• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温により誘導される雄性不稔実行プログラムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19043004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

東谷 篤志  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (40212162)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2008年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2007年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード雄性不稔 / 高温障害 / プログラム細胞死 / 花粉形成 / オオムギ / シロイヌナズナ
研究概要

申請者は、DNAマイクロアレイを用いて、オオムギはるな二条の高温障害時の網羅的な遺伝子発現の変動ならびに生殖成長が進展する過程での発生分化に伴う発現変動について、はじめに明らかにし、論文発表した。また、研究支援班の協力により、我々が単離した六条オオムギと親のはるな二条を用いて、それぞれ高温障害時にみられる遺伝子発現の網羅的な解析を行った。その結果、二条と六条を比較して、通常の二条で高く発現している遺伝子の多くが、高温障害時に発現誘導されるこが明らかになった。これらは、本来、六条から二条になる過程で、穎花が退化するのに必要な遺伝子発現と高温障害時の遺伝子発現に一部共通性がみられることを示したものと考えられる。
また、高温は葯特異的にオーキシンの低下を引き起こすこと、その結果、オーキシンシグナル伝達が抑制されることを、オオムギとシロイヌナズナを用いて明らかにすることができた。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Male sterility accompanied with abnormal anther development in plants-genes and environmental stresses with special reference to High temperature injury2008

    • 著者名/発表者名
      Sakata T.Higashitani A.
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Developmental Biology 2

      ページ: 42-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature progression of anther early developmental programs accompanied by comprehensive alterations in transcription duringhigh-temperature injury in barley plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Oshino T, Abiko M, Saito R, Ichiishi E, Endo M, Kawagishi-Kobayashi M, Higashitani A.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics Genomics 278

      ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オオムギの約発生過程における高温障害の発生メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      押野健, 三浦慎也, 菊地俊介, 濱田和輝, 矢野健太郎, 東谷篤志
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オオムギとシロイヌナズナを用いた花粉形成時にみられる高温障害の研究2007

    • 著者名/発表者名
      三浦慎也、苫米地真理、押野健、阪田忠、東谷篤志
    • 学会等名
      日本植物学会東北支部大会-学術奨励賞 受賞-
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] イネ科植物の雄性不稔を回復させる方法および雄性不稔回復剤2009

    • 発明者名
      東谷篤志、渡辺主夫、阪田忠
    • 権利者名
      東谷篤志、渡辺正夫、阪田忠
    • 出願年月日
      2009-01-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi