• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実空間における複合感性と状況理解の多様性のロボティクス的モデル化とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 19100004
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関中央大学

研究代表者

加藤 俊一  中央大学, 理工学部, 教授 (50297107)

研究分担者 坂根 茂幸  中央大学, 理工学部, 教授 (10276694)
梅田 和昇  中央大学, 理工学部, 教授 (10266273)
庄司 裕子  中央大学, 理工学部, 教授 (30286174)
研究期間 (年度) 2007 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
80,600千円 (直接経費: 62,000千円、間接経費: 18,600千円)
2011年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2010年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2009年度: 17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2008年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2007年度: 17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
キーワード感性情報処理 / 感性ロボティクス / 感性モデル / マルチモーダル / 感性工学 / 感性のモデル化 / 教示学習・統計的学習 / ユビキタス情報環境 / モバイル情報環境 / 行動履歴解析 / 知識共有 / 信頼感・親近感 / 統計的学習 / tfidf / 画像強調 / Web2.0 / 高次の感性 / 得手不得手意識 / 信頼感 / 親近感 / 感性の工学的モデル化 / 生理計測 / ユビキタス空間 / モバイル空間 / 状況認識
研究概要

知覚感性のモデル化では、主観的なイメージの推定やイメージに適合するコンテンツの検索精度(適合率)90%程度を実現した。また、教示データ数が従来比 1~10%程度でも、データの補間により高精度の統計的学習を行う手法を開発した。知識コンテンツなど抽象度の高い対象に対しても、主観評価データの集積と評価者との対応付けにより、適切なコンテンツを検索することに道を拓いた。また、実空間内での行動の分析から、利用者が興味・関心をもつ商品とその属性を推定することも可能とした。

評価記号
検証結果 (区分)

A

報告書

(7件)
  • 2013 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2012 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (114件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (74件) 図書 (1件) 備考 (8件) 産業財産権 (11件)

  • [雑誌論文] Analysis of Customer Preference through Unforced Natural Passive Observation2013

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Tajima, Yusuke Iida, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      HCI International 2013

      巻: HCI International 2013

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship Analysis between Subjective Evaluation and NIRS-based Index on Video Content2013

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Mitsui, Atsushi Maki, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      HCI International 2013

      巻: HCI International 2013

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses Analysis of Visual and Linguistic Information on Digital Signage Using fNIRS2013

    • 著者名/発表者名
      Satoru Iteya, Atsushi Maki, Toshikazu Kato
    • 雑誌名

      HCI International 2013

      巻: HCI International 2013

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感性的指標を利用した学習支援システムの提案学び・助け合い・相互成長を促す学習環境づくりに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟, 篠原勲, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.10(採録決定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各個人の得手不得手意識を考慮した Web 学習支援システムの拡張方式の提案2010

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟,篠原勲, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 第9巻,第2号 ページ: 285-291

    • NAID

      130005172146

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感性の可視化による共創支援の試み -グラフィックデザイン支援への応用-2010

    • 著者名/発表者名
      井上敬文,田崎幸彦,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.9, No.2 ページ: 329-33

    • NAID

      130005172162

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベイヤー型カラーフィルターアレイのための確率的エッジ知覚モデルを用いた高周波成分の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      武田泰弘,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.9, No.2 ページ: 335-343

    • NAID

      130005172163

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各個人の得手不得手意識を考慮したWeb学習支援システムの拡張方式の提案2010

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟, 篠原勲, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.9, No.2

      ページ: 285-291

    • NAID

      130005172146

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感性の可視化による共創支援の試み-グラフィックデザイン支援への応用-2010

    • 著者名/発表者名
      井上敬文, 田崎幸彦, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.9, No.2

      ページ: 329-33

    • NAID

      130005172162

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各個人の得手不得手意識を考慮したWeb学習支援システムの拡張方式の提案2010

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟, 篠原勲, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.9, 第2号

      ページ: 285-291

    • NAID

      130005172146

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感性の可視化による共創支援の試み-グラフィックデザイン支援への応用-2010

    • 著者名/発表者名
      井上敬文, 田崎幸彦, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.9, 第2号

      ページ: 329-334

    • NAID

      130005172162

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベイヤー型カラーフィルターアレイのための確率的エッジ知覚モデルを用いた高周波成分の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      武田泰弘, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.9, 第2号

      ページ: 335-343

    • NAID

      130005172163

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同作業における配色・デザイン支援ツールの開発-感性の多次元空間表現によるイメージ語間の関係の抽出-2009

    • 著者名/発表者名
      井上敬文,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 643-650

    • NAID

      130005121106

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンテンツの共通点から感じる人同士の親近感のモデル化の試み -キャンパスコミュニティエイドへの応用-2009

    • 著者名/発表者名
      岩脇宏和,矢野絵美,篠原勲, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 659-666

    • NAID

      130005121107

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個々の知識に着目したタグ付け情報共有を用いたWeb 教材学習支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟,篠原勲,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 731-740

    • NAID

      130005303265

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユビキタスインタフェースを用いた消費者の行動パターンの理解2009

    • 著者名/発表者名
      今村直生,荻野晃大,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 741-748

    • NAID

      130005121115

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教示データの自動分類による学習の効率化-全域的特徴と構造的特徴の利用-2009

    • 著者名/発表者名
      重松利季,加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 837-842

    • NAID

      130005303269

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウェアラブルセンサを用いた利用者の TPO 推定と情報提供サービスへの利用2009

    • 著者名/発表者名
      須藤健太, 龍田成示, 杉原良平, 加藤俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.8, No.3 ページ: 843-850

    • NAID

      130005121125

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共創型共同作業のための合意形成支援システム:MochiFlash2008

    • 著者名/発表者名
      小宮 香織, 関口 佳恵, 庄司 裕子, 加藤 俊一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌(感性工学研究論文集) 第7巻3号(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Consumer's Intension through their Behavior Observation in Ubiquitous Shop Space2008

    • 著者名/発表者名
      S.SAE-UENG, S.PINYAPONG, A.OGINO, T.KATO
    • 雑誌名

      Kansei Engineering International Vol.7,No.2

      ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of Customer Preference through Unforced Natural Passive Observation2013

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Tajima, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Relationship Analysis between Subjective Evaluation and NIRS-based Index on Video Content2013

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Mitsui, Atsushi Maki, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Responses Analysis of Visual and Linguistic Information on Digital Signage Using fNIRS2013

    • 著者名/発表者名
      Satoru Iteya, Atsushi Maki, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] User Modeling through Unconscious Interaction with SmartShop2013

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Smart Store Understanding Consumer's Preference through Behavior Logs2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Taketo Kobayashi, Yusuke Iida, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Impression Management Support System for Teachers in Computer-Mediated Communication2013

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Mukaiyachi, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Visual Perception Modeling on Sense of Material of Object Surface2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Aoyama, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Dominant Attributes of Product for Each Customer through Behavior Observation of Shopping2013

    • 著者名/発表者名
      Mika Okuzawa, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Dominant Features of Commodities Based on shopping Behavior Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Shungo Uchida, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Modeling Relationship between Visual Impression of Products and Their Graphical Features2013

    • 著者名/発表者名
      Shimon Niwa, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Relationship Analysis between the Child’s Behaviors Patterns and Sense of Anxiety2013

    • 著者名/発表者名
      Ayako Sasase, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Supporting User’s Continued Effort for Health by Estimating Mental Loads of Actions2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ikeda, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      HCI International 2013
    • 発表場所
      アメリカ、ラスベガス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 顧客行動の観測に基づく顧客の重視する商品属性の推定2013

    • 著者名/発表者名
      奥澤美佳1, 加藤俊一1, 数藤 恭子2, 谷口 行信2(1中央大学, 2NTTメディアインテリジェンス研究所)
    • 学会等名
      情報処理学会, 第152回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      東京、明治大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 色,テクスチャ,及びタグ付けされた単語に基づいた画像の印象評価モデルの構築と分析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋直己1, 加藤俊一1, 数藤 恭子2, 谷口 行信2(1中央大学, 2NTTメディアインテリジェンス研究所)
    • 学会等名
      情報処理学会, 第152回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      東京、明治大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生理的指標に基づく商品への興味度合いの推定2012

    • 著者名/発表者名
      射手矢賢, 加藤俊一(中央大学)
    • 学会等名
      映像情報メディア学会,研究会ME AIT
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生理指標を利用した映像コンテンツの客観的評価方法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      三井慎介, 加藤俊一(中央大学)
    • 学会等名
      映像情報メディア学会,研究会ME AIT
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 購買での行動パターンに基づく商品への興味の度合いの推定 ~ 購買行動中の興味の変化を考慮した手法 ~2012

    • 著者名/発表者名
      田島輝将, 加藤俊一(中央大学)
    • 学会等名
      映像情報メディア学会,研究会ME AIT
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生理的指標による客観的な意外性評価手法の提案 ~ 気づきを与える情報配信サービスに向けて ~2012

    • 著者名/発表者名
      大竹航平, 加藤俊一(中央大学)
    • 学会等名
      映像情報メディア学会,研究会ME AIT
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Kansei Engineering in Robotics : Personal Information Assistance through Unconscious Human Computer Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu KATO
    • 学会等名
      Taiwan Institute of Kansei(台湾感性科学会)
    • 発表場所
      東海大学(台中)
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 感性を考慮した学習支援システムの試作と提案学び・助け合い・相互成長を促す学習環境づくりに向けて2010

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟, 篠原勲, 加藤俊一
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      東京(査読あり)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 利用者のライフスタイルに基づいたケーキの選択に関する感性のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      西村夏紀, 四方絢子, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] デジタルサイネージを用いた興味と注視時間の関係性の検証と表示内容の違いによる注視時間への影響の検証2010

    • 著者名/発表者名
      西山直輝, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ベースカラーとアクセントカラーに関する感性のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      印部勉, 上坂俊輔, 安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 照明変化に対する感性のモデル化と空間演出への応用2010

    • 著者名/発表者名
      山崎良紀, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 感性モデルを用いたシミュレーションによる共創支援環境の構築2010

    • 著者名/発表者名
      三澤雄太, 上坂俊輔, 安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 異なった観点に気づかせる意思決定支援システム2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤充, 鈴木啓章, 梅田昌浩, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 達成感を考慮した学習支援システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      岡田佳子, 篠原勲, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 楽曲から受けるイメージの主観評価に適した特徴量とその階層的構造の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大寺貴宏, 村上昌志, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 周囲の環境を考慮した自動選曲システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      石橋隼, 村上昌志, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アクティブ観測を用いた来店目的の推定と意思決定支援への応用2010

    • 著者名/発表者名
      飯田祐亮, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 購買行動パターンの類型化と短時間計測からのパターン推定2010

    • 著者名/発表者名
      小林健人, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ショップ空間における消費者の行動履歴情報提供システムの開発-消費者が興味を示した商品情報の持ち歩き-2010

    • 著者名/発表者名
      仲俣達也, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 感性的指標を利用した学習支援システムの提案学び・助け合い・相互成長を促す学習環境づくりに向けて2010

    • 著者名/発表者名
      北川頌悟, 篠原勲, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京(査読あり)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル環境を利用した歩容の特徴抽出による事物への興味推定2010

    • 著者名/発表者名
      成勢智明, 龍田成示, 杉原良平, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 風景画と人物画から受ける印象の要因と画像特徴量の分析2010

    • 著者名/発表者名
      上坂俊輔, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 商品選択過程のラフ集合解析による興味のユビキタス推定2010

    • 著者名/発表者名
      仁居智也, 大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 篠原勲"学習支援サービスにおける学生とサポータの親近感や信頼感のモデル化~キャンパスコミュニティエイドへの応用~2010

    • 著者名/発表者名
      大島知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラフ集合を用いた個人の興味・嗜好抽出方法とユビキタス環境における情報提供への応用2010

    • 著者名/発表者名
      永易健史, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 局所的な輝度変化量に注目した質感要因の分析2010

    • 著者名/発表者名
      王文浩, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル環境を利用した興味のアクティブセンシング2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓章, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 利用者の行動履歴を考慮した主観的な状況解釈の階層的なモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      幡鎌啓介, 龍田成示, 杉原良平, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] デジタルサイネージを用いたアクティブセンシングによる感性のモデル化と購買支援への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 画像周波数の局所コントラスト計算を用いた楽曲の類似度計算および印象評価2010

    • 著者名/発表者名
      村上昌志, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 少ない教示データからの感性のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ユーザの苦手意識を考慮した学習支援システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺智洋, 加藤俊一, 篠原勲
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ライフスタイルによる洋服の購買基準の推定とそれに基づいた商品提案方法の模索2010

    • 著者名/発表者名
      四方絢子, 加藤俊一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 複数の例示画像を用いる画像検索システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 人物を含む画像から受ける印象の分析・モデル化と自動分類への応用2010

    • 著者名/発表者名
      上坂俊輔, 安川和希, 重松利季, 加藤俊一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 局所的な輝度変化量に注目した質感要因の分析2010

    • 著者名/発表者名
      王文浩, 武田泰弘, 加藤俊一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル環境での利用者への控えめな情報提示とそれに対する自然な反応の観察による興味・関心の計測・モデル化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓章, 加藤俊一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ファッション意識と色彩に対する嗜好のモデル化と分類2010

    • 著者名/発表者名
      四方絢子, 加藤俊一
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of Image Retrieval System from a Few Key Images2010

    • 著者名/発表者名
      安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      KEER2010(査読有り)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] design of Auditory Processing and Subjective Classification for Music2010

    • 著者名/発表者名
      村上昌志, 加藤俊一
    • 学会等名
      KEER2010(査読有り)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modeling Sense of Familiarity among People in Mutual Teaching and its Application to E-Learning Service2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu IWAWAKI, Isao SINOHARA, Toshikazu KATO
    • 学会等名
      KEER2010(査読有り)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      今村直生, 鈴木啓章, 永易健史, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 学会等名
      KEER2010(査読有り)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Computational Modeling of Visual Perception and its Application to Image Enhancement2010

    • 著者名/発表者名
      武田泰弘, 加藤俊一
    • 学会等名
      KEER2010(査読有り)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル環境での利用者への控えめな情報提示とそれに対する自然な反応の観察による興味・関心の計測・モデル化2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓章, 加藤俊一
    • 学会等名
      DEIM2010
    • 発表場所
      兵庫県、淡路市
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Design of Auditory Processing and Subjective Classification for Music2010

    • 著者名/発表者名
      Masashi Murakami, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Computational Modeling of Visual Perception and its Application to Image Enhancement2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeda, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Image Retrieval System from a Few Key Images2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yasukawa, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Imamura, Hiroaki Ssuzuki, Kenji Nagayasu, Akihiro Ogino, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling of Human Interest in Products by Observing Behaviors of Customer in a Store2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ogino, Naoki Imamura, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Computational Modeling of Visual Perception and its Application to Image Enhancement.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Takeda, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010 (International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2010)
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Modeling Customer Preferences for Commodities by Behavior Log Analysis with Ubiquitous Sensing.2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Imamura, Hiroaki Ssuzuki, Kenji Nagayasu, Akihiro Ogino, Toshikazu Kato
    • 学会等名
      Proc. of KEER2010
    • 発表場所
      Paris, FRANCE
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] BGMがウォーキングに与える影響の観測2009

    • 著者名/発表者名
      石田篤史, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 商品に対する来店者の好みを推測するスマートショップの開発2009

    • 著者名/発表者名
      今村直生, 鈴木啓章, 永易健史, 荻野晃大, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 画像特徴量及び, tfidf に準じたキーワード評価による画像分類2009

    • 著者名/発表者名
      重松利季, 宇津木嵩之, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 楽曲に対する聴覚処理モデルの形成と主観的分類への応用2009

    • 著者名/発表者名
      村上昌志, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 視覚特性の数理的モデル化とそれを用いた画像補正手法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      武田泰弘, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] グループワークにおける類比発想支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      恩田裕也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 教え合い学習における個人間の親近感のモデル化の試みと学習支援への応用2009

    • 著者名/発表者名
      岩脇宏和, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 商品の比較検討に着目した個人の好みのモデル化2009

    • 著者名/発表者名
      大根田知也, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 複数の例示画像を用いる画像検索システムの構築2009

    • 著者名/発表者名
      安川和希, 加藤俊一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 感性ロボティクス:感性のロボティクス的な表現と計測2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 俊一
    • 学会等名
      映像晴報メディア学会研究会(特別招待講演)
    • 発表場所
      ATR、京都府
    • 年月日
      2007-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 画像電子学会(編):画像電子情報ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 俊一(分担執筆)
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hm.indsys.chuo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] [1] 日刊工業新聞「感性モデルを簡単作成」,2012年8月30日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] [2] 日刊工業新聞「中央大、アパレルショップ向けシステム開発-顧客の嗜好をビデオ判定」,2011年7月18日

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hm.indsys.chuo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hm.indsys.chuo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=i&topics=4501&mode=dpt

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=5658

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=i&topics=3193&dptstart=20&mode=dpt

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 画像解析装置、画像解析方法、画像検索システムおよびプログラム2011

    • 発明者名
      加藤俊一、三澤雄太、安川和希、印部勉、上坂俊輔(学校法人中央大学)
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2011-188548
    • 出願年月日
      2011-08-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム2010

    • 発明者名
      加藤俊一、武田泰弘(学校法人中央大学)
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2010-041370
    • 出願年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム2010

    • 発明者名
      加藤俊一、武田泰弘
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2009-041370
    • 出願年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム2010

    • 発明者名
      加藤俊一, 武田泰弘
    • 権利者名
      中央大学
    • 産業財産権番号
      2009-041370
    • 出願年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 意思分析サーバ、意思分析方法、プログラムおよび意思分析システム2009

    • 発明者名
      加藤俊一、荻野晃大、今村直生(学校法人中央大学)
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2009-206284
    • 出願年月日
      2009-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 利用者情報提供システム及び利用者情報提供方法2009

    • 発明者名
      加藤俊一、篠原勲、岩脇宏和(学校法人中央大学、共同印刷株式会社)
    • 権利者名
      学校法人中央大学、共同印刷株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-168921
    • 出願年月日
      2009-07-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 情報提供システム2008

    • 発明者名
      加藤俊一、北川頌悟、篠原勲(学校法人中央大学、共同印刷株式会社)
    • 権利者名
      学校法人中央大学、共同印刷株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-021028
    • 出願年月日
      2008-01-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 情報提供システム2008

    • 発明者名
      北川 頌悟、篠 原勲、加藤 俊一
    • 権利者名
      中央大学、共同印刷
    • 出願年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 情報処理装置、感性モデル化システム、感性モデル化方法およびプログラム2007

    • 発明者名
      加藤俊一、荻野晃大(学校法人中央大学)
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2007-199851
    • 出願年月日
      2007-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 音響処理のための情報処理装置、音響処理方法、プログラム、および音響検索システム2007

    • 発明者名
      加藤俊一、村上昌志、川口和夫(学校法人中央大学)
    • 権利者名
      学校法人中央大学
    • 産業財産権番号
      2007-199332
    • 出願年月日
      2007-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 音響処理のための情報処理装置、音響処理方法、プログラム、および音響検索システム2007

    • 発明者名
      村上 昌志、川口 和夫、加藤 俊一
    • 権利者名
      中央大学
    • 出願年月日
      2007-07-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2017-03-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi