• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抽象化に基づく情間構造マイニング

研究課題

研究課題/領域番号 19300040
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関北海道大学

研究代表者

原口 誠  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (40128450)

研究分担者 富田 悦次  電気通信大学, 名誉教授 (40016598)
伊藤 公人  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (60396314)
吉岡 真治  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (40290879)
大久保 好章  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (40271639)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードクロスオーバ / 内包的接続 / inter-information / maximal clique / formal concept / non-frequent pattern mining / 情間マイニング / 擬似クラスタ / 時系列データ / 形式概念 / 類似度行列 / スペクトル / トップN法 / クラスタ抽出
研究概要

潜在的なクラスタ間接続を, たとえ, 外延的な重なりが小さな場合でも, 内包的な繋がりが高い場合は有意義なクラスタ間接続関係を与える「情間」と捉える.こうした「情間」は, クラスタの外延と内包に対する評価関数を設定することにより, 制約条件下の最適化問題として捉えることができ, 具体的には, 形式概念束探索における分枝限定アルゴリズムとして設計・開発・実証を行った.形式概念束は, 概念の抽象階層と見なすことができ, 主要なクラスタを繋ぐ適切な概念を抽象階層から見出すことを意味している.実証実験において, カテゴリとしては離れた異種文書群から, それらを跨ぐ, 機能的な概念を情間(クロスオーバ概念)として抽出することに成功している.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Finding Top-N Pseudo Formal Concepts with Core Intents2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki OKUBO and Makoto HARAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6^<th>International Conference on Machine Learning and Data Mining- MLDM' 09

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時系列データをもちいた形式概念分析法の提案2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤憲二・大久保好章・原口誠・國藤進
    • 雑誌名

      日本創造学会論文誌 12

      ページ: 175-187

    • NAID

      10025592268

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Top-N Pseudo Formal Concepts with Core Intents2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki OKUBO and Makoto HARAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6^<th> International Conference on Machine Learning and Data Mining-MLDM'09 (採択済)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implicit Groups of Web Pages as Constrained Top N Concepts2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI, Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2008 IEEE/WIC/ACM Internatinal Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology Workshops

      ページ: 190-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Top N Closed Pattern Miner using Counterexamples2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI, Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Data Mining and Statistical Science-DMSS 08

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Top-N Formal Concepts Guided by Dynamic Ordering of Objects (poster)2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI
    • 雑誌名

      Proceeding of the 6th International Conference on Concept Latticeand Its Applications-CLA(Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO) 08

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子発現データからの接尾辞木に基づく疑似バイクラスタ抽出2008

    • 著者名/発表者名
      難波徹郎・原口誠・大久保好章
    • 雑誌名

      統計数理 56

      ページ: 169-184

    • NAID

      130008079500

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implicit Groups of Web Pages as Constrained Top N Concepts2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI, Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2008 IEEE / WIC / ACM In ternatinal Conference on Web Intellige nce and Intelligent Agent Technology Workshops

      ページ: 190-194

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Top N Closed Pattern Miner using Counterexamples2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI, Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Data Mining and Statistical Science-DMSS'08

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Top-N Formal Concepts Guided by Dynamic Ordering of Objects2008

    • 著者名/発表者名
      Aixiang LI, Makoto HARAGUCHI and Yoshiaki OKUBO
    • 雑誌名

      Proceeding of the 6th International Conference on Concept Lattice and Its Applications-CLA'08

      ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子発現データからの接尾辞木に基づく疑似ベイクラスタ抽出2008

    • 著者名/発表者名
      難波徹郎・原口誠・大久保好章
    • 雑誌名

      統計数理 56

      ページ: 169-184

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Extended Branch-and-Bound Search Algorithm for Finding Top-N Formal Concepts of Documents2007

    • 著者名/発表者名
      M. Haraguchi and Y. Okubo
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4384

      ページ: 276-288

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data Mining of Time-Series Medical Data by Formal Concept Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, Y. Okubo, M. Haraguchi and S. Kunifuji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4693

      ページ: 1214-1221

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data Mining of Time-Series Medical Data by Formal Concept Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, Y. Okubo, M.Haraguchi and S. Kunifuji
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4693

      ページ: 1214-1221

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 分枝限定法を用いた最適クロスオーバコンセプト検出法について2008

    • 著者名/発表者名
      原口誠・大久保好章
    • 学会等名
      情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会(第72回)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 分枝限定法を用いた最適クロスオーバコンセプト検出法について2008

    • 著者名/発表者名
      原口誠・大久保好章
    • 学会等名
      情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会(第72回)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 内包の核を考慮した疑似形式概念のTop-N抽出2008

    • 著者名/発表者名
      大久保好章・原口誠
    • 学会等名
      情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会(第71回)
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内包の核を考慮した疑似形式概念のTop-N抽出2008

    • 著者名/発表者名
      大久保好章・原口誠
    • 学会等名
      情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会(第71回)
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 物語の構造汎化-結束性と展開構造の類似性2008

    • 著者名/発表者名
      原口誠・吉岡真治
    • 学会等名
      人工知能学会人工知能基本問題(第70回)研究会
    • 発表場所
      京大会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2008-07-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 内包による外延評価に基づくTop-N形式概念文書クラスタの抽出2008

    • 著者名/発表者名
      李愛香・原口誠
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第22回)
    • 発表場所
      勤労者福祉総合センター
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内包による外延評価に基づくTop-N形式概念文書クラスタの抽出2008

    • 著者名/発表者名
      李愛香・原口誠
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第22回)
    • 発表場所
      勤労者福祉総合センター(北海道旭川市)
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 語彙的結束性を利用した複数物語の共通構造把握2008

    • 著者名/発表者名
      井川 拓・原口 誠・吉岡 真治
    • 学会等名
      人工知能学会ことば工学第28回研究会
    • 発表場所
      神奈川大学・横浜キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2次形式最小化に基づく動的順序付けを用いた形式概念探索2008

    • 著者名/発表者名
      李愛香・原口誠
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      情報処理学会第70回全国大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩基およびアミノ酸配列における共変異集合を列挙する高速アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤公人・谷口剛・村上梯治・有村博紀・原口誠
    • 学会等名
      情報処理学会第12回バイオ情報学研究会
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 潜在的に重要なページを検出するためのフォーマルコンセプトアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      李愛香・原口誠
    • 学会等名
      人工知能学会第80回知識ベースシステム研究会
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 潜在的に重要なページを検出するためのフォ一マルコンセプトアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      李 愛香・原口 誠
    • 学会等名
      人工知能学会第80回知識ベースシステム研究会
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2次形式最小化に基づく動的順序付けを用いた形式概念探索2008

    • 著者名/発表者名
      李 愛香・原口 誠
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      筑波大学・筑波キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グループ列分割に基づくインフルエンザウィルスのアミノ酸置換における時代的変化の解析2007

    • 著者名/発表者名
      谷口剛・原口誠・伊藤公人
    • 学会等名
      情報処理学会第11回バイオ情報学研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子発現データからの接尾辞木に基づく疑似バイクラスタ抽出2007

    • 著者名/発表者名
      難波徹郎・原口誠・大久保好章
    • 学会等名
      The International Workshop on Data-Mining and Statistical Science (DMSS2007)
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 接尾辞木に基づいた疑似バイクラスタ抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      難波徹郎・原口誠
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      第21回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アイテム集合間の相関変化検出によるインフルエンザウイルス遺伝子データの解析2007

    • 著者名/発表者名
      谷口剛・伊藤公人・五十嵐学・村上悌治・原口誠
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      第21回人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝子発現データからの接尾辞木に基づく疑似バイクラスタ抽出2007

    • 著者名/発表者名
      難波 徹郎・原口 誠・大久保 好章
    • 学会等名
      The International Workshop on Data-Mining and Statistical Science(DMSS2007)
    • 発表場所
      統計数理研究所(講堂)(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 接尾辞木に基づいた疑似バイクラスタ抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      難波 徹郎・原口 誠
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎県宮崎市)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 概念の分解・再統合に基づいてデータ抽象を求める分岐限定アルゴリズムの提案2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 智彦・原口 誠・大久保 好章
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎県宮崎市)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アイテム集合間の相関変化検出によるインフルエンザウイルス遺伝子データの解析2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 剛・伊藤 公人・五十嵐 学・村上 悌治・原口 誠
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎県宮崎市)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi