• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微量元素と同位体に主眼をおくインド洋と日本海の縦断観測(GEOTRACES計画)

研究課題

研究課題/領域番号 19253006
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京大学

研究代表者

蒲生 俊敬  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (70143550)

研究分担者 小畑 元  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (90334309)
天川 裕史  東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員 (60260519)
宗林 由樹  東京大学, 化学研究所, 教授 (50197000)
羽角 博康  東京大学, 気候システム研究センター, 准教授 (40311641)
岡村 慶  高知大学, 海洋コア総合研究センター, 准教授 (70324697)
張 勁  富山大学, 理学部, 准教授 (20301822)
連携研究者 宗林 由樹  京都大学, 化学研究所, 教授 (50197000)
羽角 博康  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (40311641)
岡村 慶  高知大学, 海洋コア総合研究センター, 准教授 (70324697)
張 勁  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (20301822)
中口 譲  近畿大学, 理工学部, 准教授 (30188916)
山田 正俊  放射線医学総合研究所, 環境放射能影響研究グループ, チームリーダー (10240037)
白岩 善博  筑波大学, 生命環境科学研究科, 教授 (40126420)
乗木 新一郎  北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (80109511)
南 秀樹  東海大学, 生物理工学部, 准教授 (60254710)
西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)
下島 公紀  電力中央研究所, 環境科学研究所, 上席研究員 (70371490)
加藤 義久  東海大学, 海洋学部, 教授 (00152752)
南川 雅男  北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (10250507)
丸尾 雅啓  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (80275156)
乙坂 重嘉  日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員 (40370374)
中山 典子  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (60431772)
永井 尚生  日本大学, 文理学部, 教授 (10155905)
村山 雅史  高知大学, 海洋コア総合研究センター, 准教授 (50261350)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
39,910千円 (直接経費: 30,700千円、間接経費: 9,210千円)
2010年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2009年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2008年度: 15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2007年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード海洋の微量元素 / 同位体 / GEOTRACES / 生物地球化学 / インド洋の化学観測 / 日本海の化学観測 / 国際共同調査 / 研究船白鳳丸 / 海洋環境化学
研究概要

国際共同GEOTRACES(全海洋の微量元素・同位体による生物地球化学的研究)計画の一環として,学術研究船白鳳丸を用い,インド洋アラビア海から南極海に至る南北縦断観測研究および日本海縦断観測を成功裡に完遂した。チタン製アーマードケーブルとニスキンX採水器によるクリーン採水法によって,GEOTRACESキーパラメーター(Fe,Al,Zn,Mn,Cd,Cu,δ^<15>N,δ^<13>C,^<230>Th,^<231>Pa,Pb同位体,Nd同位体)分析のための海水試料(約300試料)を保存し,分析作業に着手した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (40件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Coupled isotopic systematics of surface cerium and neodymium in the Pacific Ocean.2011

    • 著者名/発表者名
      Tazoe H., Obata H., Gamo T.
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosys.(Q04004, doi : 10.1029/2010GC003342.) 12

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial carbon isotope fractionation to produce extraordinarily heavy methane in aging hydrothermal plumes over the southwestern Okinawa Trough.2010

    • 著者名/発表者名
      Gamo T., Tsunogai U., Ichibayashi S., Chiba H., Obata H., Oomori T., Noguchi T., Baker E.T., Doi T., Maruo M., Sano Y.
    • 雑誌名

      Geochem. J. 44

      ページ: 477-487

    • NAID

      10027719969

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sources of pore water in a Tanegashima mud volcano inferred from chemical and stable isotope studies.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama N., Ashi J., Tsunogai U., Gamo T., Tanahashi M.
    • 雑誌名

      Geochem. J. 44

      ページ: 561-569

    • NAID

      10027720195

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas geochemical characteristics of hydrothermal plumes at the HAKUREI and JADE vent sites, the Izena Cauldron, Okinawa Trough.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci S., Shirai K., Lan T-F., Takahata N., Tsunogai U., Sano Y., Gamo T.
    • 雑誌名

      Geochem. J. 44

      ページ: 507-518

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopic variation of molecular hydrogen in 20°-375℃ hydrothermal fluids as detected by a new analytical method.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci S., Toki T., Ishibashi J., Takai K., Ito M., Oomori T., T.Gamo
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.(G03021, doi : 10.1029/2009JG001203.) 115

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial carbon isotope fractionation to produce extraordinarily heavy methane in aging hydrothermal plumes over the southwestern Okinawa Trough.2010

    • 著者名/発表者名
      Gamo, T., Tsunogai, U., Ichibayashi, S., Chiba, H., Obata, H., Oomori, T., Noguchi, T., Baker, E.T., Doi, T., Maruo, M., Sano, Y.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 44 ページ: 477-487

    • NAID

      10027719969

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopic variation of molecular hydrogen in 20℃-375℃ hydrothermal fluids as detected by a new analytical method.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci, S., T.Toki, J.Ishibashi, K.Takai, M.Ito, T.Oomori, T.Gamo
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas geochemical characteristics of hydrothermal plumes at the HAKUREI and JADE vent sites, the Izena Cauldron, Okinawa Trough.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci, S., H.Chiba, J.Ishibashi, T.Yamanaka, T.Toki, Y.Muramatsu, Y.Ueno, A.Makabe, K.Inoue, N.Yoshida, S.Nakagawa, T.Nunoura, K.Takai, N.Takahata, Y.Sano, T.Narita, G.Teranishi, H.Obata, T.Gamo
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 44 ページ: 507-518

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sources of pore water in a Tanegashima mud volcano inferred from chemical and stable isotope studies.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, N., Ashi, J., Tsunogai, U., Gamo, T., Tanahashi, M
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 44 ページ: 561-569

    • NAID

      10027720195

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on vertical profiles of rare earth elements by using an ocean general circulation model.2009

    • 著者名/発表者名
      Oka A., Hasumi H., Obata H., Gamo T., Yamanaka Y.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem.(doi : 10.1029/2008GB003353.) 23

    • NAID

      40016978751

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare earth elements in seawater during an iron-induced phytoplankton bloom of the western subarctic Pacific (SEEDS-II).2009

    • 著者名/発表者名
      Hara Y., Obata H., Doi T., Hongo Y., Gamo T., Takeda S., Tsuda A.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. II. 56

      ページ: 2839-2851

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term bottom water warming in the north Ross Sea.2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki H., Obata H., Naganobu M., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 65

      ページ: 235-244

    • NAID

      10025553494

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical distribution of iron(II) and its relation to organic substances in Lake Biwa. Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Maruo M.. Tate K.. Ohta K.. Hayakawa K., Obata H.
    • 雑誌名

      Verhandlungen Internationale Vereinigung theoretische und angewandte Limnologie 30

      ページ: 1379-1383

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nd isotopic composition in the central North Pacific.2009

    • 著者名/発表者名
      Amakawa H.. Sasaki K., Ebihara M.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 73

      ページ: 4705-4716

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare earth elements in seawater during an iron-induced phytoplankton bloom of the western subarctic Pacific (SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Obata, H., Doi, T., Hongo, Y., Gamo, T., Takeda, S., Tsuda, A.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.II. 56

      ページ: 2839-2851

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Long-term bottom water warming in the north Ross Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, H., Obata, H., Naganobu, M., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 65

      ページ: 235-244

    • NAID

      10025553494

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Study on vertical profiles of rare earth elements by using an ocean general circulation model.2009

    • 著者名/発表者名
      Oka, A., Hasumi, H., Obata, H., Gamo, T., Yamanaka, Y.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem. Cycles (GB4025, doi : 10. 1029/2008GB003353) 23

      ページ: 1-16

    • NAID

      40016978751

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare earth elements in seawater during an iron-induced phytoplankton bloom of the western subarctic Pacific (SEEDS-II).2009

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Obata, H., Doi, T., Hongo, Y., Gamo, T., Takeda, S., Tsuda, A.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.II 56

      ページ: 2839-2851

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical histories of non-methane hydrocarbons inferred from their stable carbon isotope ratio measurements over East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., K.Kawamura, U.Tsunogai, T.-Y.Chen, H.Matzueda, T.Nakatsuka, T.Gamo, M.Uematsu, B.J.Huebert
    • 雑誌名

      J.Geophys. Res.(D11303, doi : 10.1029/2008JD011388) 114

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on vertical profiles of rare earth elements by using an ocean general circulation model2009

    • 著者名/発表者名
      Oka, A., Hasumi, H., Obata, H., Gamo, T., Yamanaka, Y.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem.Cycles(GB4025, doi:10.1029/2008GB003353) 23

      ページ: 1-16

    • NAID

      40016978751

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raze earth elements in seawater during an iron-induced phytoplankton bloom of the western subarctic Pacific(SEEDS-II)2009

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Obata, H., Doi, T., Hongo, Y., Gamo, T., Takeda, S., Tsuda, A.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.II 56

      ページ: 2839-2851

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical histories of non-methane hydrocarbons inferred from their stable carbon isotope ratio measurements over East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., K.Kawamura, U.Tsunogai, T.-Y.Chen, H.Matzueda, T.Nakatsuka, T.Gamo, M.Uematsu, B.J.Huebert
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.(D11303, doi:10.1029/2008JD011388) 114

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term bottom water warming in the north Ross Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, H., Obata, H., Naganobu, M., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 9

      ページ: 235-244

    • NAID

      10025553494

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helium isotopes of seawater in the Japan Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahata N., Sano Y., Horiguchi K., Shirai K., Gamo T.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 293-301

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silver in the Tokyo Bay estuarine waters and Japanese rivers.2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y., Obata H., Gamo T.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 259-265

    • NAID

      10021083851

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ survey of nanomolar manganese in seawater around a volcanic crator at Teishi Knoll using an autonomous underwater vehicle.2008

    • 著者名/発表者名
      Doi T., Takano M., Okamura K., Ura T., Gamo T.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 471-477

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] O_2 consumption rate and its isotopic fractionation factor in the deep water of the Philippine Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama N., Yamanaka Y., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 451-457

    • NAID

      10021084570

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methane, manganese, and helium-3 in newly discovered hydrothermal plumes over the Central Indian Ridge, 18°-20°S2008

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci S., Okamura K., Kiyota K., Tsunogai U., Sano Y., Tamaki K., Gamo T.
    • 雑誌名

      Geochem. Geophys. Geosyst.(Q10002, doi : 10.1029/2008GC002082.) 9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methane, manganese, and helium-3 in newly discovered hydrothermal plumes over the Central Indian Ridge, 18°-20°S2008

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci, S., Okamura, K., Kiyota, K., Tsunogai, U., Sano, Y., Tamaki, K., Gamo, T.
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst. 9

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Methane, manganese, and helium-3 in newly discovered hydrothermal plumes over the Central Indian Ridge, 18°-20°S2008

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci, S., Okamura, K., Kiyota, K., Tsunogai, U., Sano, Y., Tamaki, K., Gamo, T.
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems(doi:10.1029/2007JB005476) 9

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The O_2 utilization rate and isotopic fractionation in the deep water of the Philippine Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, N., Yamanaka, Y., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J.Oceanogr 64

      ページ: 451-457

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ survey of nanomolar manganese in seawater around a volcanic crator at Teishi Knoll using an autonomous underwater vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      Doi, T., Takano, M., Okamura, K., Ura, T., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J.Oceanogr 64

      ページ: 471-477

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silver in the Tokyo Bay estuarine waters and Japanese rivers2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y., Obata, H., Gamo, T.
    • 雑誌名

      J.Oceanogr 64

      ページ: 259-265

    • NAID

      10021083851

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle flux in the twilight zone of the eastern Indian Ocean : A constraint from ^<234>U-^<230>Th and ^<228>Ra-^<228>Th disequilibria.2007

    • 著者名/発表者名
      Okubo A., Obata H., Luo S., Gamo T., Yamamoto Y., Minami H., Yamada M.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. I 54

      ページ: 1758-1772

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissolved oxygen of the Japan Sea bottom water : a sensitive alarm for the global climatic change.

    • 著者名/発表者名
      Gamo T.
    • 雑誌名

      Trends Anal. Chem. (in press.)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on vertical profiles of rare earth elements by using an ocean general circulation model

    • 著者名/発表者名
      Oka, A., Hasumi, H., Obata, H., Gamo, T., Yamanaka, Y.
    • 雑誌名

      Global Biogeochem.Cycles 23

    • NAID

      40016978751

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Hydrothermal plumes in the Gulf of Aden : Characterization from Mn, Fe, CH_4, and its δ^<13>C.2011

    • 著者名/発表者名
      Gamo T., Okamura K., Hatanaka H., Hasumoto H., Hirota A., Tsunogai U., Tamaki K.
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011 (ICAS 2011)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Automated in-situ flow analytical method of Fe(II) in seawater using luminal chemiluminescence detection.2011

    • 著者名/発表者名
      Obata H., Mase A., Wakiyama S., Gamo T., Maruo M., Okamura K.
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011 (ICAS 2011)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Surface Nd isotopic distrubution in the South Pacific Ocean and the Pacific sector of the Southern Ocean.2011

    • 著者名/発表者名
      Tazoe H., Sato H., Nagai H., Obata H., Gamo T.
    • 学会等名
      Liege Colloquium
    • 発表場所
      Brussels (Belgium)
    • 年月日
      2011-05-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋の微量元素と同位体に関する生物地球化学的研究の推進2011

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会シンポジウム「海學問II」(東日本大震災により中止)
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(招待講演)(予定)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 海水中の鉄(II)の現場自動分析計の開発2011

    • 著者名/発表者名
      小畑元, 馬瀬輝, 蒲生俊敬, 丸尾雅啓, 岡村慶, 紀本英志
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会(東日本大震災により中止)
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋における鉄(II)の分布およびその酸化過程2011

    • 著者名/発表者名
      脇山真, 小畑元, 蒲生俊敬, 武田重信, 兼原壽生, 川口慎介
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会(東日本大震災により中止)
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Determination of dissolved Fe(II) in seawater of the western North Pacific with luminal chemiluminescence method2010

    • 著者名/発表者名
      H.Obata, A.Mase, T.Gamo, J.Nishioka, S.Takeda
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Determination of dissolved Fe(II)in seawater of the western North Pacific with luminal chemiluminescence method.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Obata, A.Mase, T.Gamo, J.Nishioka, S.Takeda
    • 学会等名
      2010 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(LISA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Geochemical studies on the Japan Sea over the last 30 years2010

    • 著者名/発表者名
      Gamo T.
    • 学会等名
      2010 Asia GEOTRACES Planning Workshop
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-10-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Geochemical studies on the Japan Sea over the last 30 years2010

    • 著者名/発表者名
      T.Gamo
    • 学会等名
      2010 Asia GEOTRACES Planning Workshop
    • 発表場所
      台北(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dissolved methane and its carbon isotope ratio in the Japan Sea (East Sea)2010

    • 著者名/発表者名
      T.Gamo, U.Tsunogai, A.Hirota, D-J.Kang, K-R.Kim
    • 学会等名
      5^<th> PEACE Workshop
    • 発表場所
      江陵(韓国)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Dissolved methane and its carbon isotope ratio in the Japan Sea(East Sea)2010

    • 著者名/発表者名
      T.Gamo, U.Tsunogai, A.HirotaD-J.Kang, K-R.Kim
    • 学会等名
      5th PEACE Workshop
    • 発表場所
      江陵(韓国)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アラビア海酸素極小層におけるN_2/Ar/O_2同時測定からみた脱窒による窒素量2010

    • 著者名/発表者名
      中山典子,小倉健,蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アラビア海酸素極小層におけるNz/Ar/O_2同時測定からみた脱窒による窒素量2010

    • 著者名/発表者名
      中山典子, 小倉健, 蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋における鉄(II)の分布およびその酸化過程2010

    • 著者名/発表者名
      小畑元,馬瀬輝,蒲生俊敬,西岡純,武田重信
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] KH-09-5次航海乗船研究者一同,インド洋の南北縦断GEOTRACES観測航海(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬,小畑元
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] インド洋の南北縦断GEOTRACES観測航海(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬, 小畑元, KH-09-5次航海.乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学網走キャンパス
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Excess N_2 formation by denitrification in the Indian Ocean oxygen deficient zone estimated by simultaneous N_2, Ar, and O_2 measurements.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nakayama, T.Ogura, T.Gamo
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2010
    • 発表場所
      Knocksville, USA
    • 年月日
      2010-06-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Excess N_2 formation by denitrification in the Indian Ocean oxygen deficient zone estimated by simultaneous N_2, Ar, and O_2 measurements.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nakayama, T.Ogura, T.Gamo
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2011
    • 発表場所
      Knocksville, USA.
    • 年月日
      2010-06-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水曜海山熱水活動域における熱水及び海水中の希土類元素の挙動2009

    • 著者名/発表者名
      寺西源太,小畑元,蒲生俊敬,田副博文,石橋純一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水曜海山熱水活動域における熱水および海水中の希土類元素の挙動2009

    • 著者名/発表者名
      寺西源太, 小畑元, 蒲生俊敬, 田副博文, 石橋純一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 東京湾周辺域における白金と銀の挙動2009

    • 著者名/発表者名
      小畑元・Antoni Ferrer I Santos,田副博文,堤眞,蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋中緯度海域におけるbottom scavengingの影響2009

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子・小畑元・蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋中緯度海域における bottom scavenging の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子, 小畑元, 蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ten percent decrease of dissolved oxygen in the Japan Sea (East Sea) bottom water for the last 30 years.2009

    • 著者名/発表者名
      Gamo T., Kim K-R.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Davos (Switzerland)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ten percent decrease of dissolved oxygen in the Japan Sea (East Sea) bottom water for the last 30 years2009

    • 著者名/発表者名
      Gamo, T., Kim, K-R.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Davos (Switzerland)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Ten percent decrease of dissolved oxygen in the Japen Sea(East Sea)bottom water for the last 30 years.2009

    • 著者名/発表者名
      Gamo, T., Kim, K-R
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2009
    • 発表場所
      Davos(Switzerland)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ten percent decrease of dissolved oxygen in the Japan Sea(East Sea)bottom water for the last 30 years2009

    • 著者名/発表者名
      Gamo, T., Kim, K-R
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2009
    • 発表場所
      Davos(Switzerland)
    • 年月日
      2009-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本海における溶存メタン濃度および炭素同位体比2009

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬・角皆潤・廣田明成・Kyun-Ryul Kim
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 太平洋中緯度海域のTh同位体鉛直分布-海底直上における除去過程と混合過程の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子・小畑元・蒲生俊敬・鄭建
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 太平洋中緯度海域のTh同位体鉛直分布-海底直上における除去過程と混合過程の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子, 小畑元, 蒲生俊敬, 鄭建
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本海における溶存メタン濃度かよび炭素同位体比.2009

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬, 角皆潤, 廣田明成, K-R.Kim, KT-07-24航海乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋中緯度海域のTh同位体鉛直分布---海底直上における除去過程と混合過程の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大久保綾子, 小畑元, 蒲生俊敬, 鄭建
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本海における溶存メタン濃度および炭素同位体比2009

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬, 角皆潤, 廣田明成, K-R.Kim, KT-07-24航海乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2009-04-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 海洋大循環モデルによる希土類元素濃度分布の再現2008

    • 著者名/発表者名
      岡顕,羽角博康,小畑元,蒲生俊敬,山中康裕
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学(駒場)
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 水曜海山熱水系における微量金属元素の地球化学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      寺西源太,小畑元,蒲生俊敬,石橋純一郎,木村浩之
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学(駒場)
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] In situ measurement of dissolved Mn in bottom seawater in combination with a deep-sea cable off Hatsushima Island,westem Sagami bay,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Gamo, T., et. al.
    • 学会等名
      Scienthic Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007(SSC07)
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of hydrothermal plumes at the Rodriguez segment, mid-Indian Ridge2007

    • 著者名/発表者名
      Okamura K., Gamo T., Kiyota K., Kawagucci S., Ura T., Sakamaki K., Nagahashi K., Connelly D., Boulart C., Poonyth A., Tamaki K.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Vertical distribution of ^<230>Th in mid-latitude of the Pacific Ocean.2007

    • 著者名/発表者名
      Okubo A., Obata H., Gamo T., Zheng J.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央インド洋海嶺(南緯18-20度)におけるメタンプルーム:新たな熱水活動の兆候2007

    • 著者名/発表者名
      川口慎介,岡村慶,清田馨,角皆潤,浦環,玉木賢策,佐野有司,蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 海洋試料,地球化学講座第8巻(地球化学実験法)2010

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 海底熱水活動,エンサイクロペディア・ブリタニカ・オンライン・ジャパン大項目事典(Britannica Japan Co., Ltd)2009

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 地球化学講座第7巻(環境の地球化学)2007

    • 著者名/発表者名
      蒲生俊敬
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 地球化学講座8「環境の地球化学」2007

    • 著者名/発表者名
      蒲生 俊敬 (編集)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ情報 我が国のGEOTRACES計画に関する活動状況が, に公開されている

    • URL

      http://www.jodc.go.jp/geotraces/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi