• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスモデルを用いた赤痢アメーバの病原性発現機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19041057
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

濱野 真二郎 (浜野 真二郎)  九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (70294915)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
2008年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2007年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード感染症 / 粘膜免疫 / 感染防御 / サイトカイン / TLRs / 赤痢アメーバ / 原虫 / 腸管 / 腸上皮細胞 / ムチン / 定着
研究概要

赤痢アメーバ症は発展途上国における小児下痢症の主要原因である。我々は動物モデル系を確立し、マウス系統によって感染成立・不成立の差異があることを見出した。骨髄キメラマウスを用いた研究から両系統間の差異は主として非骨髄細胞分画の違いに起因し、同原虫に対する腸管バリアには骨髄由来のIL-10が不可欠であることを明らかにしてきた。
本研究では、まず赤痢アメーバ原虫の腸管内定着および腸管上皮細胞への接着・貧食に重要とされるレクチンのリガンドGal/GalNAcの発現を両系統のマウス虫垂組織で比較した。赤痢アメーバから単離したレクチンはいずれのマウスの虫垂組織にも同程度に結合したので、同原虫レクチンが認識するGal/GalNAcの発現はマウス系統間で差がないことが示唆された。次に赤痢アメーバ原虫の感染成立・不成立を規定する因子に関して遺伝学的な解析を試みた。両マウスのF1では感染が成立しなかったことより、感染不成立の表現型は優性遺伝することが示された。さらにF1♀を感染が成立する♂マウスへ戻し交配して生まれた117匹のN2マウスを用いて感染実験を行ったところ、31%のN2マウスで感染率が成立した(♂42%、♀15%)。32のマイクロサテライトと118のSNPs、合わせて150のマーカーを用いた連鎖解析から、赤痢アメーバ原虫の腸管内定着を阻害する遺伝子座がマウス第1および2染色体上にあることが示唆され、その有意性はpermutation testでも確認された(Chr1 : rs3684370, 16, 188, 620 bp and Chr1 : rs3695988, 30, 064, 384 bp, 共にχ^2=10.39, P=0.0006、Chr2 : rs3662211, 129, 970, 691 bp, χ^2=7.00, P=0.0041)。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Gender and genetic control of resistance to intestinal amebiasis in inbred mice2008

    • 著者名/発表者名
      Hamano, S., Becker, S., Asgharpour, A., Ocasio, Y.P.R., Stroup, S.E., McDuffle, M., Houpt, E.
    • 雑誌名

      Genes Immun. 9

      ページ: 452-461

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onecut transcription factor 0C2 is a direct target of T-bet in type-1 T-helper cells2008

    • 著者名/発表者名
      Furuno, K., Ikeda, K., Hamano, S., Fukuyama, K., Sonoda, M., Hara, T., Sasazuki, T., Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Genes Immun. 9

      ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WSX-1 plays a significant role for the initiation of experimental autoimmune uveitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, K.H.・Yoshimura, T.・Takeda, A.・Ishibashi, T.・Hamano, S.・Yoshida, H.
    • 雑誌名

      International Immunology 19

      ページ: 93-98

    • NAID

      10020112413

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distribution of hereditary erythrocytic disorders associated with malaria, in a lowland area of Nepal: a micro-epidemiological study.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A.・Hamano, S.・Shirakawa, T.・Watanabe, K.・Endo, T.・Sharma, S.・Jha, B.・Acharya, G.P.・Nishiyama, K.・Fukumaki, Y.・Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Annals of Tropical Medicine and Parasitology 101

      ページ: 113-122

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thelper type 2 differentiation and intracellular trafficking of the interleukin 4 receptor-alpha subunit controlled by the Rac activator Dock2.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y.・Hamano, S.・Gotoh, K.・Murata, Y.・Kunisaki, Y.・Nishikimi, A.・Takii, R.・Kawaguchi, M.・Inayoshi, A.・Masuko, S.・Himeno, K.・Sasazuki, T.・Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 8

      ページ: 1067-1075

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of defense responses against protozoan infection by interleukin-27 and related cytokines.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H.・Miyazaki, Y.・Wang, S.・Hamano, S.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedicine and Biotechnology 3

      ページ: 79401-79401

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Innate resistance of C57BL/6 mice to amoebiasis is mediated by nonhematopoietic cells but requires hematopoietic IL-10 production2007

    • 著者名/発表者名
      浜野真二郎
    • 学会等名
      第13回日韓寄生虫学セミナー
    • 発表場所
      Hallym University, Chuncheon, Gangwon-do
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Amoebiasis in "International Encyclopedia of Public Health Vol.5"2008

    • 著者名/発表者名
      Hamano, S. and William A. Petri Jr.
    • 出版者
      Academic Press, San Diego
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 寄生虫による病気in家庭の医学第6版2008

    • 著者名/発表者名
      濱野真二郎
    • 出版者
      保健同人社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Public Health2008

    • 著者名/発表者名
      Hamano, S.・William, A.・Petri Jr.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Feigin, Cherry, Demmler, Kaplan: Textbook of Pediatric Infectious Disease, 6th edition2008

    • 著者名/発表者名
      Hamano, S.・William, A.・Petri Jr.
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi