• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテオゲノミックスの創成

研究課題

研究課題/領域番号 19209007
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

三品 昌美  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80144351)

研究分担者 吉田 知之  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90372367)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2008年度: 18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2007年度: 23,790千円 (直接経費: 18,300千円、間接経費: 5,490千円)
キーワード軸索終末分化 / シナプス小胞 / 形態変化 / 可視化 / 精神遅滞 / プロテオミクス / ゼブラフィッシュ / 嗅神経細胞 / シナプス形成 / カルシウムシグナル / カルモジュリン / イノシトール3リン酸 / 電位依存性カルシウムチャンネル
研究概要

本研究では、神経細胞がシナプスを形成する過程をin vivo で可視化し観察出来るゼブラフィッシュを用いて、精神遅滞の原因遺伝子の一つであるIL1RAPL1 が嗅神経細胞軸索の終末におけるシナプス小胞の集積と形態変化を制御していることを明らかにした.さらに、IL1RAPL1 と結合する蛋白質をプロテオミクス解析で同定した.ゼブラフィッシュ機能解析系との組み合わせによるプロテオゲノミックス分野の開拓は、創薬の標的となる機能分子を提示することにより脳の機能障害や脳の発達障害などの克服に貢献するものと思われる.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] M. Influence of parallel fiber-purkinjecell synapse formation on postnataldevelopment of climbing fiber-Purkinjecell synapses in the cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Yoshida, T., Sakimura, K., Mishina, M., Watanabe, M., and Kano
    • 雑誌名

      Neuroscience(in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of parallel fiber-purkinje cell synapse formation on postnatal development of climbing fiber-purkinje cell synapses in the cerebellum.2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K. , Yoshida, T. , Sakimura, M. , Mishina, M. , Watanabe, M. , and Kano, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)(印刷中(掲載確定))

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theamino-terminal domain of glutamatereceptor 2 triggers presynapticdifferentiation. Biochem. Biophys. Res2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T. and Mishina, M
    • 雑誌名

      Commun 377

      ページ: 1315-1319

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zebrafishorthologue of mental retardationprotein IL1RAPL1 regulates presynapticdifferentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T. and Mishina, M
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci. 39

      ページ: 218-228

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the internal Shank-bindingsegment of glutamate receptor δ2 insynaptic localization and cerebellarfunctions2008

    • 著者名/発表者名
      Yasumura, M., Uemura, T., Yamasaki, M., Sakimura, K., Watanabe, and M. Mishinan, M
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 433

      ページ: 146-151

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation oncerebellar foliation, Bergmann gliapositioning and climbing fiberterritory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, F., Miyazaki, T., Takeuchi,T., Fukaya, M., Nomura, T., Noguchi, S., Mori, H., Sakimura, K., Watanabe, M. and Mishina, M
    • 雑誌名

      Eur. J.Neurosci 27

      ページ: 836-854

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zebrafish orthologue of mental retardation protein IL1RAPL1 regulates presynaptic differentiation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T. and Mishina, M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci. 39

      ページ: 218-228

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The amino-terminal domain of glutamate receptor σ82 triggers Presynaptic differentiation.2008

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T. , and Mishina, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 377

      ページ: 1315-1319

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of FAK ablation on cerebellar foliation, Bergmann glia positioning and climbing fiberterritory on Purkinje cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, F., et. al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci 27

      ページ: 836-854

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the internal Shank-binding segment of glutamate receptor δ2 in synaptic localization and cerebellar functions2008

    • 著者名/発表者名
      Yasumura, M., et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 433

      ページ: 146-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification andcharacterization of zebrafishsemaphoring 6D2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Taniguchi, M., Mikami, Y.,Masuda, T., Yoshida, T., Mishina, M. and Shimizu, T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun 363

      ページ: 762-768

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of long-termdepression and climbing fiber territoryby glutamate receptor δ2 at parallelfiber synapses through its C-terminaldomain in cerebellar Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., Kakizawa, S., Yamasaki, M.,Sakimura, K., Watanabe, M., Iino, M. and Mishina, M
    • 雑誌名

      J.Neurosci 27

      ページ: 12096-12108

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation ofNMDA receptors promotes dendritic spinedevelopment through MMP-mediated ICAM-5cleavage2007

    • 著者名/発表者名
      Tian, L., Stefanidakis, M., Ning, L.,Lint, P. V., Nyman-Huttunen, H., Libert, C., Itohara, S., Mishina, M. and Rauvala, H. Gahmberg, C. G
    • 雑誌名

      J. Cell Biol 178

      ページ: 687-700

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of dendritogenesis via alipid2007

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura, S., Ishihara-Ageta, N., Nonaka, M., Adachi-Morishima, A.,Mano, T., Okamura, M., Fujii, H., Fuse, T., Hoshino, M., Suzuki, S., Kojima, M., Mishina, M., Okuno, H. and Bito, H
    • 雑誌名

      raft-associatedCa2+/calmodulin-dependent proteinkinase CLICK-III/CaMKI 54

      ページ: 755-770

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of dendritogenesis via a lipid raft-associated Ca2+/calmodulin-dependent proteinkinase CLICK-III/CaMKly2007

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura, S., et. al.
    • 雑誌名

      Neuron 54

      ページ: 755-770

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of NMDA receptors promotes dendritic spine development through MMP-mediated ICAM-5 cleavage2007

    • 著者名/発表者名
      Tian, L., et. al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol 178

      ページ: 687-700

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of long-term depression and climbing fiber territory by glutamate receptor δ2 at parallelfiber synapses through its C-terminal domain in cerebellar Purkinje cells2007

    • 著者名/発表者名
      Uemura, T., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci 27

      ページ: 12096-12108

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of zebrafish semaphoring6D2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 363

      ページ: 762-768

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The ectopic location of Bergmann gliaand altered climbing fiber territory onPurkinje cells by FAK ablation2008

    • 著者名/発表者名
      F. Watanabe, T. Miyazaki, T. Takeuchi, K. Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31thAnnual Meeting of the Japan neuroscience Society
    • 発表場所
      TokyoInternational Forum, Japan
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of the C-terminal PDZbinding domain of glutamate receptor 2in synaptic plasticity and climbingfiber wiring2008

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, S. Kakizawa, M. Yamasaki, K.Sakimura, M. Watanabe, M. Iino and M.Mishina
    • 学会等名
      The 31th Annual Meeting ofthe Japan neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of the internal Shank-binding segment of GluRδ2 in cerebellar functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yasumura, T. Uemura, M. Yamasaki, K.Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31th Annual Meeting ofthe Japan neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of the C-terminal PDZ binding domain of glutamate receptor σ2 in synaptic plasticity and climbing fiber wiring.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, S. Kakizawa, M. Yamasaki, K. Sakimura, M. Watanabe, M. Iino and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of the internal Shank-binding segment of GluRσ2 in cerebellar functions.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yasumura, T. Uemura, M. Yamasaki, K. Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Zebrafishorthologue of mental retardationprotein IL1RAPL1 regulates axonterminal differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31thAnnual Meeting of the Japan neuroscienceSociety
    • 発表場所
      TokyoInternational Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The ectopic location of Bergmann glia and altered climbing fiber territory on Purkinje cells by FAK ablation.2008

    • 著者名/発表者名
      F. Watanabe, T. Miyazaki, T. Takeuchi, K. Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Zebrafish orthologue of mental retardation protein IL1RAPL1 regulates axon terminal differentiation.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida and M. Mishina
    • 学会等名
      The 31^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Tokyo International Forum, Japan
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Distinct calcium signaling forsynaptic vesicle accumulation andmorphological remodeling during axonterminal differentiation of zebrafisholfactory sensory neurons2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, A. Uotsu, S. Uchida and M. Mishina
    • 学会等名
      The 81stAnnual Meeting of the JapanesePharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Distinct caicium signaling for synaptic veside accumulation and morphological remodeling duringaxon terminal differentiation of zebrafish olfactory sensory neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., et. al.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2008-03-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the internal PDZ-binding domainof GluR2 in synaptic localization andcerebellar functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yasumura, T. Uemura, M. Yamasaki, K.Sakimura, M. Watanabe and M. Mishina
    • 学会等名
      The 81st AnnualMeeting of the Japanese PharmacologicalSociety
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of the internal PDZ-binding domain of GluRδ2 in synaptic localization and cerebellar functions2008

    • 著者名/発表者名
      Yasumura, M., et. al.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Receptor proteintyrosine phosphatase s regulatessynaptic vesicle accumulation in axonterminals of zebrafish olfactorysensory neurons2007

    • 著者名/発表者名
      X. Chen, T. Yoshida, Y. Mikami, H.Sagara and M. Mishina
    • 学会等名
      Society forNeuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Receptor protein tyrosine phosphatase S regulates synaptic vesicle accumulation in axon terminals of zebrafish olfactory sensory neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, X., et. al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel zebrafish semaphorin2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., et. al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novelzebrafish semaphorin2007

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi, Y. Mikami, T. Masuda, M.Kimura, T. Yoshida, M. Mishina and T.Shimizu
    • 学会等名
      The 30th AnnualMeeting of the Japan neuroscienceSociety
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi