• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オートファジーによるオルガネラの分解と細胞周期

研究課題

研究課題/領域番号 19044016
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関金沢大学

研究代表者

中村 暢宏  金沢大学, 薬学系, 准教授 (50294955)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2008年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードミトコンドリア / ゴルジ体 / 定量 / リソソーム / 酸性化
研究概要

ミトコンドリア標的シグナル配列を付加したGFPを用いミトコンドリアを標識したCHO細胞を用いて、細胞周期にともなうオートファゴソーム形成の変化をモニターすることを試みた。細胞をノコダゾール処理によって分裂期に同調した後、洗浄して細胞周期を進行させる方法(ノコダゾールブロック)と、過剰量のチミジンを培地に添加してS期に同調した後、洗浄して細胞周期を進行させることを2度行う方法(ダブルチミジンブロック)の両方を試みた。何れの方法でも細胞周期の同調には成功した。しかしながら、ノコダゾールブロックでは、細胞への毒性が強く、細胞周期の再開が良好に起こらず、解析に用いる事ができなかった。一方、ダブルチミジンブロックは、比較的良好に細胞周期の再開が起こった。しかしながら、原因不明の理由によって細胞周期の同調率が低かった。ミトコンドリアのGFP蛍光の増減を測定したところ、多少の変動が観察されたが、再現性のある有意な上昇や下降は残念ながら観察することができなかった。以上の結果から、細胞周期の同調法などに改良を加えてより精度の良い実験系を開発する必要があると考えられた。また、何れの処理によっても薬物の添加を用いることから、薬物の細胞への添加によって細胞の代謝系が活性化し、薬物代謝にかかわるオルガネラであるミトコンドリアに負荷がかかり、ミトコンドリアGFPの変動が副次的に引き起こされた可能性も考えられため、今後は薬物を利用しない細胞周期同調法、例えば、低血清処理による細胞周期同調などを試みる必要性があると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] YIPF5 and YIF1A recycle between the ER and the Golgi apparatus and are involved in the maintenance of the Golgi structure2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y. et.al.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 314

      ページ: 3427-3443

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mytl protein kinase is essential for Golgi and ER assembly during mitotic exit2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H. et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 181

      ページ: 89-103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERK regulates Golgi and centrosome orientation towards the leading edge through GRASP652008

    • 著者名/発表者名
      Bisel, B. el.al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 182

      ページ: 837-843

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagosome-Lysosome Fusion Depends on the pH in Acidic Compartments in CHO Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai, A., et. al.
    • 雑誌名

      Autophagy 3

      ページ: 154-157

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi