• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高機能性ナノカプセルの創製と応用

研究課題

研究課題/領域番号 19201024
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関東京工業大学

研究代表者

半田 宏  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (80107432)

研究分担者 落谷 孝広  国立がんセンター, がん転移研究室, 独立室長 (60192530)
阿部 正紀  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (70016624)
連携研究者 阿部 正紀  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (70016624)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2008年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2007年度: 20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
キーワードウイルスカプシドタンパク質 / VP1五量体 / 自己組織化 / VP2 / VP3 / 高機能性ナノカプセル / ナノカプセル誘導因子 / MRI造影剤 / 新規DDS / ナノカプセル
研究概要

SV40 メジャ-カプシドタンパク質であるVP1 五量体の自己組織化によるナノカプセル形成技術を開発し、それを基盤として、カプセル内への多様な生理活性物質の内包技術およびカプセル表面の修飾・加工による細胞・組織指向性の改変技術を世界に先駆けて開発した。これにより、従来には無い革新的なDDS キャリヤの作製システムが構築できた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] SV40 vectors carrying minimal sequence of viral origin with exchangeable capsids2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, A., Chapellie, B., Maekawa, N., Hiramoto, M., Kuge, T., Takahashi, R-H. Handa, H. and Imai, T.
    • 雑誌名

      Virology 379

      ページ: 110-117

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presentation of functional foreign peptides on the surface of SV40 virus-like particles2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R-H., Kanesashi, S-N., Inoue, T., Enomoto, T., Kawano, M-A., Tsukamoto, H., Takeshita, F., Imai, T., Ochiya, T., Kataoka, K., Yamaguchi, Y. and Handa, H
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 135

      ページ: 385-392

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering of SV40-based nano-capsules for delivery of heterologous proteins as fusions with minor capsid proteins VP2/32008

    • 著者名/発表者名
      Inoue. T., Kawano, M., Takahashi, R., Tsukamoto, H., Enomoto, T., Imai, T., Kataoka, K. and Handa, H
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 134

      ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SV40 vectors carrying minimal sequence of viral origin with exchangeable capsids.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, A., Chapellie, B., Maekawa, N., Hiramoto, M, Kuge, T., Takahashi, R-H. Handa, H., Imai, T
    • 雑誌名

      Virology 379

      ページ: 110-117

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presentation of functional foreign peptides on the surface of SV40 virus-like particles.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R-H., Kanesashi, S-N., Inoue, T., Enomoto, T., Kawano, M-A., Tsukamoto, H., Takeshita, F., Imai, T., Ochiya, T., Kataoka, K., Yamaguchi, Y., Handa, H.
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 135

      ページ: 385-392

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering of SV40-based nano-capsules for delivery of heterologous proteins as fusions with minor capsid proteins VP2/3.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue. T., Kawano, M., Takahashi, R., Tsukamoto, H., Enomoto, T., Imai, T., Kataoka, K., Handa, H.
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 134

      ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering of SV40-based nano-capsules for delivery of heterologousproteins as fusions with minor capsid proteins VP2/32008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Kawano, M., Takahashi, R., Tsukamoto, H., Enomoto, T., Imai, T., Kataoka, K., and Handa, H.
    • 雑誌名

      J. Biotechnol 134

      ページ: 181-192

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence that SV40 VP1-DNA interactions contribute to the assembly of 40-nm spherical viral particles2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, H., Kawano, M., Inoue, T., Enomoto, T., Takahashi, R., Yokoyama, N., Yamamoto, N., Imai, T., Kataoka, K., Yamaguchi, Y. and Handa, H
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 1267-1279

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence that SV40 VP1-DNA interactions contribute to the assembly of 40-nm spherical viral particles.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, H., Kawano, M., Inoue, T., Enomoto, T., Takahashi, R., Yokoyama, N., Yamamoto, N., Imai, T., Kataoka, K., Yamaguchi, Y. and Handa, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 1267-1279

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of novel magnetic anno-carriers for high-performance affinitypurification.

    • 著者名/発表者名
      Nishio, K., Masaike, Y., Ikeda, M., Narimatsu, H., Gokon, N., Tsubouchi, S., Hatakeyama, M., Sakamoto, S., Hanyu, N., Sandhu, A., Kawaguchi, H., Abe, M. and Handa, H.
    • 雑誌名

      Colloid and Surface B:Biointerfaces (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルスの特性を利用した遺伝子導入用ナノカプセルの構築(Development of Nano-capsule for GeneDelivery by utilizing the in vitro viruscapsid assembly)2008

    • 著者名/発表者名
      榎本輝也、川野雅章、塚本寛子、井上隆昌、高橋陵宇、半田宏
    • 学会等名
      第31 回日本分子生物学会年会・第81 回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド ワールド記念ホール
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルスの特性を利用した遺伝子導入用ナノカプセルの構築Development of Nano-capsule for Gene Delivery by utilizing the in vitro virus capsid assembly2008

    • 著者名/発表者名
      榎本 輝也, 川野 雅章, 塚本 寛子, 井上 隆昌, 高橋 陵宇, 半田 宏
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランドワールド記念ホール
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子導入用ナノカプセルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      榎本輝也、川野雅章、塚本寛子、井上隆昌、高橋陵宇、半田宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] STRUCTURE-BASED STUDY OF VIRAL REPLICATION2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa, Masaaki Kawano, R.Holland Cheng
    • 出版者
      World scientific
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] STRUCTURE-BASED STUDY OF VIRAL REPLICATION2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa, Masaaki Kawano, R. Holland Cheng
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      World scientific
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] STRUCTURE-BASED STUDY OF VIRAL REPLICATION2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Handa Masaaki Kawano, R.Holland Cheng
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      World Scientific
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.handa.bio.titech.ac.jp/j/j-home.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 改変されたウィルスカプシドタンパク質及びその使用2008

    • 発明者名
      半田宏, 中西章, 金刺進之助,高橋陵宇
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-503799
    • 出願年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 改変されたウィルスカプシドタンパク質及びその使用2008

    • 発明者名
      半田宏, 中西章, 金刺進之助, 高橋陵宇
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-503799
    • 出願年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 表面被膜無機物粒子の製造方法2007

    • 発明者名
      半田宏、畠山士、阿部正紀、坂本聡、政池由佳、西尾広介、北善紀、岸寛
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-194233
    • 出願年月日
      2007-07-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 被覆磁性微粒子を用いたバイオセンシング方法及び該方法に用いるバイオセンシング方法及びセンシング装置2007

    • 発明者名
      半田宏、畠山士、阿部正紀、坂本聡、西尾広介、望月勇輔
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-311860
    • 出願年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] ポリマー被膜無機物微粒子とその製造方法2007

    • 発明者名
      半田宏、畠山士、阿部正紀、坂本聡、西尾広介、望月勇輔
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-313073
    • 出願年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi