• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒマラヤにおける氷河縮小が海水準上昇に与える影響の評価

研究課題

研究課題/領域番号 19253001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境動態解析
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80303593)

研究分担者 岩田 修二  立教大学, 観光学部, 教授 (60117695)
山口 靖  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80283472)
山口 悟  (独)防災科学技術研究所, 雪氷防災研究センター, 主任研究員 (70425510)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
43,680千円 (直接経費: 33,600千円、間接経費: 10,080千円)
2010年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2009年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2008年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2007年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
キーワードヒマラヤ / 氷河 / 気候変動 / ネパール / 温暖化 / GPS測量 / 衛星
研究概要

ヒマラヤにおける氷河変動の実態を観測的に明らかにすると共に、GPS観測、デジタル標高データ、質量収支モデルを利用し、気候変化に対する氷河の応答の特徴を明らかにし、衛星データによる氷河変動の見積をより高精度化した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (26件) 図書 (2件) 備考 (11件)

  • [雑誌論文] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Nuimura T
    • 雑誌名

      P Natl A Sci USA

      巻: 108 ページ: 14011-14014

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Favorable climatic regime for maintaining the present-day geometry of the Gregoriev Glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Nikitin SA, Surazakov AB, Okamoto S, Aizen VB, Kubota J
    • 雑誌名

      Inner Tien Shan. Cryosphere

      巻: 5 ページ: 539-549

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal changes in elevation of the debris-covered ablation area of Khumbu Glacier in the Nepal Himalaya since 19782011

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Fukui K, Asahi K, Aryal R, Ageta Y
    • 雑誌名

      Arct Antarct Alp Res

      巻: 43 ページ: 246-255

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glacial lake inventory of Bhutan using ALOS data Part I. Methods and preliminary results.2011

    • 著者名/発表者名
      Ukita J, Narama C, Tadono T, Yamanokuchi T, Tomiyama N, Kawamoto S, Abe C, Uda T, Yabuki H, Fujita K, Nishimura K
    • 雑誌名

      Ann Glaciol

      巻: 52 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of debris thickness and its effect on ice melt at Hailuogou glacier, southeastern Tibetan Plateau, using in situ surveys and ASTER imagery2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Nuimura T
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 57 ページ: 1147-1157

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reevaluation of the reconstruction of summer temperatures from melt features in Belukha ice cores, Siberian Altai2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Fujita K, Narita H, Uetake J, Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Aizen V, Nikitin S, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Atmospheres

      巻: 116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for propagation of cold-adapted yeast in an ice core from a Siberian Altai glacier2011

    • 著者名/発表者名
      Uetake J, Kohshima S, Nakazawa F, Takeuchi N, Fujita K, Miyake T, Narita H, Aizen VB, Nakawo M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Biogeosciences

      巻: 116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-regulated fluctuations in the ablation of a snow patch over four decades2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Hiyama K, Iida H, Ageta Y
    • 雑誌名

      Water Resour Res

      巻: 46 ページ: 11541-11541

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 56 ページ: 177-181

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstructions of annual discharge and equilibrium line altitude of glaciers at Qilian Shan, northwest China, from 1978 to 20022010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Narama C, Kubota J, Nakawo M, Yao TD
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 24 ページ: 2798-2806

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimated impact of black carbon deposition during pre-monsoon season from Nepal Climate Observatory-Pyramid data and snow albedo changes over Himalayan glaciers2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari TJ, Bonasoni P, Laj P, Fujita K, Vuillermoz E, Marinoni A, Cristofanelli P, Duchi R, Tartari G, Lau KM
    • 雑誌名

      Atmos Chem Phys

      巻: 10 ページ: 6603-6615

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-decadal ice-velocity and elevation changes of a monsoonal maritime glacier : Hailuogou glacier, China.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Wang X
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 56 ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-decadal ice-velocity and elevation changes of a monsoonal maritime glacier : Hailuogou glacier, China2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q, Wang X
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimated impact of black carbon deposition during pre-monsoon season from Nepal Climate Observatory-Pyramid data and snow albedo changes over Himalayan glaciers2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunari TJ, Bonasoni P, Laj P, Fujita K, Vuillermoz E, Marinoni A, Cristofanelli P, Duchi R, Tartari G, Lau KM
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 10 ページ: 6603-6615

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstructions of annual discharge and equilibrium line altitude of glaciers at Qilian Shan, northwest China, from 1978 to 20022010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Narama C, Kubota J, Nakawo M, Yao TD
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 24 ページ: 2798-2806

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation conditions of supraglacial lakes on debris-covered glaciers in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56 ページ: 177-181

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-regulated fluctuations in the ablation of a snow patch over four decades2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Hiyama K, Iida H, Ageta Y
    • 雑誌名

      Water Eesources Research

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environ Res Lett

      巻: 4 ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1st Glacier in northwest China since the 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Nakawo M, Yao T
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 23 ページ: 585-596

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Fujita K, Nakazawa F, Matoba S, Nakawo M, Rana B
    • 雑誌名

      Bull Glaciol Res

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western China : recent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Narita H, Fujita K, Sakai A, Nakawo M, Fujii Y, Duan KQ, Yao TD
    • 雑誌名

      Environ Res Lett

      巻: 4 ページ: 45207-45207

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters 4

      ページ: 45205-45205

    • NAID

      120002070493

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Recent changes in Imja Glacial Lake and its damming moraine in the Nepal Himalaya revealed by in-situ surveys and multi-temporal ASTER imagery2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Yamaguchi S, Sharma RR
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4

    • NAID

      120002070493

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A shallow ice core re-drilled on the Dunde Ice Cap, western Chinarecent changes in the Asian high mountains2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Miyake T, Nakazawa F, Narita H, Fujita K, Sakai A, Nakawo M, Fujii Y, Duan KQ, Yao TD
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A snow algal community on the surface and in an ice core of Rikha-Samba Glacier in Western Nepali Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, Fujita K, Nakazawa F, Matoba S, Nakawo M, Rana B
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 27 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Ann Glaciol

      巻: 48 ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Earth Planet Sc Lett

      巻: 276 ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacial lakes in the Lunana region, Bhutan Himalayas.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A
    • 雑誌名

      J Glaciol

      巻: 54 ページ: 220-228

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid decrease of mass balance observed in the Xiao(Lesser) Dongkemadi Glacier, in the central Tibetan Plateau.2008

    • 著者名/発表者名
      Pu JC, Yao TD, Yang MX, Tian LD, Wang NL, Ageta Y, Fujita K
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 22 ページ: 2953-2958

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 276(1-2)

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacier lakes in the Lunana region, Bhutan Himalayas2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(185)

      ページ: 220-228

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Climate reconstruction since the Little Ice Age by modelling Koryto glacier, Kamchatka Peninsula, Russia2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Naruse R, Shiraiwa T.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(184)

      ページ: 125-130

    • NAID

      120005008259

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Effect of precipitation seasonality on climatic sensitivity of glacier mass balance2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 276

      ページ: 14-19

    • NAID

      120001151554

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid decrease of mass balance observed in the Xiao (Lesser) Dongke madi Glacier, in the central Tibetan Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Pu J, Yao T, Yang M, Tian L, Wang N, Ageta Y, Fuiita K
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 22

      ページ: 2953-2958

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First space-borne high-spatial-resolution optical imagery of Amundsen-Scott Station from Formosat-22008

    • 著者名/発表者名
      Liu C, Chang Y, Huang S, Wu F, Wu M, Kato S, Yamaguchi Y
    • 雑誌名

      Antarctic Science 20

      ページ: 605-606

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of ASTER and SRTM DEMs, and their potential for assessing glacier lakes in the Lunana region, Bhutan Hima layas2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Suzuki R, Nuimura T, Sakai A
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 54(185)

      ページ: 220-228

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dust event timing on glacier runoff : sensitivity analysis for a Tibetan glacier.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 21 ページ: 2892-2896

    • NAID

      120001151555

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics and climatic sensitivities of runoff from a cold-type glacier on the Tibetan Plateau.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Ohta T, Ageta Y
    • 雑誌名

      Hydrol Process

      巻: 21 ページ: 2882-2891

    • NAID

      120006406628

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reducing the discrepancy between ASTER and MODIS land surface temperature products2007

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Yamaguchi Y, Ke C
    • 雑誌名

      Sensors 7

      ページ: 3043-3057

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spatially heterogeneous wastage of Himalayan glaciers2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Integrated model for a Himalayan debris-covered glacier2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Glacier Mass Balance Working Group Meeting for Third Pole Environment
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価-決壊前の氷河湖を用いた検証-2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB, 山之口勤, 竹中修平
    • 学会等名
      日本雪氷研究大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate Adaptation Responses in the Tibet-Himalayan Region
    • 発表場所
      Kathmandu(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Glacier Monitoring Activities in Japan, Nepal and Bhutan2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop in Japna
    • 発表場所
      Nagoya(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mass balance of Gregoriev Glacier, Kyrgyz Tienshan Mts. derived from GPS surveys and energy-balance model2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takeuchi N, Nikitin SA, Surazakov AB, Okamoto S, Aizen VB, Kubota J
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Re-evaluation of potential risk of glacial lake outburst flood in the Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A, Surazakov AB
    • 学会等名
      International Symposium on Snow, Ice and Humanity in a Changing Climate
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES (PAst Global changES) Regional Workshop in Japan
    • 発表場所
      Nagoya(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] キルギス天山山脈グレゴリア氷河におけるDGPS測量と熱収支モデルによる氷河の質量収支に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 竹内望, Nikitin SA, Surazakov AB, 岡本祥子, Aizen VB, 窪田順平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史, 坂井亜規子, Surazakov AB
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アジアの氷河・氷河湖と温暖化2010

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      統合された地球温暖化観測を目指して-雪氷圏における観測の最前線-(地球観測連携拠点(温暖化分野)平成21年度ワークショップ)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and glacial lakes.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Workshop on Integrated Studies of Environmental Changes and Climate Adaptation Responses in the Tibet-Himalayan Region
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Glacier monitoring activities in Japan, Nepal and Bhutan2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      WGMS General Assembly of the National Correspondents
    • 発表場所
      Zermatt, Switzerland
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in cryosphere in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      PAGES 1st Asia 2k Workshop in Japna
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent changes in Himalayan glaciers and ice core studies in the Asian highland2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      2010 PAGES Regional Workshop in Japan
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Glacial lake outburst floods (GLOF) in the Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      The 5th International Coordination Group (ICG) Meeting GEOSS Asian Water Cycle Initiative (AWCI)
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2009-12-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Glacial lake outburst floods in the Himalayas2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      The 5th ICG Meeting GEOSS-AWCI
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent changes in benchmark glaciers in Nepal Himalaya2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on the Northern Eurasia Mountain Ecosystems, NEESPI/NASA and CEOP HE
    • 発表場所
      ishkek, Kyrgyzstan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒマラヤにおける氷河湖の危険度再評価2009

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 氷河湖形成と流動の関係に関する考察-序報-2008

    • 著者名/発表者名
      山口悟, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本雪氷学会全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Rapid Shrinkage of glaciers in the Nepal Himalayas2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Workshop on Recent Change of Climate and Cryosphere in Nepal Himalayas
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2007-11-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ice core, tree ring and human lives. Dirty, but Warm2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Energy and Environment in Slavic Eurasia and Its Neighborhood
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Glaciers probing 11-year solar cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union
    • 発表場所
      Makuhari
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 宇宙から見た地形-日本と世界(担当:共著,範囲:ヒマラヤの氷河湖-決壊洪水GLOFの爪痕)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤碵一, 山口靖, 渡辺宏, 山崎晴雄, 汐川雄一, 薦田麻子編
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ヒマラヤと地球温暖化-消えゆく氷河2007

    • 著者名/発表者名
      中尾正義, 竹内望, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.cryoscience.net/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/cozy/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 報道関連情報2007/10/7朝日新聞共同調査初報2007/10/19朝日新聞調査開始報道2007/10/19朝日新聞ひと2007/11/25朝日新聞空撮初報2007/11/26朝日新聞氷河湖調査2007/12/3朝日新聞夕刊「高地の暮らし-ヒマラヤの人々」2007/12/25朝日新聞調査風景2007/12/25朝日新聞氷河湖比較2008/1/1朝日新聞アンナプルナ夕景2008/2/4 Asia Sentinel2008/4/20新聞赤旗「科学のひろば」2008/4/21朝日新聞「環境フォーラム開催」2008/5/18朝日新聞「環境フォーラム詳細とヒマラヤ特集」2008/6/2論座インタビュー2008/6/23 NHKクローズアップ現代インタビュー2008/7/1新聞赤旗ひと2009/5/17-19信濃毎日新聞2009/10/21 Nature, News Feature2009/11/30 Environmentalresearchweb, Research Highlights2009/12/15 Scientific American, News2010/1/22日経エコロミー2010/2/2日経エコロミー2010/3/5 Nature Digest Japanese Author2010/3/7日本経済新聞サイエンス欄

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動2012/3/3ヒマラヤの氷河の現状とその将来像.国際シンポジウム「アジアの山岳氷河-地球環境変動のセンサーとして-」.信州大学,松本2011/2/21氷河や雪渓を測り続けてわかること.第9回spcafe.名古屋大学Craig's Cafe,名古屋2010/1/29アジアの氷河・氷河湖と温暖化.地球観測連携拠点(温暖化分野)平成21年度ワークショップ「統合された地球温暖化観測を目指して-雪氷圏における観測の最前線-」.千代田放送会館ホール,千代田区2009/1/30アジアの氷河変動が意味するもの.一宮高校スーパーサイエンスハイスクール講演会.一宮勤労福祉会館,一宮2008/12/20アジアの氷河変動が意味するもの.名古屋大学地球水循環研究センター公開講演会「水と地球環境」.名古屋大学シンポジオンホール,名古屋2008/11/3気候変化とヒマラヤの氷河.チョゴリザ初登頂五十周年記念シンポジウム「パイオニアワークとしての登山・探検・フィールドサイエンス」.京都大学芝蘭会館,京都2008/4/20アジアの氷河変動が意味するもの.名古屋大学・朝日新聞社・環境フォーラム・ヒマラヤ写真展「若者よ、地球を歩け~ヒマラヤ氷河が発信する明日へのメッセージ~」.名古屋大学豊田講堂,名古屋2007/7/22ヒマラヤの氷河の縮小.名古屋大学21世紀COEプログラム・公開講演会「雪と氷の世界を通してみる「不都合な真実」」.名古屋市科学館,名古屋

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cryoscience.net/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/cozy/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.cryoscience.net/

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cryoscience.net/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cryoscience.net/him/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cryoscience.net/him/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://snowman.hyarc.nagoya-u.ac.jp/himalaya/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi