• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SUMO化・ユビキチン化によるMAPキナーゼ情報伝達経路活性制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19044011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30322332)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2008年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードMAPキナーゼ / シグナル伝達
研究概要

ヒト細胞には、増殖因子によって活性化され、細胞増殖に作用ずるERK経路と、主に細胞周期停止やアポトーシス誘導などのストレス応答に関与するp38/JNK経路という、少なくとも3種類のMAPKカスケードが存在する。相反する機能を持つこれらのMAPK経路が、細胞外からの刺激に応じて相互に影響し合い、各経路のシグナルの強度と持続時間を調節することで、細胞運命の決定に重要な役割を果たしている。しかしながら、その制御機構の詳細には不明な点が多く残されている。
我々は、MAPK経路の制御に関わる特定の蛋白質分子が細胞内でユビキチン様分子であるSUMOによって翻訳後修飾されることを見出し、分子内でSUMO化修飾に必要なリジン残基を同定した。またSUMO化された分子をリコンビナント蛋白質として精製する事に成功し、この蛋白質を用いて生化学的解析を行ったところ、SUMO化がMAPK経路の活性制御に重要な役割を果たすことを見出した。さらにSUMO化欠損変異体を発現する細胞株を樹立して解析を行い、SUMO化が細胞分化や増殖など、様々な細胞機能の調節に影響を与えることを確認した。また一部の癌細胞に於いてSUMO化の異常が観察されることを見出した。
一方で、ストレス応答MAPK経路がユビキチン依存的蛋白質分解の制御に果たす役割に関しても研究を行い、ストレス応答MAPKによるリン酸化が引き金となってユビキチン化され、急速に分解される新たな蛋白質分子を同定した。さらにこの様な制御が細胞周期進行の調節に重要であることを見出した。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Dynamics of stress signaling revealed by the real-time imaging of stress-activated MAP3K activity2009

    • 著者名/発表者名
      Tomida, Taichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science 109

      ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of stress granules inhibits apoptosis by suppressing stress-responsive MAPK pathways2008

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, Kyoko
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 10

      ページ: 1324-1332

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of MTK1/MEKK4 by GADD45 through induced N-C dissociation and dimerization-mediated trans-autophosphorylation of the MTK1 kinase domain.2007

    • 著者名/発表者名
      Zenshi, Miyake
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 2765-2776

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MAP3K 活性化のリアルタイムイメージングによるストレス応答シグナル動態の解明2009

    • 著者名/発表者名
      冨田, 太一郎
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAP3K活性の可視化解析2008

    • 著者名/発表者名
      冨田, 太一郎
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素による細胞質内ストレス顆粒形成は、SAPK経路の活性化を抑制し、癌細胞の抗癌剤抵抗性に寄与する2008

    • 著者名/発表者名
      有本, 京子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質SUMO化によるMAPK経路の活性制御2008

    • 著者名/発表者名
      久保田, 裕二
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質内ストレス顆粒によるストレス応答MAPK経路と抗癌剤誘導アポトーシスの制御2008

    • 著者名/発表者名
      武川, 睦寛
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会(ワークショップ)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MAPKによるストレス応答MAPKK, MKK4のフィードバック・リン酸化とその機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      中村, 貴紀
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質内ストレス顆粒によるストレス応答MAPK経路の制御2007

    • 著者名/発表者名
      有本, 京子
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAP3K活性可視化プローブの創製とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      冨田, 太一郎
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MAPKによるストレス応答MAPKK,MKK4のフィードバック・リン酸化2007

    • 著者名/発表者名
      中村, 貴紀
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞質内ストレス顆粒によるストレス応答MAPK経路の制御2007

    • 著者名/発表者名
      有本, 京子
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi