• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚野における和音・不協和音識別のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 19200025
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関新潟大学

研究代表者

澁木 克栄  新潟大学, 脳研究所, 教授 (40146163)

研究分担者 岩里 琢治  遺伝学研究所, 個体遺伝研究系, 教授 (00311332)
工藤 雅治  帝京大学, 医学部, 教授 (80153310)
菱田 竜一  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (90313551)
八木 健  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (10241241)
連携研究者 八木 健  大阪大学, 生命科学研究科, 教授 (10241241)
菱田 竜一  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (90313551)
任海 学  新潟大学, 脳研究所, 助教 (10401770)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
49,270千円 (直接経費: 37,900千円、間接経費: 11,370千円)
2009年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2008年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2007年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
キーワードフラビン蛋白蛍光 / 経頭蓋イメージング / 聴覚野 / 和音 / マウス / 経頭蓋メージング / Tonotopic map / FM音 / 差分イメージング / Tonotopic Map / 不協和音 / 経験依存的可塑性 / モザイク音 / 光不活化
研究概要

和音とは基音(F0)の整数倍の倍音の組み合わせからなり、和音を聴くと、その中にF0が含まれていない場合でもF0を知覚するので、F0応答を手掛かりに和音の識別メカニズムを探索することができる。我々はマウス聴覚野のF0に対する応答を経頭蓋フラビン蛋白蛍光イメージングによって可視化した。さらにこのF0応答の生ずるメカニズムを解析したところ経験依存的に形成された皮質内回路の働きによるものであることが判った。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Cortical depression in the mouse auditory cortex after sound discrimination learning2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima S, Tsukano H, Kubota Y, Takahashi K, Hishida R, Takahashi S, Shibuki K
    • 雑誌名

      Neurosci Res 67

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ranscranial imaging of somatotopic map plasticity after tail cut in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, Hishida R, Shibuki K
    • 雑誌名

      Brain Res 1319

      ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial imaging of somatotopic map plasticity after tail cut in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, Hishida R, Shibuki K
    • 雑誌名

      Brain research 1319

      ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical depression in the mouse auditory cortex after sound discrimination learning.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima S, Shibuki K, 他5名
    • 雑誌名

      Neuroscience research (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of mouse cortical activity and plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Tohmi M, Takahashi K, Kubota Y, Hishida R, Shibuki K
    • 雑誌名

      J Neurochem 1

      ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マウス大脳皮質感覚野の経験による修飾2009

    • 著者名/発表者名
      澁木克栄、吉武講平、駒形成司、塚野浩明、大島伸介、渡邉健児、任海学、菱田竜一
    • 雑誌名

      生体の科学(金原書店) 60巻

      ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Activity dependent glial swelling is impaired in aquaporin-4 knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, Tsujita M, Kakita A, Shibuki K, Sakimura K, Kwee KL, Nakada T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 64

      ページ: 208-212

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of mouse cortical activity and plasticity.2009

    • 著者名/発表者名
      Tohmi M, Shibuki K, 他3名
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 109 Suppl 1

      ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of mouse cortical activity and plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Tohmi M, 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity dependent glial swelling is impaired in aquaporin-4 knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, 他6名
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マウス大脳皮質感覚野の経験による修飾2009

    • 著者名/発表者名
      澁木克栄, 他7名
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcranial photo-inactivation of neural activities in the mouse auditory cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Kamatani D, Tsukano H, Ohshima S, Takahashi K, Hishida R, Kudoh M, Takahashi S, Shibuki K
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 422-430

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい光学的測定法による大脳聴覚野の機能解析-フラビン蛋白蛍光イメージング法-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋姿、高橋邦行、窪田和、大島伸介、澁木克栄
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科展望 51(2)

      ページ: 4-81

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 感覚野経験依存的可塑性の経頭蓋蛍光イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      澁木克栄、駒形成司、吉武講平、塚野浩明、菱田竜一
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53巻増刊号

      ページ: 512-517

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transcranial photo-inactivation of neural activities in the mouse auditory cortex.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, 他8名
    • 雑誌名

      Neurosicence Research 60

      ページ: 422-430

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感覚野経験依存的可塑性の経頭蓋蛍光イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      澁木克栄, 他4名
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 53(No.4)

      ページ: 512-517

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term depression induced by local tetanic stimulation in the rat auditory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Kamatani D, Hishida R, Kudoh M, Shibuki K
    • 雑誌名

      Brain Res 1166

      ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of nitric oxide as a vasodilator in neurovascular coupling of mouse somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, Uozumi N, Tohmi M, Yamazaki M, Sakimura K, Kudoh M, Shimizu T, Shibuki K
    • 雑誌名

      Neurosci Res 59

      ページ: 160-171

    • NAID

      10024417303

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experience-dependent formation of activity propagation patterns at the somatosensory S1 and S2 boundary in rat cortical slices2007

    • 著者名/発表者名
      Kamatani D, Hishida R, Kudoh M, Shibuki K
    • 雑誌名

      Neuroimage 35

      ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional local connections with differential activity-dependence and critical periods surrounding the primary auditory cortex in rat cerebral slices2007

    • 著者名/発表者名
      Hishida R, Kamatani D, Kitaura H, Kudoh M, Shibuki K
    • 雑誌名

      Neuroimage 34

      ページ: 679-693

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term depression induced by local tetanic stimulation in the rat auditory cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, 他4名
    • 雑誌名

      Brain Research 1166

      ページ: 20-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of nitric oxide as a vasodilator in neurovascular coupling of mouse somatosensory cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitaura H, 他7名
    • 雑誌名

      Neurosicence Research 59

      ページ: 160-171

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 酵素代謝を反映するフラビン蛋白蛍光を用いた脳機能イメージング2009

    • 著者名/発表者名
      澁木克栄
    • 学会等名
      第13回酸素ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      東京(島津製作所)
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of experiencedependent cortical plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Shibuki K
    • 学会等名
      The 3rd ISN Special Neurochemistry Conference 8th International Meeting on Brain Energy Metabolism
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of experience-dependent cortical plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Shibuki K
    • 学会等名
      The 3rd ISN Special Neurochemistry Conference 8th International Meeting on Brain Energy Metabolism
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transcranial flavoprotein fluorescence imaging of neural activities in the mouse auditory cortex after sound discrimination learning2007

    • 著者名/発表者名
      Ohshima S, 他4名
    • 学会等名
      第12回聴覚研究フォーラム
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transcranial fluorescence imaging of cortical responses to harmonic and inharmonic sounds in the mouse auditory cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukano H, 他4名
    • 学会等名
      第12回聴覚研究フォーラム
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋電気刺激を用いた麻酔下マウス皮質間結合の活性化2007

    • 著者名/発表者名
      菱田竜一, 他2名
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 末梢神経の自発発火阻止によって誘発されるマウス体性感覚野応答の増強2007

    • 著者名/発表者名
      駒形成司, 他4名
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 視覚空間情報とヒゲ空間情報の不一致で生ずる斜視マウス視覚野応答の抑圧2007

    • 著者名/発表者名
      吉武講平, 他3名
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスバレル野切片の視床刺激応答の経験依存的可塑性2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉健児, 他4名
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 言語音認識機構のラットモデル:聴覚野に依存する合成言語音の弁別学習2007

    • 著者名/発表者名
      工藤雅治, 他3名
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Flavoprotein fluorescence imaging of experience-dependent cortical plasticity in rodents n In vivo optical imaging of brain function 2nd Edition (Frostig R ed).2009

    • 著者名/発表者名
      Shibuki K, Hishida R, Tohmi M, Takahashi K, Kitaura H, Kubota Y
    • 出版者
      ICRC Press
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Flavoprotein fluorescence imaging of experience-dependent corticalplasticity in rodents. In : In Vivo Optical Imaging of Brain Function. 2nd Edition (Frostig R ed).2009

    • 著者名/発表者名
      Shibuki K, 他5名
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      Chapman & Hall/CRC
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Handbook of Neurochemistry, Molecular Neurobiology(Coupling of brain function and metabolism)2007

    • 著者名/発表者名
      Shibuki K, Hishida R, Kitaura H, Takahashi K, Tohmi M:
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~physio/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~physio/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~physio/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~physio/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi