• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物ゲノム障壁に関連する遺伝子の探索と機能推定のための遺伝子発現データベース構築

研究課題

研究課題/領域番号 19043015
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関明治大学 (2008)
東京大学 (2007)

研究代表者

矢野 健太郎  明治大学, 農学部, 講師 (00446543)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2008年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2007年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードゲノム / 遺伝子 / 生体生命情報学 / 遺伝子発現 / バイオインフォマティクス / データベース
研究概要

昨年度、構築・公開したデータベースOryzaExpressの格納データと機能の拡張を行った。まず、異なるデータベースから提供されているイネのゲノム・アノテーションと遺伝子発現情報の収集を行い、次いで、本特定領域研究から得られている実験データをOryzaExpressに統合した。その結果、OryzaExpressを用いることで、これらの統合情報から効率的に目的の情報を抽出することが可能となった。ここでは、特に、マイクロアレイ・プローブ名、遺伝子座名、遺伝子の機能アノテーションのキーワードや遺伝子発現量から目的の遺伝子を探索することができる。また、さらに、本年度は、遺伝子の発現制御ネットワークの構築とその解析結果のOryzaExpressへの統合化を行った。そのために、NCBIから入手可能なマイクロアレイ実験データと本特定領域研究より得られたマイクロアレイ実験データを併せて、大規模なネットワーク解析を実施した。これらのデータを精査することで、同一の代謝パスウェイや生物学的機能に関連する遺伝子群や遺伝子発現制御因子の同定が促進され得る。また、イネゲノム中の遺伝子について、ランダムに抽出した遺伝子群から、遺伝子発現制御に関わるシスエレメント探索を行った。次いで、発現レベルの解析から推定した遺伝子ファミリーについて、特異的なシスエレメントの同定を行った。そして、これらのイネ遺伝子と相同性の高いソルガム遺伝子を探索すると共に、それらのシスエレメントを探索し、イネ遺伝子との多様性を調査した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A genome-wide view of miniature inverted-repeat transposable elements(MITEs)in rice, Oryza sativa ssp. Japonica2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Oki
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst 83

      ページ: 321-329

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separated transcriptomes of male gametophyte and tapetum in rice : validity of a laser microdissection(LM)microarray2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Suwabe
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 49

      ページ: 1407-1416

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Various spatiotemporal expression profiles of anther-ex pressed genes in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Tokunori Hobo
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 42

      ページ: 1417-1428

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Omics databases in plant science : key to systems biolog Y2008

    • 著者名/発表者名
      Keita Suwabe
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol 25

      ページ: 413-422

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Web Databases for Omics Data in Tomato2008

    • 著者名/発表者名
      Ayako Suzuki
    • 雑誌名

      J. Japan. Soc. Hort. Sci 78

      ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物オミックス情報の活用法2009

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      鳥取大学農学部研究力強化セミナー
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-03-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Comprehensive Analysis Of Small RNAs In Rice Male Rep roductive Organs2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Fujioka
    • 学会等名
      Plant & Animal Genomes XVII Conference
    • 発表場所
      アメリカ・サンディエゴ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Separated Transcriptomes Of Male Gametophyte And Tapetu m In Rice: Validity Of A Laser Microdissection (LM) Mic roarray2009

    • 著者名/発表者名
      Keita Suwabe
    • 学会等名
      Plant & Animal Genomes XVII Conference
    • 発表場所
      アメリカ・サンディエゴ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Morphological And Gene Expression Analysis Of Rice Anther Development Under Low Temperature Condition2009

    • 著者名/発表者名
      Fumi Kaneko
    • 学会等名
      P'ant & Animal Genomes XVII Conference
    • 発表場所
      アメリカ・サンディエゴ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptome studies and databases for model plants2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yano
    • 学会等名
      ICQBIC'09 (International Conference in Quantum Bio-Informatics Center)
    • 発表場所
      東京理科大
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネ雄性生殖器官におけるsmall RNAの網羅的解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤岡智明
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネ全生殖過程における遺伝子発現解析を用いた多様な因子の補足2009

    • 著者名/発表者名
      藤田雅丈
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オオムギの約発生過程における高温障害の発生メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      押野健
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネの雄性配偶子とタペータム細胞でのトランスクリプトーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      保浦徳昇
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オミックス・データ解析とWebDB2008

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      明治大学・科学技術研究所ワークショップ
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] OryzaExpress : A Database of Integrated Documentation Resources and Transcriptome Data of Rice2008

    • 著者名/発表者名
      Hamada K
    • 学会等名
      Genome?Wide Omics Analysis in Plant Sc ience
    • 発表場所
      つくば大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 物育種におけるオミックス情報の利用と展望2008

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トランスクリプトーム情報からの遺伝子発見手法2008

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      第26回日本植物細胞分子生物学会・シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DryzaExpress : イネのゲノム・アノテーションとオミックス統合データベース2008

    • 著者名/発表者名
      望月孝子
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネのPIN遺伝子の同定と発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      宮下結衣
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低温ストレスに対するイネ雄性生殖器官の形態および遺伝子発現プロフアイル2008

    • 著者名/発表者名
      金子芙未
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネ雄性生殖器官におけるsmall RNAの網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤岡智明
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Oryza Expressイネのゲノム・アノテーションとオミックス統合データベース2008

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      第26回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] OryzaExpress:イネのゲノム・アノテーションと遺伝子発現の統合データベース2008

    • 著者名/発表者名
      望月孝子
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イネのゲノム・アノテーションとオミックス統合データベース2008

    • 著者名/発表者名
      矢野健太郎
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      神奈川(明治大学)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] データベース公開OryzaExpress

    • URL

      http://riceball.lab.nig.ac.jp/oryzaexPress/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi