• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリグルタミン病の病態抑止療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19209033
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

祖父江 元  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20148315)

研究分担者 田中 章景  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30378012)
足立 弘明  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, COE特任講師 (40432257)
勝野 雅央  名古屋大学, 高等研究院, 高等研究院 (50402566)
道勇 学  愛知医科大学, 医学部, 特任教授 (90293703)
連携研究者 道勇 学  愛知医科大学, 医学部, 教授 (90293703)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
50,960千円 (直接経費: 39,200千円、間接経費: 11,760千円)
2008年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2007年度: 33,670千円 (直接経費: 25,900千円、間接経費: 7,770千円)
キーワード神経分子病態学 / ポリグルタミン / 分子シャペロン / ユビキチンープロテアソーム / 球脊髄性筋萎縮症 / アンドロゲン受容体 / リュープロレリン / CAGリピート / ユビキチン・プロテアソーム / 熱ショック蛋白質
研究概要

遺伝性運動ニューロン疾患である球脊髄性筋萎縮症(SBMA)のマウスモデルにおいて、分子シャペロンやユビキチン-プロテアソーム系の機能を増強することにより神経変性の進行が抑えられることを明らかにした。また、すでにSBMAのマウスモデルにおいて病態抑止効果が明らかとなっているアンドロゲン低下療法について、患者を対象とした第II相臨床試験を実施し、本治療法が患者においても病態を抑えることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 50件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Pathogenesis-targeting Therapeutics for Spinal and Bulbar Muscular Atrophy (SBMA)2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Katsuno M, Banno H, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • NAID

      10028192075

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathology and therapeutic intervention in spinal and bulbar muscular atrophy2009

    • 著者名/発表者名
      Banno H, Katsuno M, Suzuki K, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between pyramidal tract degeneration and widespread white matter involvement in amyotrophic lateral sclerosis : A study with tractography and diffusion-tensor imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Senda J, Ito M, Watanabe H, Atsuta N, Kawai Y, Katsuno M, Tanaka F, Naganawa S, Fukatsu H, Sobue G
    • 雑誌名

      Amyotroph. Lateral Scler (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Getting a handle on Huntington's disease : the case for cholesterol2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Adachi H, Sobue G
    • 雑誌名

      Nat. Med 15

      ページ: 253-254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sopher BL, Lin A, Fischbeck KH, Ellerby LM, Morrison RS, Taylor JP, La Spada AR. Polyglutamine-expanded androgen receptor truncation fragments activate a Bax-dependent apoptotic cascade mediated by DP5/Hrk2009

    • 著者名/発表者名
      Young JE, Garden GA, Martinez RA, Tanaka F, Sandoval CM, Smith AC
    • 雑誌名

      J. Neurosci 29

      ページ: 1987-1997

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase 2 trial of leuprorelin in patients with spinal and bulbar muscular atrophy2009

    • 著者名/発表者名
      Banno H, Katsuno M, Suzuki K, Takeuchi Y, Kawashima M, Suga N, Takamori M, Ito M, Nakamura T, Matsuo K, Yamada S, Oki Y, Adachi H, Minamiyama M, Waza M, Atsuta N, Watanabe H, Fujimoto Y, Nakashima T, Tanaka F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      Ann. Neurol 65

      ページ: 140-150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17-DMAG ameliorates polyglutamine-mediated motor neuron degeneration through well-preserved proteasome function in a SBMA model mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Tokui K, Adachi H, Waza M, Katsuno M, Minamiyama M, Doi H, Tanaka K, Hamazaki J, Murata S, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet 18

      ページ: 898-910

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis-target ing Therapeutics for Spinal and Bulbar Muscular Atrophy (SBMA).2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, et al
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathology and therapeutic intervention in spinal andbulbar muscular atrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Banno H, et al
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sc (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between pyramidal tract degeneration and wide spread white matter involvement in amyotrophic lateral sclerosis : A study with tractography and diffusion-tensor imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      Senda J, et al
    • 雑誌名

      Amyotroph. Lateral Scler (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Getting a handle on Huntington's disease : the case for cholesterol.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, et al
    • 雑誌名

      Nat. Med 15

      ページ: 253-254

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyglutamine-expanded androgen receptor truncation fragments activate a Bax-dependent apoptotic cascade mediated by DP5/Hrk.2009

    • 著者名/発表者名
      Young JE, et al
    • 雑誌名

      J. Neurosci 29

      ページ: 1987-1997

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase 2 trial of leuprorelin in patients with spinal andbulbar muscular atrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Bannon, et al
    • 雑誌名

      Ann. Neurol 65

      ページ: 140-150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17-DMAG ameliorates polyglutamine-mediated motor neuron degeneration through well-preserved proteasome function ina SBMA model mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokui K, et al
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet 18

      ページ: 898-910

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Walking capacity evaluated by the 6-minute walk test in spinal and bulbar muscular atrophy2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Katsuno M, Banno H, Suzuki K, Kawashima M, Atsuta N, Ito M, Watanabe H, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Muscle Nerve 38

      ページ: 946-971

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Genetics and Biomarkers of Polyglutamine Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Banno H, Suzuki K, Takeuchi Y, Kawashima M, Adachi H, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Current Mol. Med. 8

      ページ: 221-234

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive impairment in spinocerebellar ataxia type 62008

    • 著者名/発表者名
      Suenaga M, Kawai Y, Watanabe H, Atsuta N, Ito M, Tanaka F, Katsuno M, Fukatsu H, Naganawa S, Sobue G
    • 雑誌名

      J. Neurol .Neurosurg. Psychiatry 79

      ページ: 496-499

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAG repeat size correlates to electrophysiological motor and sensory phenotypes in SBMA2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Katsuno M, Banno H, Takeuchi Y, Atsuta N, Ito M, Watanabe H, Yamashita F, Hori N, Nakamura T, Hirayama M, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Brain 131

      ページ: 229-239

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Walking capacity evaluated by the 6-minute walk test in spinal and bulbar muscular atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, et al
    • 雑誌名

      Muscle Nerve 38

      ページ: 964-971

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Genetics and Biomarkers of Polyglutamine Diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, et al
    • 雑誌名

      Current Mol. Med. 8

      ページ: 221-234

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cognitive impairment in spinocerebellar ataxia type 6.2008

    • 著者名/発表者名
      Suenaga M, et al
    • 雑誌名

      J. Neurol. Neurosurg. Psychiatry 79

      ページ: 496-499

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAG repeat size correlates to electrophysiological motor and sensory phenotypes in SBMA.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, et al
    • 雑誌名

      Brain 131

      ページ: 229-239

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CAG repeat size correlates to electrophysiological motor and sensory phenotypes in SBMA2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Katsuno M, Banno H, Yamashita F, Hori N, Nakamura T, Hirayama M, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Brain 131

      ページ: 229-239

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic strategies for spinal and bulbar muscular atrophy (SBMA)2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Banno H, Suzuki K, Takeuchi Y, Minamiyama M, Waza M, Adachi H, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Drug Future 32

      ページ: 907-917

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CHIP Overexpression Reduces Mutant Androgen Receptor Protein and Ameliorates Phenotypes of the Spinal and Bulbar Muscular Atrophy Transgenic Mouse Model2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Waza M, Tokui K, Katsuno M, Minamiyama M, Tanaka F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      J. Neurosci 27

      ページ: 5115-5126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis and molecular targeted therapy of spinal and bulbar muscular atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Waza M, Katsuno M, Tanaka F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathol. Appl. Neurobiol 33

      ページ: 135-151

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASC-J9 ameliorates spinal and bulbar muscular atrophy phenotype via degradation of androgen receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Yang Z, Chang YJ, Yu IC, Yeh S, Wu CC, Miyamoto H, Merry DE, Sobue G, Chen LM, Chang SS, Chang C
    • 雑誌名

      Nat. Med 13

      ページ: 348-353

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASC-J9 ameliorates spinal and bulbar muscular atrophy phenotype via degradation of androgen receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Yang, Z., Chang, Y. J., Yu, I. C., Yeh, S., Wu, C.C., Miyamoto, H., Merry, D. E., Sobue, G., Chen, L. M., Chang, S.S. & Chang, C
    • 雑誌名

      Nat. Med 13

      ページ: 348-353

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered venous capacitanec as a cause of postprandial hypotension in multiple system atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Takamori M, Hirayama M, Kobayashi R, Ito H, Mabuchi N, Nakamura T, Hori N, Koike Y, Sobue G
    • 雑誌名

      Clin Auton Res 17

      ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduces Mutant Androgen Receptor Protein and Ameliorates Phenotypes of the Spinal and Bulbar Muscular Atrophy Transgenic Mouse Model2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Waza M, Tokui K, Katsuno M, Minamiyama M, Tanak F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 5115-5126

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenial fibrosis of the extraocular muscles (CFEOM) sydrome associated with progressive cerebellar ataxia2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Okano T, Hoshi K, Yahikozawa H, Suzuki K, Bannno H, Tamura T, Sobue G, Ikeda S
    • 雑誌名

      AM J Med Genet 143A

      ページ: 1494-1501

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced aquaporin-4 immunoreactivity in sporadic creutzfeldt-Jakob disease2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Mimuro M, Yoshida M. Hashizume Y, Ito M, Kitamoto T, Wakayama Y, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 314-323

    • NAID

      10021235965

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widespread Spinal cord invovement in progressive in supranuclear plasy2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M. Hashizume Y, Hattori M, Aiba I, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 331-340

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expressions specifically detected in motor neurons (dynactin l, early growth response 3, Acetyl-CoA transporter, death receptor 5, and cyclin C) differentially correlate to athologic markers in sporadic amyotrophic lateral sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Jiang Y, Yamamoto M, Tanaka F, Ishigaki S, Katsuno M, Adachi H, Niwia J, Doyu M, Yoshida M, Hashizume Y, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathol Exp Neurol 66

      ページ: 617-627

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ataxic vs painful form of paraneoplastic neuropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Oki Y, Koike H, Iijima M, Mori K, Hattori N, Katsuno M, Nakamura T, Hirayama M, Tanaka F, Shiraishi M, Yazaki S, Nokura K, Yamamoto H,Sobue G
    • 雑誌名

      Neurology 69

      ページ: 564-572

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic evidence for a protective role for heat shock factor l and heat shock protein 70 against colitis2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Namba T, Arai Y, Fujimoto M, Adachi H, Sobue G, Takeuchi K, Nakai A, Mizushima T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 23240-23252

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disulfide bond mediates aggregation, toxicity, and ubiquitylation of familial amyotrophic lateral sclerosis-linked mutant SOD12007

    • 著者名/発表者名
      Niwa J, Yamada S, Ishigaki S, Sone J, Takahashi M, Katsuno M, Tanaka F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 28087-28095

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progress in alcoholic and thiamine-deficiency neuropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Oki Y, Iijima M, katsuno M, Hattori N, Sobue G
    • 雑誌名

      Current trend in Neurology 2

      ページ: 79-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic strategies for spinal and bulbar musculara atrophy (SBMA)2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Bannno H, Suzuki K, Takeuchi Y, Minamiyama M, Waza M, Adachi H, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      Drugns of the Future 32

      ページ: 907-917

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonmyelinating Schwann cell involvement with well-preserved unmyelinated axons in Charco-Matie-Tooth disease type 1A2007

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Iijima M, Mori K, Yamamoto M, Hattori N, Katsuno M, Tanaka F, Watanabe H, Doyu M, Yoshikawa H, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 66

      ページ: 1027-1036

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dobutamine stress test unmasks cardiac sympathetic denervation in Parkinson's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Hirayama M, Ito H, Takamori M, Hamada K, Takeuchi S, Watanabe H, Koike Y, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 263

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyramidal tract degeneration in sporadic Creutzfeldt-Jakob disease2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hashizume Y, Kitamoto T, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 434-441

    • NAID

      10021236410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypophosphataemic neuropathy in a patient who received intravenous hyperalimentation2007

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Y, Mori K, Koike H, Mano K, Goto Y, Kato T, Nakano T, Furukawa D, Sobue G
    • 雑誌名

      Neurol Neurosurg Psychiatry 78

      ページ: 1159-1160

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro and in silico analysis reveals an efficient algorithm to predict the splicing consequences of mutations at the 5'splice sites2007

    • 著者名/発表者名
      Sahashi K, Masuda A, Matsuura T, Shinmi J, Zhang Z, Takeshima Y, Matsuo M, Sobue G, Ohno K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 35

      ページ: 5995-6003

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravenous immunoglobulin therapy markedly ameliorates muscle weakness and severe pain in proximal diabetic neuropathy2007

    • 著者名/発表者名
      Kawagashira Y, Watanabe H, Oki Y, Iijima M, Koike H, Hattori N, Katsuno M, Tanaka F, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 78

      ページ: 899-901

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scientific highlights. 17th International Symposium on ALS/MND Yokohama, Japan, November 30, 2006 through December 2, 20062007

    • 著者名/発表者名
      Sobue G
    • 雑誌名

      Amyotroph Lateral Scler (2)

      ページ: 121-123

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis and molecular targeted therapy of spinal and bulbar muscular atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Waza M, Katsuno M, Tanaka F, Doyu M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathol Appl Neurobiol 33

      ページ: 135-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of combined fractional anisotropy and apparent diffusion coefficient values for detection of involvement in multiple system atropyh2007

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Watanabe H, Kawai Y, Atsuta N, Tanaka F, Naganawa S, Fukatsu H, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 78

      ページ: 722-728

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASC-J9 ameliorates spinal and bulbar muscular atrophy phenotype via degradation of androgen receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Yang Z, Chang YJ, Yu IC, Yeh S, Wu CC, Miyamoto H, Merry DE, Sobue G, Chen LM, Chang SS, Chang C
    • 雑誌名

      Nat Med 13

      ページ: 348-353

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dorfin-CHIP chimeric proteins potently ubiquitylate and degrade familial ALS-related mutant SODI proteins and reduce their cellular toxicity2007

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki S, Niwa J, Yamada S, Takahashi M, Ito T, Sone J, Doyu M, Urano F, Sobue G
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis 25

      ページ: 331-241

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経変性疾患の病態に基づく治療開発2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第四回神経内科の基礎と臨床
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の病態に基づく治療開発.2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第四回神経内科の基礎と臨床
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子シャペロンによる神経変性疾患の治療への展望2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第25回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子シャペロンによる神経変性疾患の治療への展望.2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第25回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の病態抑止治療2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第39回日本内科学会北海道支部生涯教育講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の分子標的治療 : 球脊髄性筋萎縮症を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術集会シンポジウムI「末梢神経・筋疾患の臨床病理-病因解明と治療開発にはたす新たな役割-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の分子標的治療 : 球脊髄性筋萎縮症を中心に.2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術集会シンポジウムI「末梢神経・筋疾患の臨床病理一病因解明と治療開発にはたす新たな役割-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 孤発性ALS病態関連分子の探索と疾患モデルの開発2008

    • 著者名/発表者名
      田中章景、和座雅浩、丹羽淳、祖父江元
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会. シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 孤発性ALS病態関連分子の探索と疾患モデルの開発.2008

    • 著者名/発表者名
      田中章景, et al
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会. シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の分子標的治療への展望-SBMAを中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      Academic Conference in Tokyo
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An oral Hsp90 inhibitor ameliorates phenotypes of the spinal and bulbar muscular atrophy transgenic mouse model2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Tokui K, Waza M, Katsuno M, Minamiyama M, Doi H, Tanaka F, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Skeletal muscle involvement in spinal and bulbar muscular atrophy2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Kawashima M, Banno H, Suzuki K, Takeuchi Y, Suga N, Adachi H, Tanaka F, Sobue G
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An oral Hsp90 inhibitor ameliorates phenotypes of the spinal and bulbar muscular atrophy transgenic mouse model.2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, et al
    • 学会等名
      Neuroscience 2009.
    • 発表場所
      washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Skeletal muscle involvement in spinal and bulbar muscular atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, et al
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Birmingham, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子シャペロンによる神経変性疾患の治療への展望2007

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第2回臨床ストレス応答学会大会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の病態抑止治療2007

    • 著者名/発表者名
      祖父江元
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会 シンポジウム「神経変性疾患の動物モデル」
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Myocardial involvement in spinal and bulbar muscular atrophy2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuno M, Banno H, Suzuki K, Takeuchi Y, Kawashima M, Tanaka F, Sobue G
    • 学会等名
      18th International symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CHIP overexpression reduces the mutant AR protein and ameliorates phenotypes of the SBMA transgenic mouse model2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi H, Waza M, Tokui K, Katsuno M, Tanaka F, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Translational approaches for polyglutamine disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sobue G
    • 学会等名
      第4回21世紀COE国際シンポジウム(The 21st century center for excellence (COE) program 4th international symposium on functional molecules linked to neurodegeneration and oncogenesis-toward molecular targeted therapy-)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mutant SOD1 and protein aggregation/degradation in motoneuronal cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sobue G
    • 学会等名
      Mutant SOD1 and familial ALS : from molecule to man
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Reversible dysfunction in polyglutamine disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sobue G
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi