開発を目指した。研究に際して,分子構造と機能との関連を明らかにするために,"多検出性"を有するポルフィリンやピレンを構成単位として用い,種々の分光学的手法等を用いて評価を行うこととした。具体的に以下の成果が得られた。【計画1:超巨大環状ポルフィリン多量体等の合成手法の確立とその応用】申請者は,これまでにポルフィリン環状3〜28量体の合成に成功しているが,この環サイズをさらに大きくした36量体の合成を試み,その合成手法の一般性を獲得する。【計画2:溶液内での機能評価】得られた環状化合物の性質を,分光学的手法を用いて溶液状態で評価を行った。【計画3:単分子計測】標的化合物は,今日の表面科学の手法を用いて検出可能なほど巨大であることから,ナノテクノロジーへの応用を視野に入れ,基板上に単分子膜を構築し,走査トンネル顕微鏡等を用いて単分子計測を行うことに成功した。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Unusual regioselective mercuration of metalloporphyrins and its potent ial applications2007

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Sugiura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 2046-2047

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Adsorption Orientation for Double-Decker Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Takami and Ken-ichi Sugiura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 2077-2080

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning of electronic structures of quasi-one-dimensional bromo-bridge d PdII-PdIV mixed-valence complexes by substitutin2 counter anions2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yamashita and Ken-ic hi Sugiura
    • 雑誌名

      aulletin of the Chemical Society of Japan 80

      ページ: 189-191

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Syntheses,Characterizations,and Photo-Physical Properties of Platinum(II,IV)Porphyrins,Three-center-six-electron(3c6e)Hvnervalent COMDounds2007

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Sugiura
    • 学会等名
      Q007 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • 発表場所
      リ国・慶州
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi