研究課題/領域番号 |
19252003
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
地域研究
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
菱田 雅晴 法政大学, 法学部, 教授 (00199001)
|
研究分担者 |
毛里 和子 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40200323)
天児 慧 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授 (70150555)
加藤 弘之 神戸大学, 経済学研究科, 教授 (70152741)
唐 亮 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (10257743)
高原 明生 東京大学, 法学研究科, 教授 (80240993)
小嶋 華津子 筑波大学, 人文社会研究科, 専任講師 (00344854)
朱 建榮 (朱 建栄) 東洋学園大学, 人文学部, 教授 (30248950)
趙 宏偉 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (40265773)
諏訪 一幸 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (50374632)
阿古 智子 早稲田大学, 国際教養学術院, 准教授 (80388842)
南 裕子 一橋大学, 経済学研究科, 准教授 (40377057)
中岡 まり 常磐大学, 国際学部, 専任講師 (80364488)
加茂 具樹 慶應義塾大学, 総合政策学部, 准教授 (30365499)
中居 良文 学習院大学, 法学部, 教授 (80365072)
|
研究協力者 |
呉 茂松 慶応義塾大学, 法学研究科, 助教
白 智立 北京大学, 行政管理学院, 副院長、副教授
鄭 永年 国立シンガポール大学, 東アジア研究所, 所長、教授
景 躍進 中国人民大学, 社会学系, 教授
趙 秀梅 河北経済貿易大学, 公共管理学院, 副教授
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
2009年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2008年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2007年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 現代中国 / 中国共産党 / 政党 / エリート / ガバナンス / 党建 / イデオロギー / 中南海 / 党エリート / 執政能力 / 地方エリート / 政治意識 |
研究概要 |
1978年末以来の中国の改革が"私利"を核とした社会システム全体の転型であることに呼応して、中国共産党自身にも"私化"傾向が著しく、組織としての私人性に加えての"私利性"は"領導核心作用"なるレトリックの正統性に深刻な影を落としている。 最終的には、この党組織は、内外の環境変化から危機的様相を強め、存続そのものが危殆に瀕しているかの如く見えるものの、これら変化を所与の好機として、この世界最大の政党にして最大規模の利害集団はその存在基盤を再鋳造し、新たな存在根拠を強固なものとしつつあるものとの暫定的結論を得た。
|