• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内制御機構を模倣したトラヒックエンジニアリング:情報通信への適用

研究課題

研究課題/領域番号 19300020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関九州大学

研究代表者

岡本 正宏  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (40211122)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2008年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2007年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワード情報通信システム / 適応型ルーティング / 生物模倣 / ふくそう制御 / 代謝制御機構 / QoSオーバレイ / 酵素フィードバック制御 / スケールフリーネットワーク / ルーティングアルゴリズム
研究概要

コンピュータネットワークは我々を取り巻く情報の相互伝達のバックボーンとして重大な機能を果たしている。インターネットをはじめとするとする爆発的に増大化した物理層(IP層)のふくそう(トラヒック)制御問題を解消するためには、1)多重保障性(耐障害性)、2)ネットワーク全体のloadバランシング、3)分散化および階層化制御の確立は最重要課題であり、社会的ニーズである。従来より、3)の具体的機構として様々なQoSオーバーレイ経路選択アルゴリズムが提案されてきたが、本研究で提案した生体内制御機構(細胞内酵素反応フィードバック制御機構)に基づくルーティングアルゴリズムをQoSオーバーレイ経路選択アルゴリズムに部分的にカプセル化することにより、上記の、1)および2)の要件を確立できる可能性が極めて高いことが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Fault Tolerant Mechanism of Bio-inspired Adaptive Routing System2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, A., Nozoe, T., Kawauchi, T. Okamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd Intl. Conf. on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems (BIONETICS 2008) (CD-ROM)(6ページ)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Bio-inspired Adaptive Routing Based on Enzymatic Feedback Control Mechanismin Metabolic Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Nozoe T, Kawauchi, T., Okamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc. the Intl. MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2007 (IMECS 2007)

      ページ: 1361-1365

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of Bio-inspired Fault-tolerant Adaptive Routing Based on Enzymatic Feedback Control in the Cell: Towards Averaging Load Balance inthe Network2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, A., Nozoe, T., Kawauchi, T.,Okamoto, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in the Conver-gence of Bioscience and Information Technologies : FBIT 2007

      ページ: 845-850

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Bio-inspired Adaptive Routing Based on Enzymatic Feedback Control Mechanism in Metabolic Networks2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nozoe, et. al.
    • 雑誌名

      Proc.the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2007(IMECS 2007)

      ページ: 1361-1365

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Bio-inspired Fault-tolerant Adaptive Routing Based on Enzymatic Feedback Control in the Cell:Towards Averaging Load Balance in the Network2007

    • 著者名/発表者名
      A.Iwasaki, et. al.
    • 雑誌名

      Frontiers in the Convergence of Bioscience and Information Technologies:FBIT 2007

      ページ: 845-850

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fault Tolerant Mechanism of Bio-inspired Adaptive Routing System2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, A., et al.
    • 学会等名
      3rd Intl. Conf. on Bio-Inspired Models of Network, Information, and Computing Systems (BIONETICS 2008)
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi