研究課題/領域番号 |
19255008
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
人類学
|
研究機関 | 財団法人日本モンキーセンター |
研究代表者 |
西田 利貞 財団法人日本モンキーセンター, 所長 (40011647)
|
研究分担者 |
中村 美知夫 京都大学, 野生動物研究センター, 准教授 (30322647)
松阪 崇久 関西大学, 人間健康学部, 助教 (90444992)
松本 晶子 沖縄大学, 人文大学, 准教授 (80369206)
座馬 耕一郎 財団法人日本モンキーセンター, リサーチフェロー (50450234)
|
連携研究者 |
松本 晶子 琉球大学, 観光産業科学部, 教授 (80369206)
座馬 耕一郎 株式会社林原生物化学研究所, 類人猿研究センター, 研究員 (50450234)
島田 将喜 帝京科学大学, 生命環境学部, 講師 (10447922)
稲葉 あぐみ (財)日本モンキーセンター, 特別研究員 (50462271)
|
研究協力者 |
井上 英治 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (70527895)
松本 卓也 京都大学, 大学院・理学研究科, 博士
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
37,960千円 (直接経費: 29,200千円、間接経費: 8,760千円)
2010年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2009年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2008年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2007年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
|
キーワード | 文化 / 流行 / 学習 / 発達 / 新奇行動 / 遊び / チンパンジ- / マハレ山塊国立公園 / 文化的行動 / 社会的学習 / 社会的遊び / 映像エソグラム / 行動の地域間比較 / チンパンジー / イノベーション / DNA父子判定 / エソグラム / 行動目録 / 道具 / 狩猟 / DNA解析 / 毛づくろい |
研究概要 |
採食、道具使用、毛づくろい、遊び、求愛誇示、威嚇誇示のいずれの分野でも文化的行動パターンが見られ、その発達過程の概要を明らかにすることができた。社会的学習のプロセスとして検討した「対角毛づくろい」は形式自体は母親によって「モールディング」で伝達される可能性が高いが、細かいパターンは試行錯誤で決まるようである。記録された40以上の新奇行動のうち、いくつかは「流行」と呼べる程度まで頻繁に観察されるにいたったが、文化として固定される確率は低いことがわかった。
|