• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環代謝免疫コンティニウムによる負荷応答と組織再構築の基盤的分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19209029
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

永井 良三  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60207975)

研究分担者 眞鍋 一郎  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70359628)
渡辺 昌文  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60360096)
前村 浩二  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90282649)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
47,580千円 (直接経費: 36,600千円、間接経費: 10,980千円)
2009年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2008年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2007年度: 16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
キーワード心不全 / 心肥大 / メタボリックシンドローム / 転写因子 / 炎症 / 動脈硬化 / 肥満 / 免疫 / KLF5 / TLR
研究概要

メタボリックシンドロームと心血管疾患の発症・進展メカニズムを明らかにするために、細胞のストレス受容と、それに対して、遺伝子の発現を制御する分子機構を鍵として、心血管系・代謝系・免疫系をストレス応答の一つの連続体(コンティニウムcontinuum)として解析することを目的とする。そのため、心血管系と代謝系の両者で、Toll-like受容体(TLR)などによる代謝ストレスの受容機構とその情報伝達機構を解析するとともに、Kruppel型転写因子ファミリーを中心としたストレス応答と組織リモデリングの遺伝子発現制御プログラムに関して検討を進めた。まず遊離脂質が心血管系と代謝系の両者でストレス要因となること、その情報伝達に小胞体ストレス、TLR、および酸化ストレスが重要であることを見いだした。また、線維芽細胞組織特異的KLF5ノックアウトマウスを作成することにより、KLF5が心臓間質の機能制御を担い、線維芽細胞と心筋細胞の相互作用が心臓へのストレス応答に必須であることを示した。この時、線維芽細胞でIGF-1の発現を制御することが重要である。代謝系に関しても、KLF5が膵β細胞の機能障害に重要であることを明らかとした。さらに、KLF5が摂食を調整している可能性を見いだした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Cardiac fibroblasts are essential for the adaptive response of the murine heart to pressure overload2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda N, Manabe I, Uchino Y, Eguchi K, Matsumoto S, Nishimura S, Shindo T, Sano M, Otsu K, Snider P, Conway SJ, Nagai R.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 120

      ページ: 254-265

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cardiac fibroblasts are essential for the adaptive response of the murine heart to pressure overload.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda N
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 120

      ページ: 254-265

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Nanoparticle System Specifically Designed to Deliver Short Interfering RNA Inhibits Tumor Growth In vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi N, Manabe I, Tottori T, Ishihara A, Ogata F, Kim JH, Nishimura S, Fujiu K, Oishi Y, Itaka K, Kato Y, Yamauchi M, Nagai R.
    • 雑誌名

      Cancer Res 69

      ページ: 6531-6538

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CD8+ effector T cells contribute to macrophage recruitment and adipose tissue inflammation in obesity2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Eto K, Yamashita H, Ohsugi M, Otsu M, Hara K, Ueki K, Sugiura S, Yoshimura K, Kadowaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Nat Med 15

      ページ: 914-920

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5 shows proliferation-specific roles in vascular remodeling, direct stimulation of cell growth, and inhibition of apoptosis2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Sawaki D, Aizawa K, Munemasa Y, Matsumura T, Ishida J, Nagai R.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 9549-9557

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CD8+ effector T cells contribute to macrophage recruitment and adipose tissue inflammation in obesity.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S
    • 雑誌名

      Nature Medicine 15

      ページ: 914-920

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Nanoparticle System Specifically Designed to Deliver Short Interfering RNA Inhibits Tumor Growth In vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi N
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 6531-6538

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 雑誌名

      The Biology of Kruppel-like Factors(Springer)

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] SUMOylation of Kruppel-like transcription factor 5 acts as a molecular switch in transcriptional programs of lipid metabolism involving PPAR-delta2008

    • 著者名/発表者名
      Oishi Y, Manabe I, Tobe K, Ohsugi M, Kubota T, Fujiu K, Maemura K, Kubota N, Kadowaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Nat Med 14

      ページ: 656-666

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vivo imaging in mice reveals local cell dynamics and inflammation in obese adipose tissue2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Seo K, Yamashita H, Hosoya Y, Ohsugi M, Tobe K, Kadowaki T, Nagai R, Sugiura S.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 710-721

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5 causes cartilage degradation through transactivation of matrix metalloproteinase 92008

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Y, Ogata N, Higashikawa A, Manabe I, Shindo T, Yamada T, Kugimiya F, Ikeda T, Kawamura N, Kawasaki Y, Tsushima K, Takeda N, Nagai R, Hoshi K, Nakamura K, Chung UI, Kawaguchi H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 24682-24689

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Klf5 is involved in self-renewal of mouse embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Parisi S, Passaro F, Aloia L, Manabe I, Nagai R, Pastore L, Russo T.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 121

      ページ: 2629-2634

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Promoter region-specific histone incorporation by the novel historic chaperone ANP32B and DNA-binding factor KLF52008

    • 著者名/発表者名
      Munemasa Y, Suzuki T, Aizawa K, Miyamoto S, Imai Y, Matsumura T, Horikoshi M, Nagai R.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28

      ページ: 1171-1181

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic variations of Mrf-2/ARID5B confer risk of coronary atherosclerosis in the Japanese population2008

    • 著者名/発表者名
      Wang G, Watanabe M, Imai Y, Hara K, Manabe I, Maemura K, Horikoshi M, Kohro T, Amiya E, Sugiyama T, Fujita T, Kadowaki T, Yamazaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Int Heart J 49

      ページ: 313-327

    • NAID

      130000069020

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SUMOylation of Kruppel-like transcription factor 5 acts as a molecular switch in transcriptional programs of lipid metabolisminvolving PPAR-[delta]2008

    • 著者名/発表者名
      Oishi Y
    • 雑誌名

      Nature Medicne 14

      ページ: 656-666

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5 causes cartilage degradation through transactivation of matrix metalloproteinase 92008

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Y
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 24682-24689

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Klf5 is involved in self-renewal of mouse embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Parisi S
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 121

      ページ: 2629-2634

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo imaging revealed local cell dynamics in obese adipose tissue inflammationJ Clin Invest2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S
    • 雑誌名

      Takeda N 118

      ページ: 710-721

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoter region-specific histone incorporation by the novel histonechaperone ANP32B and DNA-binding factor KLF52008

    • 著者名/発表者名
      Munemasa Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 28

      ページ: 1171-1181

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipogenesis in obesity requires close interplay between differentiating adipocytes, stromal cells, and blood vessels2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Hosoya Y, Yamashita H, Fujita H, Ohsugi M, Tobe K, Kadowaki T, Nagai R, Sugiura S.
    • 雑誌名

      Diabetes 56

      ページ: 1517-1526

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Thrombomodulin is a clock-controlled gene in vascular endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda N, Maemura K, Horie S, Oishi K, Imai Y, Harada T, Saito T, Shiga T, Amiya E, Manabe I, Ishida N, Nagai R.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 32561-32567

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Acyclic retinoid inhibits neointima formation through retinoic acid receptor beta-induced apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Kada N, Suzuki T, Aizawa K, Matsumura T, Ishibashi N, Suzuki N, Takeda N, Munemasa Y, Sawaki D, Ishikawa T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 27

      ページ: 1535-1541

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Thrombomodulin Is a Clock-controlled Gene in Vascular Endothelial Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 32561-32567

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory polymorphism in transcription factor KLF5 at the MEF2 element alters the response to angiotensin II and is associated with human hypertension

    • 著者名/発表者名
      Oishi Y, Manabe I, Imai Y, Hara K, Horikoshi M, Fujiu K, Tanaka T, Aizawa T, Kadowaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      FASEB J (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Jokichi Takamine Memorial Award2010

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      International symposium on cardiovascular endocrinology and metabolism
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-03-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology "Interplay among the vascular, metabolic and immune systems in cardiovascular remodeling and metabolic syndrome
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cardiovascular remodeling and energy metabolism through Kruppel-like transcription factor 52009

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      15th International Symposium on Atherosclerosis, Workshop 4 : Workshop 4.8
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-06-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sumoylation Of Klf5 Is A Molecular Switch Regulating Ppar-delta-containing Transcriptional Programs Of Lipid Metabolism2008

    • 著者名/発表者名
      Oishi Y
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      ニューオリンズ、米国
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] KLF5, a key transcriptional factor when regulates SMC phenotypic modulation and metabolic syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      15th International Vascular Biology Meeting, Plenary Session 3
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Significance of the transcription factor KLF5 in myocardial hypertrophy inresponse to pressure overload2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda N
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Significance of Kruppel-Like Transcription Factor 5 in Cardiovascular Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      The Joint Meeting of Vascular Biology Organization in Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] The Biology of Kruppel-like Factors2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai R, Friedman J, Kasuga M, 編集
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Kruppel-like Factors : Ingenious Three Fingers Directing Biology and Pathobiology in The Biology of Kruppel-like2009

    • 著者名/発表者名
      Nagai R, Manabe I, Suzuki T.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Drug development and Kruppel-like factors in The Biology of Kruppel-like Factors2009

    • 著者名/発表者名
      Manabe I, Nagai R.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/nagai

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/nagai

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/nagai

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/nagai

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi