研究課題/領域番号 |
19041008
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 帯広畜産大学 |
研究代表者 |
西川 義文 帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 准教授 (90431395)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
|
キーワード | トキソプラズマ / 脂質代謝 / コレステロール / アポトーシス / プロテオーム / 抗原虫薬 / カルシウム |
研究概要 |
本研究計画は、人獣共通感染症を引き起こすトキソプラズマにおける、原虫.宿主間での脂質代謝ネットワークの解明を目指したものである。本研究で、トキソプラズマは利己的に宿主脂質代謝を制御し、増殖ステージに応じてコレステロール資源を使い分けていることが明らかとなった。さらに、非感染細胞での過剰な脂質の蓄積は宿主細胞死を誘導することを見出した。本結果は、トキソプラズマの生存戦略の一つとして宿主脂質代謝の制御が関与していることを示している。
|