• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ESCRT小胞輸送蛋白複合体によるレトロウイルス感染増殖制御

研究課題

研究課題/領域番号 19041067
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

田中 伸幸  宮城県立がんセンター(研究所), 免疫学部, 部長 (60280872)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
2008年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2007年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード小細胞輸送 / ユビキチン / ESCRT / ウイルス / ライソソーム / 小胞輸送
研究概要

HIV-I Gag蛋白はキャプシド構成分子であり、単独で発現させるとウイルス様粒子(VLP)を形成し、それ自身が出芽(budding)する。小胞輸送蛋白複合体(ESCRT)の上流に位置する輸送蛋白HrsがEGF受容体等の分解制御に関わること、同じくESCRTに含まれるTsg101(ESCRT-I)である及びVps4がHIVの出芽に重要であることが報告された。Gagはユビキチン化修飾を受けることが知られており、これまで詳細不明であった「ユビキチン化されたGagの認識・輸送機構」の存在も想定された。Hrsはユビキチン結合ドメイン(UIM)を持つほか、エンドソーム上にTsg101をリクルートする機能があることから、Gagの認識・輸送にHrsが関与する仮説を立て、Gagの細胞内輸送及び分解に果たすHrsの役割を検討した。siRNAを用いHrsをノックダウンしたHeLa細胞にHIV-I gagを遺伝子導入し、細胞内のGag蛋白量及び培養上清中のVLPをウエスタンブロッティング、ELISA法にて検討した。その結果、Hrsノックダウンにより、細胞内のGag蛋白量が顕著に増加し、培養上清中のVLP量も有意に増加した。ライソソーム阻害剤存在下で細胞内Gagの分解を調べたところ、Hrsノックダウン細胞と同様に分解が抑制された。共焦点顕微鏡下で、GagとCD63の共局在がみられたが、HrsノックダウンによってGagとCD63の共局在が顕著に増加した。一方、Hrsノックダウン時に蓄積するGagはSNARE蛋白のうちSTX6およびSTX8によって有意に蓄積が解除された。以上の結果から、1)Gag蛋白はライソソームで分解されること、2)分解にHrsが必須であること、3)SNAREによってGagがライソソーム分解に誘導されることがわかった。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Loss of Hrs in the Central Nervous System Causes Accumulation of Ubiquitinated Proteins and Neurodegeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Tamai,K,Tanaka,Nら
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol 173

      ページ: 1806-1817

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] c-Cbl-dependent Monoubiquitination and Lysosomal Degradation of gp1302008

    • 著者名/発表者名
      Tamai,K,Tanaka,Nら
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 28

      ページ: 4805-4818

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human parvovirus B19 NS1 protein modulates inflammatory signaling by activation of STAT3/PIAS3 in human endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Duechting A,Tanaka Nら
    • 雑誌名

      J Virol. 82

      ページ: 7942-7952

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ubiquitin-independent binding of Hrs mediates endsomal sorting of the interleukin-2 recepter β-chain2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y,Tanaka Nら
    • 雑誌名

      J.Cell.Sci 121

      ページ: 1727-1738

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human CD4+ central and effector memory T cells produce IL-21: effect on cytokine-driven proliferation of CD4+ T cell subsets.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoda T, , Tanaka N. ほか
    • 雑誌名

      Int Immunol. 10

      ページ: 1191-1199

    • NAID

      10020107647

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of tumor growth and metastasis by depletion of vesicular sorting protein Hrs: its regulatory role on E-cadherin and beta-catenin.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M, Tanaka N. ほか
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 5162-5171

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Hrs in Maturation of Autophagosomes in Mammalian Cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamai, K, Tanaka, N. ほか
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 360

      ページ: 721-727

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clathrin-dependent Entry of SARS Coronavirus into Target cells Expressing Cytoplasmic Tail-deleted ACE2.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Tanaka N. ほか
    • 雑誌名

      J Virol. 81

      ページ: 8722-8729

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AMSH, an ESCRT-III associated enzyme, deubiquitinates cargo on MVB/late endosomes.2007

    • 著者名/発表者名
      Kyuuma, Y, Tanaka, N. ほか
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct. 31

      ページ: 159-172

    • NAID

      130004053856

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Negative regulation of LL-6 signaling c-Cbl-dependent Monoubiquitin action and Lysosomal Degradation of gp1302008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N
    • 学会等名
      第8回あわじしま感染症免疫フォーラム
    • 発表場所
      兵庫県淡路市夢舞台
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ACE2細胞内領域欠損受容体を介したSARS-CoV感染機構2007

    • 著者名/発表者名
      井上雄喜、田中伸幸, ほか
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-10-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi